育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.9238242

女の子は離婚して孫連れて実家に帰ってきて

0 名前:匿名さん:2021/02/07 20:35
知人の話しですが実毋が子離れせずに、旦那さんとその実家に娘を取られたとヤキモチを焼いて結果的に知人は離婚して子供を連れて実家に戻りました。
子供を育てる為には仕方なく実家のお世話になったそうです。
で、今、自分の子供に同じ事してます。
うちは男の子しかいないからわからないだろうけど、女の子を持った親は手放したくないものよ、だそうです。
大学は県外に出たとしても就職は近くで!
長男は地元の国立大学のみ進学を許す、とか言う親が多いです。
今、転勤で地方に来てますが地域性ですからね?
そういう考えの方、いますか?
1 名前:匿名さん:2021/02/07 20:38
昔の男の親が、孫は大事な跡取りだけど嫁はいらないとイビリ倒すのと同じだよね。
時代が変わっても人間の考えることなんて変わらない。
2 名前:匿名さん:2021/02/07 20:46
ここでは怒られるけど、
子供が嫌がってなければいいんじゃない?
稼業を継ぐのと同じようなものかと。

知人にいますよ。
離婚はしてないけど
子供は誰も結婚しなくていいし、離婚して帰ってきてくれてもいいらしいよ。
男の子も女の子も。
その気持ちは理解できないけど。
愛情深いんだなーと思ってる。
自分はそこまで愛情深い自信ない。
3 名前:匿名さん:2021/02/07 20:49
まあ何かあったら協力はするけど自立するまで限定かな。
遠くに嫁いだら寂しいけどねー、反対はしないよ。
4 名前:匿名さん:2021/02/07 20:50
息子の方の孫の面倒なんか見させてもらえなさそうだしねー
娘の方しか手を出せない。
相談とかも娘の方がしやすい。
5 名前:匿名さん:2021/02/07 20:56
実母の母って漢字、
なんのフォントなの?
字が違ってるじゃん。
6 名前:匿名さん:2021/02/07 21:00
家族がいればいい、っていう人はそれで良いんじゃない?
他人となんかさっさと別れてくれていいだろうから。
7 名前:匿名さん:2021/02/07 21:05
>>4
コロナで女性の職がなくなっているから、
コロナ後はそうもいかないんじゃないのー?

女の世界も厳しくなるから、ちょっと前の気楽さで娘と付き合ってたらキレられるよ。
8 名前:匿名さん:2021/02/07 21:08
>>7
ちょっと意味分からない。
なぜキレられるの?
9 名前:匿名さん:2021/02/07 21:08
昔は世間体とかあったけど、今はそんなに事いわないし、自分の老後も安心だし。
10 名前:匿名さん:2021/02/07 21:16
>>9
年金どうなるかな。
娘の収入に頼ることはしたくない。
11 名前:匿名さん:2021/02/07 21:19
孫の教育費は父親の方のはあてにならないだろうし、母親だけの稼ぎでは不充分となれば、老後の貯蓄から出さないとだろうね。
12 名前:匿名さん:2021/02/07 21:19
孫の面倒みさせられたら、老後の自由な時間が無くなるから嫌だわ。
たまにだったらいいけど。
13 名前:匿名さん:2021/02/07 21:23
>>12
孫が園児かそれより赤ちゃんだったらほぼ毎日お世話でしょ。
ママは専業というわけにはいかないだろうし。
14 名前:匿名さん:2021/02/07 21:28
>>12
夫婦2人の生活になったら、寂しいどころか楽なのよね。
旦那も食事に拘らないし、相談して食べたいもの簡単に作る。
今更孫の世話ってうるさそうで勘弁してほしいかも。
15 名前:匿名さん:2021/02/07 21:30
昔、スカパー契約者に冊子を配達してましたが自宅と苗字の違う女性の契約者が多かったです。
実家に戻りスカパー見てたのか。
しはらくは無職で育児しているからなのか、どういう理由か分かりませんが、率は多かったです。田舎ですが。
16 名前:匿名さん:2021/02/07 21:34
>>15
まともな子が育つわけないね。
世の中おかしくなるわけだ。
17 名前:匿名さん:2021/02/07 21:36
タイトルみたいなことを言う親だけにはなりたくないわ。
子どもが女でも男でも。
人として自立してほしいし、自分も自立したい。
18 名前:匿名さん:2021/02/07 21:50
>>15

娘夫婦と二世帯とかじゃなくて?
19 名前:匿名さん:2021/02/07 21:54
義実家は娘が子供連れて出戻ってきたら、喜んでたよ。
そんな親に子供だから、結婚うまくいかなかったんだろうな。
20 名前:匿名さん:2021/02/07 21:54
>>18
私も二世帯かと思った
21 名前:12:2021/02/07 21:54
>>13
だから出戻ってきて欲しくないのよ。
たまに孫連れて遊びに来るだけでいい。
22 名前:匿名さん:2021/02/07 21:55
うちは「出戻り厳禁」でしたよ。
自分で決めて結婚した相手とうまくいかなくなったからって実家の世話になろうと思うな。
離婚も別居も好きにすればいいけど、実家に住むのは許せない。
というスタンスでした。
それが夫の暴力・暴言でも、です。
見抜けなかった自分が悪い。
誰に強制されたわけでもない、自分で選んだ結婚でしょ。
失敗の尻ぬぐいも自分でしなさい、ということです。
23 名前:匿名さん:2021/02/07 21:59
>>0
娘さんのいる皆さん、教えて下さい。
NO.9230586 2021/02/04 13:35

と同じ人?
24 名前:匿名さん:2021/02/07 22:05
>>22
それもどうなのかな〜と思う。
25 名前:匿名さん:2021/02/07 22:19
>>22
幼少期から厳しく育てられたのでしょうか。
私だったらそこまで我が娘にできません。
26 名前:匿名さん:2021/02/07 22:20
>>22
私は追加で
そのまま殺されておけばまだマシだったものを!出戻りなんて親の顔に泥を塗りやがって!
で、外から鍵付きの部屋に娘共々監禁されたよ。夜中に窓から脱出できるまで2ヶ月かかった。
結婚するまで仮面被り通す暴力男って判別は難しいよ。以上に外面が良いんだから。誰も信じてくれなかったよ。
27 名前:匿名さん:2021/02/07 22:21
出戻りなんて昔から普通にいたのに。
28 名前:匿名さん:2021/02/07 22:23
母親が親権取るのは差別ですよね。

世界からバッシングされてる、恥ずかしいから改めましょう。
29 名前:匿名さん:2021/02/07 22:24
>>28
最近は父親が取るケースも多いよ。
30 名前:匿名さん:2021/02/07 22:26
>>29
それは母親の不倫?
31 名前:29:2021/02/07 22:29
>>30
養育環境。
32 名前:匿名さん:2021/02/07 22:32
>>31
へー。
お父さんの方が早く帰れる仕事なのね。
33 名前:匿名さん:2021/02/07 22:33
>>32
父方の収入が安定していて祖父母の協力があるとかかね?
34 名前:匿名さん:2021/02/07 22:34
>>29
下の子の子供の同級生にシングルファザー珍しくないわ。
35 名前:訂正:2021/02/07 22:35
>>34
下の子の子供
ではなく
下の子
です。
36 名前:匿名さん:2021/02/07 22:35
>>23
あちらの主ですが、このスレは私ではないです。
37 名前:匿名さん:2021/02/07 22:37
>>34
そうなんだ。
うちも息子が孫連れて出戻ったらも一回子育て頑張れるかなー?
若返るかしら♪
38 名前:匿名さん:2021/02/07 23:13
孫のお世話してるこじゃれたおばあさんをたくさん見かけます。
お子さんは仕事がのびのびできていいですね。

私は、公園に遊びに連れて行ったり、保育園か幼稚園の送迎、○○クラブの親子参加に親の代わりで参加、病院に連れて行くなんて、ごめんなさいです。

1日なら預かるけど...なんて、まだ、学生で、結婚してくれるかも分からないんだけど。
39 名前:匿名さん:2021/02/07 23:17
>>38
私もいやだー
たまに遊びに来てくれるのがいちばんだ。
40 名前:匿名さん:2021/02/08 00:14
いますよー。
私の友達も
・子どもは地元国立大学に進学して地元企業に就職して近くに居を構えて欲しい
・もし孫が出来たら全力でサポートする

それを聞いてすごいなと思います。
私は面倒くさがりなので、子供が自立して家を出て行く日が待ち遠しいと言うと
その友達からは変人扱いされます。
だって自分の時間は自分に使いたいんだものー
私は絶対に同居もしない。
そんな面倒くさい事絶対にしたくない。
もし住む家がなくて住まわせて!とか言ってきたら
友達はもちろん大賛成
私は数年という期限付きなら考えると言ってまたまた変人扱いされました。
地方都市のド田舎なので就職もないのでぜひともここより都会に出てほしい。
41 名前:匿名さん:2021/02/08 00:32
私の周りの人が、やたらと私にかけてくる言葉がそういえば皆さんのいう感じだ。
娘ちゃんが結婚して子供ができたら手伝いに呼ばれて娘ちゃんの住む地に引っ越すことになるよとか
娘ちゃんの子育てを手伝うためにしっかり健康でいてあげなきゃとか
いやーそれは娘と娘の夫が二人で頑張ることでしょうに〜って思って、なんで私も子育ての頭数に入れたがるんだろうって疑問だった。
今や娘親って育児の担い手になるのがポピュラーになりつつあるのかな?
せっかくの楽しい僅かな期間の子育てを夫婦二人で目一杯味わわせてあげたいと思うのだけどな。
あんな夢みたいに幸せな期間二度とないよ。夫婦で味わい尽くすのが良いよ。
42 名前:匿名さん:2021/02/08 00:36
私が高校の時、電車に乗っての通学は許されなかった。
歩いて15〜20分位の学校に仕方がなく通いました。
その学校と同じレベルの学校は電車で遠くなるけど、他にもあったのに。
でも習い事に行くのには、電車に乗って行ってOKでした。
何なら郊外や県外もどう?と聞いて来た。
私は電車に乗って、気に入った他の学校に行きたかったです。
そんな親、珍しいでしょう?。
43 名前:匿名さん:2021/02/08 02:27
娘の方がずっとママのそばにいたいとか言うけど、ゾッとするわ。
今は働いているとはいえ安月給なので家にいるけど結婚でも一人暮らしでも
どっちでもいいから早く巣立って欲しい。
でも結婚がうまくいかなかったら孫連れて帰ってきて構わないし必要なら贈与の形で
お金の援助もするけど、一緒に暮らすのは嫌。取られたとかやきもち焼くなんてあり得ない。
とっとと子どもを自立させ静かな老後を過ごすために、というのが育児の最大の
モチベーションだったのよ。
44 名前:匿名さん:2021/02/08 06:31
>>42

100%の確率で合格出来る高校をすすめただけだよ。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)