育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.9219236

雪国あるある

0 名前:匿名さん:2021/01/30 18:34
雪国の人いますよね?
私の地域は数年に一度大雪になりますが、それ以外はちょい降って50㎝位で大して積もらず、たまにあれ?今年降らなかったかも、的な地域です。
まあ、今年はドンと降って大雪でしたが。

雪国とは言えないとは思うのですが、雪国あるある教えて下さい。

雪が降って楽しい事。

新雪に足跡を残せる事。
普段は見れない動物の足跡らしきものが見られる事。
雪だるまやかまくらを作れる事。
雪が積もると、月明かりの夜が明るく綺麗に見える事。

雪が降って嫌な事。
雪かきで筋肉痛になる事。
大雪で職場に歩いて行かないといけなくなる事。
屋根から落ちる雪に夜中目が覚める事。
とにかく寒い事。
雪が凍った道はマジで怖い事。

お付き合いくださいませ。
1 名前:匿名さん:2021/01/30 20:10
雪国には住んだことないけど、先日ネット記事で
「エアコン室外機の高さで積雪量がわかる」とありました。
この歳になるまで知らなかった。
2 名前:匿名さん:2021/01/30 20:16
>>1
それは知らなかったー
カマキリの卵の高さは
積雪に埋もれない高さと聞いたことはある
3 名前:匿名さん:2021/01/30 20:22
私は、日本海側の雪国出身なんだけれど、冬のどんよりした空が好き。鬱病になるって言われているけれど、あのどんより空と冷たい空気できめ細かい肌が保たれていると思う。
高校卒業してから太平洋側に住んでいるんだけれど、地元で友達に会うと、みんな色白で肌のきめが細かい!
水がいいとか、風は強くないとか、他にもあるんだろうけれど。
冬のどんより空が好きです。
4 名前:匿名さん:2021/01/30 20:25
あるあるかどうか分からないけど

雪の始末は隣人と揉める素。
雪かきは汗をかくだけで痩せない。
カマキリの卵の高さでの降雪予報はあまり当たらない。
5 名前:匿名さん:2021/01/30 20:27
>>2
北の積雪地生まれ、育ちですが、
生まれてこの方、リアルカマキリを見たことがありません。(カマキリ先生は好きです)
実際、北限はもっともっと南のようだし。
6 名前:#1:2021/01/30 20:29
>>2
その記事の写真では、室外機が2階の窓の高さでした!
1センチの雪で、子どもたちが大喜びで薄茶色の雪だるま作る地域の住人なので、ビックリです。
7 名前:匿名さん:2021/01/30 20:37
1年のうち4ヶ月は雪に埋もれる地域です。
雪イコール氷点下で激寒だし。
雪やこんこの歌詞のように
子どものうちは雪が大好きでどんなに寒くても外で雪にまみれて遊んでいたけど、
大人になってからは雪が降って楽しいという感覚が薄れています。

でもイルミネーションは雪が積もってバックが白い方がキラキラ輝いて綺麗かな。

嫌なことは書くとキリがないです。
今日も15時過ぎまで猛吹雪で、
それでも除雪はしなきゃならない、
急用でも車を運転しないから吹雪の中歩かなきゃいけない。顔は痛いし、泣きそうでした。

でも冬に雪が積もるから水不足にはならず
いつも美味しい水を飲めること、
3月末にもなると、プラス気温になって暖かさを実感して幸せを感じること。
過酷な冬があるからこそ、春の訪れの喜びが大きいことは雪国ならではだと思います。
8 名前:匿名さん:2021/01/30 20:52
>>7
冬来たりなば春遠からじですね。

素敵な考え方ですね。
何事にも感謝する気持ち、大事にしてください。
9 名前:匿名さん:2021/01/30 21:00
ひと冬に3〜4回位雪が降る地域です。
積もっても5 〜10cm程度です。
毎年必ず1 〜2回は積もります。
路面が凍結すると滑りやすく歩く時に怖いです。
何か雪道の歩き方の転ばないコツってあったら教えて下さい。
かかとから歩く?すり足で?その場で足踏みをするような感じで歩く?を
思いついたのですが、雪国の人ってどのように歩いていますか?。
私はその場足踏みで、脚を少し左右に上げては降ろしの感じで歩いています。
10 名前:匿名さん:2021/01/30 21:01
字の訂正、上げては下ろしです。
11 名前:匿名さん:2021/01/30 21:03
雪国出身です。
冬の晴れた日の夜、月の光で一面青白く光る風景が大好きでした。
あと、ジュースなどをわざわざ台所の冷蔵庫まで行かなくても、窓を開けて雪に刺しておくとキンキンに冷えてました。でもそのまま忘れると凍る。

エアコンの室外機は…実家には今でもエアコンはありません。
12 名前:匿名さん:2021/01/30 21:31
昔住んでいた雪国は水道が凍る恐怖と共に生きてましたね。雪よりもそれが怖かった。
雪の国道を走行する車はチェーン付が当時は当たり前で
冬になると国道からシャンシャンシャンと聴こえてくるので、それがジングルベル、クリスマスチックな冬の音で嫌いではなかった。まさに冬の音だった。
近所の湖には白鳥が飛来するため、昔は蜜柑の皮を乾かしたものを餌として与えていたので、学校では冬になると蜜柑の皮が集められた。
そして近所の池では毎年かならず生徒一人が凍る池で遊んでいて割れ目に落ち亡くなっていた。
13 名前:匿名さん:2021/01/30 21:44
>>4
私は逆にこの度の大雪で
近所の人達と一気にお近づきになったよー。
手伝ってもらったり。道具貸したり。
14 名前:匿名さん:2021/01/30 21:49
道路の真ん中から水が出る消雪パイプに
時々荒ぶってぴゅーっと飛び出してるのがいて大迷惑。
15 名前:匿名さん:2021/01/30 21:49
>>13
雪おろししないでいいように斜めの屋根になってる家ってあるじゃん。そこから落ちてきた雪が自分ちの敷地に落ちてくる。とか…
余裕を持った敷地内じゃないといけないもんなんだなぁって知ったよ。
もう建っちゃってるからどうしようもないけど毎年の事だしね…。
16 名前:匿名さん:2021/01/30 21:50
屋根に融雪ついてる
道路も融雪あるから長靴が便利
17 名前:匿名さん:2021/01/31 05:44
雪国人の粘り強さ、濃い人間関係は雪で培われたんだね。
18 名前:匿名さん:2021/01/31 06:40
スキーウェアで通学
体育はスキー(学校にスキー用のでっかい築山がある)
東京の雪で休校が羨ましい
雪だるまは作りすぎて興味なし

除雪車が家の前を通った時の絶望感。
ママさんダンプ愛用
雪が溶けると庭からビールが発見される
(いつ刺したっけー?みたいな)
19 名前:匿名さん:2021/01/31 09:40
よく冷え込んだ朝、流れてくる川霧、青空にキラキラの樹氷やダイヤモンドダストは美しい。

ごめん、汚い話になるけど


イヌのオシッコで、あちこち黄色や茶色くなるのが嫌。
20 名前:匿名さん:2021/01/31 09:43
ならではの文化や芸術もあるよね。
21 名前:匿名さん:2021/01/31 10:01
>>17
早め早めに用意する姿勢も。
北国出身で今は太平洋側に住んでるけど
子供は後手後手ののんびりした子になってしまったよ。
早めに用意しなくてもなんとかなるって思ってるみたい。
22 名前:匿名さん:2021/01/31 10:33
>>5
そうなのか!
カマキリは北国には居ないのね。日本中に居ると思ってた。
23 名前:匿名さん:2021/01/31 10:43
>>9
雪道では、おっかなびっくりで、
そろ〜っと歩くのが1番危ない歩き方です。
足の裏全面を地面に叩きつける感じで
力強く歩くのがコツです。

朝、積もった雪が日の光でキラキラして、
空気中の水分も凍ってキラキラと舞う
ダイヤモンドダストがとても綺麗です。
滅多にない、物凄く寒い晴れた朝ならではですね。
川の水温より空気温度が低過ぎて、
川から湯気が上がってようになることがあります。

凍った道はもちろん怖いですが、
雪でわだちとなった道を運転するのが難しいです。
わだちから外れると車の制御が出来ず危険です。
また、風で道路に雪の吹き溜まりが出来て、
ホワイトアウトで気付くのが遅れ、吹き溜まりに
突っ込んで、車が動けなくなったりします。

親戚の家に18時頃車で行って、21時くらいに
帰ろうと出たら、雪が降り積もって車が埋まり
皆で懸命に雪かきしてやっと脱出できました。
雪の季節は色々苦労が多いですよー。
24 名前:匿名さん:2021/01/31 11:24
昔、生まれてこの方ずっと首都圏に住む彼(現夫)が
冬に私の住む北陸へ来た時ずっと首都のこと。
結構雪が降ってて融雪装置から水が出てて何を思ったかその水をすくってまじまじと見たそうで。
舐めはしなかったそうだけどにおいは嗅いでたら周囲にいた人に不信の目で見られたそうだ。
そんなスプリンクラーがなんで交差点にあるのか気になったんだってさ。
雪国なら普通にあるんだけどね。
25 名前:24:2021/01/31 11:26
すみません。
2行目北陸に来た時のあと、ずっと~のことまで消し忘れです。
26 名前:匿名さん:2021/01/31 12:05
融雪装置は主に道路の真ん中に有りますが、坂道ではガードレール側から噴射されてる事があるので自転車は通行出来ないです。する人いないけど。
27 名前:匿名さん:2021/01/31 12:11
雪が珍しない場所に住んでいますが、
初めて、豪快にスッテンコロリンと仰向けに転びました。一瞬、何が起きたのか分からず、
転んだ拍子にぶっ飛んだ眼鏡を取ろうとしたら、
手が動きません。
何度か取ろうとしたら手が動きましたが、
元に戻るのに、数秒かかりました。
これも老いからくるものなんでしょうね...
新しい雪の下に氷が張ってました。

きれいな雪は、太陽の光が反射してキラキラ美しいと
思いました。

うちは、雪は降るのに、室外機は低めだから、
電気屋さんの失敗なんだろうか。
雪に埋まる事はなかったけど。
28 名前:匿名さん:2021/01/31 13:28
田んぼに長靴て踏んて、ナスカの地上絵みたいにした事がある。
29 名前:匿名さん:2021/01/31 17:50
昔は田んぼに水張ってスケートしたなぁ。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)