育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.9210326

宣言出てる地域の美容院について

0 名前:匿名さん:2021/01/26 22:23
東京ではないけれど、宣言出てる県の、感染者の多い市に住んでいます。

美容院に行きたいです。
髪も伸びたし、カラーもしたい!
スッキリさっぱりして気分転換もしたい。

良いか悪いかで言えば、宣言下だし、行くのは良くないとは思いますが、感染リスクはどうでしょうか?
皆さん美容院どうしてますか?
27 名前:匿名さん:2021/01/26 22:48
>>22
髪の量が少ない人には分からないんだと思う。
量が多い人の裾がどんなになるか。
28 名前:匿名さん:2021/01/26 22:48
>>25
まとめたりヘアアレンジしたら?
29 名前:匿名さん:2021/01/26 22:49
感染対策ちゃんとしているから美容院行くよ。
批判する人はずっと家にこもってればいいじゃん。
うちの子たち毎日学校も塾も行ってるし。
30 名前:匿名さん:2021/01/26 22:50
>>28
分かってもらえないのね。
量が多いからまとまらないんだよ。
31 名前:匿名さん:2021/01/26 22:50
>>27
昔はともかく今時カットでボリューム抑えて数ヶ月はもつし、それでもダメならコテでカールして纏めたら可愛いよ。
32 名前:匿名さん:2021/01/26 22:50
マスクしたままやってくれるから安心。
33 名前:匿名さん:2021/01/26 22:51
>>29
学校は不要不急じゃないから
34 名前:ぬし:2021/01/26 22:51
受験生いると慎重になっちゃいますよね。
あと少しだから頑張ってください。

でも案外行ってる人がいますね。
髪の広がり方なんかも人それぞれだし、
個人個人の考え方や状況にもよるんでしょうね。
〆ますね、ありがとうございました。
35 名前:匿名さん:2021/01/26 22:51
>>31
5ヶ月は無理です。
36 名前:匿名さん:2021/01/26 22:53
>>35
5ヶ月って何?
緊急事態宣言終わるまで5ヶ月かかるの?
37 名前:匿名さん:2021/01/26 22:54
>>36
数ヶ月大丈夫でしょって言うからさ。
38 名前:匿名さん:2021/01/26 22:56
私別にマツエクもネイルもしないけど、
広がるから美容院行くのはしょうがない、
でもマツエクとネイルは不要不急だ、
と言うのはなんだかね。
39 名前:匿名さん:2021/01/26 22:56
>>37
5ヶ月かかるか分からないけど、緊急事態宣言終わるまで待てない人はランチしてる人やネイルマツエクしてる人をとやかく言えないと思う、 
40 名前:29:2021/01/26 22:56
>>33
だから学校に行ってる子供もいるし、自分が美容院に行かないようにしたってかかる時はかかる。
美容院は不要不急とは思ってないから私は行くよ。
41 名前:匿名さん:2021/01/26 22:58
>>32
マスクしてれば感染しないわけではない
42 名前:匿名さん:2021/01/26 22:58
まあ個人の価値観だから仕方ないね。
美容院もマスクの種類もマツエク、ネイルも、
個人の価値観だからね。仕方ない。
43 名前:匿名さん:2021/01/26 22:58
>>41
でも、要だから。
カットは要だから行かないわけにはいかない。
44 名前:匿名さん:2021/01/26 22:59
>>38
私もそう思う。
あれは良くてこれはダメって、仕事や学校じゃないなら個人の価値観で他人を非難できないよね。
45 名前:匿名さん:2021/01/26 23:00
ネイルはパルスオキシメーターで測れなくなるから今は止めていた方がいいよ。
46 名前:匿名さん:2021/01/26 23:00
>>44
そうそう。何でも個人の価値観よ。
47 名前:匿名さん:2021/01/26 23:03
>>42
確かに。
他人を非難していいのは美容院もマツエクもネイルも外食も、その他色々していない人だけかも。
48 名前:匿名さん:2021/01/26 23:31
美容室は不要不急だと言ってる人は、医者も看護師も髪の毛切るなって?
49 名前:匿名さん:2021/01/26 23:35
>>48
美容院行くのは勝手だけど現状では不要不急だよねって話。
ランチもジムもエステも同じ。
その人の価値観。
50 名前:匿名さん:2021/01/26 23:38
髪を切ったり白髪を染めるのは要だと思う。
最低限の身だしなみ。
それは自分の為ではない。
あくまで身だしなみ。
身だしなみとは他人の為にするもの。
他人が不愉快に思わない為のもの。
51 名前:匿名さん:2021/01/26 23:42
>>50
白髪染めは自宅でも出来るよ。
美容院の方が綺麗に出来るし長持ちするけど。
最低限の身だしなみは自力でもできる。
美容院に行くのを非難はしませんけど、不要不急の外出とは言えないよ。
52 名前:匿名さん:2021/01/26 23:46
人によって置かれている立場が違う以上、何が要で何が不要なのか違うと思うんだよね。
エステだって、人によっては必要不可欠なものだろうし、「それがないと影響が大」という事もある。
53 名前:匿名さん:2021/01/26 23:50
足の小指のつめが曲がって生えていて、2カ月に一度つめ切る為にネイルサロンに行ってるのよね。
これ、不要不急の外出になるんだろうか。
形成外科なら要で急でも、ネイルサロンなら不要不急になっちゃう?
54 名前:匿名さん:2021/01/27 00:17
>>49
ジムは運動指導の出ている人にとっては価値観だけでは済まされないです。
昨年の緊急事態宣言時+2か月行かなかったら数値が上がってしまいました…
55 名前:匿名さん:2021/01/27 01:03
前の緊急事態宣言の時もずっと美容室行ってた。
特にお客さんが減った感じはなかったな。
東京ではないから?
56 名前:匿名さん:2021/01/27 02:32
昨年の秋頃に長年行っている美容室に行きました。
その頃は、お客さんもマスクをしながらカットなど出来るので(お店にそれを表示&美容師さんからの説明で)
マスクをしたままお願いしました。
美容師さんも全員マスクをしています。
57 名前:匿名さん:2021/01/27 02:47
>>54
うんうん。お年寄りも、コロナだからとジム休むと筋力落ちてロコモやフレイルが増える。
私が通ってるジム、かなりの高齢の方もプールに来られていて、運動になっているんだろうなと思う。去年は二ヶ月以上コロナで休館していて、お年寄りの運動不足がやばいなと思っていた。
58 名前:美容院:2021/01/27 11:27
去年も宣言が出てた時は行かなかった。
今回も解除されるまで行かない。
変異腫で感染力がアップしたのによく行くわ。
無症状の人から感染してる人が多いんだよ。
59 名前:匿名さん:2021/01/27 11:30
>>54
ジム行かなくても運動出来るじゃん。
外走る、スクワットする。
60 名前:匿名さん:2021/01/27 11:31
>>57
お年寄り、外を歩けばいいと思う。
紫外線浴びないとビタミンDが欠乏して骨粗鬆症になるよ。
61 名前:匿名さん:2021/01/27 11:40
>>60
その日に必要なビタミンDって1日10分陽に当たるとかでよかったはず。
普通に家事してたら、気にしてまで陽に当たる必要は無いよ。
殺菌って意味ではもっと浴びた方がいいだろうけど。
62 名前:匿名さん:2021/01/27 11:41
>>59
ほんとにね
63 名前:匿名さん:2021/01/27 11:41
>>61
それ、夏の話ね。冬は10分じゃ足りないよ。
64 名前:匿名さん:2021/01/27 11:46
人によって要不要は違うから、一概に言えないね。
でも、不平不満言ってたって仕方ない。
今まで通りがダメなら、別の方法を考えるまでだ。
ジムがダメならウォーキングやジョギングと筋トレでいい。
お年寄りはウォーキングでいい。
幾らでも代替案はあるのに、
何もしないのはただの怠慢だ。
65 名前:匿名さん:2021/01/27 11:48
>>58
解除されたら我慢してた人が殺到。
前回解除後かなり忙しくなったって美容師さんが言ってた。
それなら今行った方がいいと思う。
66 名前:匿名さん:2021/01/27 12:12
>>61

え?それってカルシウムの吸収を良くするためにはビタミンDと太陽の光が必要って話じゃなかったっけ?
だからサプリでカルシウムだけを摂るだけではダメってことじゃなかった?
67 名前:匿名さん:2021/01/27 12:19
>>65

私もそう思う。
ウチも宣言出てる地域だけどこの前行ったよ。
そしたらお客は私ひとりでした。

お店は当然窓全開だし、カット専門のお店だからササっと10分くらいで終わらせてくれたので良かったよ。

パーマやカラーもするなら無理だろうけどカットだけならそういうお店もあるってことで。
68 名前:匿名さん:2021/01/27 12:20
ビタミンDは免疫力を高めるんだよ。
コロナで重症化した人はビタミンDが欠乏していた、という統計が出てた。
69 名前:匿名さん:2021/01/27 16:59
>>59
ただのウォーキングやスクワットに一時間かけるのと、ジムのマシンを一時間周るのでは効率が全然違うんですよ
70 名前:匿名さん:2021/01/27 17:25
>>69
それだと太陽には当たれないね
71 名前:匿名さん:2021/01/27 17:26
>>69
効果は大して変わらないと思う。
72 名前:匿名さん:2021/01/27 17:54
うちの近所は飲食店が撤退して美容院になったところが二つ。
それ以前から美容院は多くって、こんなにあって大丈夫かと思うくらい。
そしてみんな元気に営業中。賑わってるよ。
73 名前:匿名さん:2021/01/27 17:57
>>72
髪は伸びるからね。
行かない選択肢は無いもの。
74 名前:匿名さん:2021/01/27 18:16
美容院ってどんどん増える。
75 名前:匿名さん:2021/01/27 21:13
美容院って女性にとっては必要だよね。私は2か月に1回は行きますよ。

心配ならご自分もマスクして施術して貰うと良いです。
私はコロナ禍以降は美容院ではマスクしたままでカットやカラーしてもらっていますよ。

あ、カラーするとどうしてもマスクのゴムが汚れるので
マスクの予備をお忘れなく。
76 名前:匿名さん:2021/01/27 21:39
昨年の緊急事態宣言中も美容院行きましたよ。
髪は伸びるし、美容院は開いている。
「自粛しなければ」という考えがこれっぽちも浮かばなかったので普通に行きました。
マスクしたままのカット、美容師さんもマスクで必要最低限の会話など対策はしていた。
その後「セルフカットの方法」が動画等で出てきて、みんな我慢していたの?とビックリしました。
不要不急じゃないですよ。
現在も緊急事態宣言中ですが、先日行ってきました。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)