NO.9233569
老人用レク
-
0 名前:匿名さん:2021/02/05 18:39
-
何も小道具使わないで
老人たちを楽しませるものないでしょうか?
YouTubeで色々検索していくつかあるのですが(手を使う、動物の鳴き声など)もっと何か知りたいです。
よろしくお願いします。
-
1 名前:匿名さん:2021/02/05 18:48
-
しりとりは?
-
2 名前:匿名さん:2021/02/05 18:53
-
ボランティアで何年か前にお邪魔した時、ホワイトボードの板面を横にして真ん中に置き、お年寄りに左右にわかれてホワイトボードの前後に立ってもらい、順番にお手玉を投げて乗せていって相手側にドシャーっと傾けてお手玉を落とした方の勝ち、ってのをやってた。
説明下手くそで伝わるか心配だけど…
お年寄りより熱くなってしまった私。めっちゃ面白かった。
-
3 名前:匿名さん:2021/02/05 18:54
-
作業療法士 レクリエーションで検索するとヒントがあるはずです。
-
4 名前:2:2021/02/05 18:54
-
>>2
ごめん、よく読んでなかった。小道具使わずにって書いてあるのに、なに私ったら。
ごめん、無視してください。
-
5 名前:匿名さん:2021/02/05 18:55
-
チコちゃんの
唯我独尊ゲーム。
-
6 名前:匿名さん:2021/02/05 18:58
-
昔の歌を歌うのは?
うちの90歳のおばあちゃん、毎日昔の歌を楽しそうに歌ってるよ。
-
7 名前:匿名さん:2021/02/05 19:16
-
>>6
そーだね。
私もいろんな曲集めてあげてる。
主に唱歌。
実は軍歌も祖母ウケがよかったけど
お世話をしている叔母が嫌がった。
-
8 名前:匿名さん:2021/02/05 19:18
-
何人くらいですか?
-
9 名前:主:2021/02/05 19:48
-
老人と書いたけど、
施設に入るとか、通っている老人ではないんです。
実家のご近所さんたちの集まりです。
10人いないと思います。
みんな元気な方たちです。
歌ももちろん歌うと思うんですが、
頭使ったり出来る方がいいです。
ホワイトボードのも、YouTubeで見つけて教えてあげたんですが、コロナだからそんな手間暇かけられないんだと思います。
何も使わず出来るものをお願いします。
-
10 名前:匿名さん:2021/02/05 19:53
-
昔の歌、いいですね。
最近のお年寄りと言っても、80の私の母はプレスリーとかの世代。
ビートルズが好きだった人ももういいお年だわ。
選曲もバリエーション豊かになりますね。
-
11 名前:10:2021/02/05 19:55
-
あっ、歌はだめですね!今は。
-
12 名前:匿名さん:2021/02/05 20:10
-
じゃんけんほいほいは
代表が最初のほいで出して
次に皆さんに出してもらう。
最初はあいこ、
次に勝ってくださいってやるの。
最後は負けてください。
負ける方が意外と難しいのよね。
何人かでやるならわざと間違ったりすると笑いが取れる。
右手で△左手□を書くなんかも
かなり難しいですよ。
手拍子に合わせて12回目で一致した場所になる。
動物の鳴き声でポーズも面白そう。
ウサギはお耳を作って猿はくちにてをあてるとか
ポーズを決めておくの。
-
13 名前:匿名さん:2021/02/05 20:11
-
>>9
主さん老人を楽しませるレクなんていうから。。。
それにしても、ご近所のレクなんてあるんですね。
しかもこのコロナ禍で今は非常事態宣言の都市もいくつもあるのに。
そんなのんきな。。。という気がしてなりませんが。。。
いつもの時なら歌はいいと思います。
施設なら距離をとっているだろうし
いつも同じ人達なので歌も歌えるかもしれないけど。
自分ならクイズとか脳トレみたいなものを探して見るかも。
-
14 名前:匿名さん:2021/02/05 20:32
-
>>13
同感だ。
近所の人だから、安心という保証はどこにもない。
なれ合いというか、ナーナーなのは良くないと思うし、もし、それで感染者が出たら、そんなレク提案した側が非難される事態に慣れかねないと思ってしまう。
-
15 名前:匿名さん:2021/02/05 20:33
-
宣言出てない地域なのかな?
でも主さんのせいでクラスター発生したらどうする?
-
16 名前:匿名さん:2021/02/05 20:47
-
川柳大会。あるいは大喜利。
お題を出して面白いこと言ってもらう。
-
17 名前:主:2021/02/05 22:11
-
ありがとうございました。
-
18 名前:匿名さん:2021/02/05 22:20
-
意外に喜んで頂けたのが、紙芝居や絵本の読み聞かせ。
ただし、ほんわか系のものがいいです。
意地悪なおばあさんとか腹黒いおじいさんが出てくるお話は、
「お前さんの事だ」とか言い出す人もいたりして、対応に困るからです。
-
19 名前:匿名さん:2021/02/06 02:33
-
母の友人の趣味が短歌でした。
歌を作って読む。
それもいいですよ。
-
20 名前:匿名さん:2021/02/06 11:20
-
>>9
年齢は?
足腰がそれなりにしっかりしているなら「歩け歩け大会」。
歩いて往復できそうなところに、各自弁当持参で行く。
主さんが責任もって引率すれば良い。
-
21 名前:匿名さん:2021/02/06 11:37
-
ビデオみて百歳体操みたいなのとか
うちの母が公民館で老人の集い行ってるけど
折り紙とかお雛様作成してたシールはったり幼稚園がやってるようなの
してたよ
-
22 名前:匿名さん:2021/02/06 11:39
-
小道具なしなんですね
折り紙はだめですねすみません
-
23 名前:6:2021/02/06 11:52
-
そうだ、今は歌はダメだね!
マスクして向かい合わせにならなかったら、まだいいかな?
ご近所の年配者を集めてかー。
おしゃべり大会になって収拾つかなさそう。
ジェスチャーゲームは?
それかクイズとか。
川柳、短歌もいいね!
イントロクイズ好きだけど、小道具いるかな。
ご近所さんの声とか事前に録音しておいて、誰でしょう〜?クイズとか。
これならスマホでいけそう。
-
24 名前:匿名さん:2021/02/06 12:05
-
ジェスチャー伝言ゲームは?
子供が高校生の時、外国の方との交流会でやったらしくて、面白いと言ってたよ。
とりあえず、やり方見つけたんで貼っとくね。
やり方
1チーム4-5人にチーム分けします。
チームごとに列になります。並び順はチームで話し合って決めます。
先頭の人以外は後ろ向きに座ります。
先頭の人は司会のところに来て、お題が書かれた紙を見ます。
お題を読んでも理解できない時(知らないお題だった時)は、その場で申し出てもらって出題を変えます。
中身を理解したら、各チームに戻って、ゲームスタートです!
2番目の人の肩を叩いて、その人だけ振り返ります。
声を一切出さずに、身振り手振りでテーマを伝えます。何回やってもOKです。
2番目の人がわかったと思ったら、3番目の人の肩を叩きます。
以下その繰り返しです。
ゲーム中は一切声を出しません。自分の番が終わったら、その場に座って見守ります。
<< 前のページへ
1
次のページ >>