育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.9237331

Clubhouseやりたい?

0 名前:匿名さん:2021/02/07 12:41
今話題のClubhouse、やりたいと思う?
やりたいと思っても紹介がないと入れないみたいだけど。
楽しいのかな?
1 名前:匿名さん:2021/02/07 12:50
面倒くさそうという印象しかなかった。
年取ってだんだん新しいことについて行けなくなったせいもあるけど。
これから色んな使い方が提案されれば興味もわくのかなー
2 名前:匿名さん:2021/02/07 12:55
やっている人がいるのでお願いすれば私も
きっと紹介してもらえるだろうけど
面倒なのでやらないです。

別のスレで辞めるのも面倒だと知ってなおさらやりたいと思わない。
3 名前:匿名さん:2021/02/07 13:14
最初招待は2名しか出来なくて、使い込んでる人には招待枠が増えて行くみたいね。
4 名前:匿名さん:2021/02/07 13:23
全くない。ラジオで十分。
5 名前:匿名さん:2021/02/07 13:26
えーどんなもんかやってみたい。
単なる野次馬根性です。
6 名前:匿名さん:2021/02/07 14:11
楽しいか楽しくないかはきっと相手によるよね。
誰かが一人でずーっと待っていることになったりしないのかしら。
7 名前:匿名さん:2021/02/07 14:26
やりたくない。
耳からのだけの情報は疲れちゃうの。
だからラジオトークは苦手。
8 名前:匿名さん:2021/02/07 14:41
最近、Twitterで有名人が「clubhouse始めました」って見るけど
これは何なの?
9 名前:匿名さん:2021/02/07 15:18
私も情報を耳で入れるのは苦手。
文字で読むほうが得意なのでツイッターは楽しい。
あとリアルであっていても複数でしゃべっていると頭が付いていかなくて会話に取り残されるほうだから、こういうお喋りみたいなのは辛いかも。

ラジオみたいに有名人のお喋りを聞いているだけで楽しいって人もいるみたいね。
内容がオープンじゃしゃべれないようなここだけの話なのがいいみたい。
10 名前:匿名さん:2021/02/07 15:46
知らない人としゃべんの苦手だし、あまり興味ない。
11 名前:匿名さん:2021/02/07 16:12
今は無料だけど、ゆくゆくは有料にするらしいよ。
12 名前:匿名さん:2021/02/07 16:22
今日、それテレビで初めて知った。
クラブハウスと聞くと、サンドを思い出し、美味しそうなあれが頭に浮かぶ。
13 名前:匿名さん:2021/02/07 16:57
>>8
芸能人のやつに入れたらめっちゃラッキーだと思う。
紹介制だよね、有名人のやつってどうやって入るんだろ。
14 名前:匿名さん:2021/02/07 17:00
電話番号を登録しないといけないんだよね?
仕組みはよくわからないんだけど、
クラブハウスに登録したら、電話番号からTwitterのアカがバレて、
無責任につぶやいていたことがリアル知人に知られてしまったってのをTwitterでつぶやいてる人がいたから、
うっかり変が事になるのが怖くて手が出せない。
15 名前:匿名さん:2021/02/07 17:02
>>14
まず実名登録がいやだよ
16 名前:匿名さん:2021/02/07 17:18
>>13
アカウント作るのは招待制だけど、あとはYouTubeみたいなものじゃないの?
YouTubeがテレビみたいなもので、Clubhouseがラジオって感じだと思ったけど。
17 名前:匿名さん:2021/02/07 20:56
なんか色々と問題が起きそう。
18 名前:匿名さん:2021/02/07 21:09
教祖様とかカリスマ〇〇とか、怪しげな人たちに洗脳されるという問題が出てきそう。
19 名前:匿名さん:2021/02/07 21:47
もともとやる気はないんだけど
大会する時は英文で申請しなきゃいけないとバービーの記事でしった。
承認待ちとのことなのでめんどくさい

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)