NO.9244403
非常識に思う
-
0 名前:匿名さん:2021/02/10 12:31
-
結婚当時から、息子夫婦には無関心な義家でしたが義母の体調が悪くなってから、義父からたまに連絡をしてくる様になりました。今日は夜明け4時頃にライン電話(2週間前には深夜にラインをいれてきました。)をしてきて主人は別室で30分位話をしてました。朝から仕事に行くのにお構いなしな義父が嫌になります。
年齢は義父は78歳、義母81歳。義父は呆けてきたのでしょうか?
-
1 名前:匿名さん:2021/02/10 12:33
-
不安なんだと思う。相談できるのはやっぱり親子だもの、我が子でしょう。
心中を察してあげてほしいと思う。私も義実家嫌いだけどそれとこれとは全く別よ。
-
2 名前:匿名さん:2021/02/10 12:34
-
義母さんが病気なのよね?
心配で朝まで待てないんだと思う。
すっごく迷惑だけど。
ボケてるわけではないんじゃない?
-
3 名前:匿名さん:2021/02/10 12:34
-
今まで無関心でいてくれたことは、都合が良かったよね。
-
4 名前:主:2021/02/10 12:47
-
嫁は静観あるのみですね。
-
5 名前:匿名さん:2021/02/10 12:50
-
>>4
なにかしら直接的に迷惑が掛かってるの?
そうじゃないのに、体のことで「非常識」っていうのは強すぎる嫌悪だと思う。
-
6 名前:匿名さん:2021/02/10 12:50
-
仕事に差し支えるよね。就寝中は鳴らないようにしたらと提案してもいいかも。
-
7 名前:匿名さん:2021/02/10 13:03
-
>>6
大人なんだし実親なんだから、直接言うでしょ。
-
8 名前:匿名さん:2021/02/10 13:11
-
そういえばうちの母が、どう考えても次の日の方がいいような内容の話なのに、不安で眠れないからと何晩も電話で相談してきたことがあったわ。
母の付き添いで病院に行ったとき、ついでに医師にその件も相談してきた。
やはり認知症の症状の一つだった。
アルツハイマーではなかったけれど、いろいろあるのだそう。
以来母は反省して、夜中の電話はなくなった。
-
9 名前:匿名さん:2021/02/10 13:16
-
不安なんですよ。
実子であるご主人に任せなさいな。
あなたは黙って見守っていましょうよ。
ご主人に文句や愚痴言わないようにね。
-
10 名前:匿名さん:2021/02/10 13:33
-
「朝っぱらからなんなのよー(怒)
常識ないなホント!
いい加減にしてよね!!」
と、電話してる夫の背後から聞こえよがしに言ったらどうなるかなと想像してみる。
-
11 名前:匿名さん:2021/02/10 13:46
-
>>10
親な嫁だね。
-
12 名前:10:2021/02/10 13:48
-
>>11
途中で送信してしまった…しかも誤字。
嫌な嫁だねって思われちゃうよ。
-
13 名前:主:2021/02/10 13:50
-
愚痴愚痴ですいません。義家は首都圏、義兄夫婦は電車で30分の所にすんでいます。我が家は転勤で関西在住ですぐには対応できません。
不安かと思いますが、せめて晩に連絡して欲しいです。
-
14 名前:匿名さん:2021/02/10 13:51
-
>>10
もし電話口でそんな声が聞こえてきたら、
気が触れちゃったヤバイ人なんだなと思う。
-
15 名前:匿名さん:2021/02/10 13:54
-
非常事態でなければ、朝の四時って普通に非常識だと思う
-
16 名前:匿名さん:2021/02/10 13:55
-
同居介護とか覚悟した方がいいかも。
旦那さんは一人っ子なら特にやばい。
-
17 名前:匿名さん:2021/02/10 13:56
-
>>15
もう家電の時代じゃないから
-
18 名前:主:2021/02/10 14:05
-
>>15
主人が別室に行って少したってから時計をみたので、恐らく3時台にかかってきたと思います。本当にドキッとしましたが主人はあまり語らず、朝も普通通り出社しましたので、緊急ではなかったと思います。
普通は大声を出す主人ではないのですが、別室にいた割には声が聞こえていたので、今考えると、もしかしたら義父を怒っていた?かもしれません。
-
19 名前:匿名さん:2021/02/10 14:05
-
非常識ですよね。
年をとるってそういうことなんだね。
人のことは考えられずに自分の欲求だけ。
旦那さんがこらえられてるなら、知らんぷりしてあげよう。
-
20 名前:匿名さん:2021/02/10 14:06
-
認知ぎみかも
-
21 名前:匿名さん:2021/02/10 14:18
-
>>18
その電話、義理の父なの?
-
22 名前:匿名さん:2021/02/10 14:20
-
>>21
(゚д゚)!衝撃の展開?
-
23 名前:主:2021/02/10 14:22
-
そうです、義父から息子にかけてきます。
-
24 名前:22 :2021/02/10 14:25
-
ヒソヒソ(*・艸-)(-艸・*)ヒソヒソ
なあんだ
証拠があるらしい…
-
25 名前:匿名さん:2021/02/10 14:31
-
義父は78歳、義母81歳で子供達に(特に主さん夫婦に)
何も迷惑かけずに暮らしてくれてる事への感謝はないの?
実は私はお正月の義家への挨拶も電話で済ましてるような可愛げのない嫁だよ。
それでも、そう思うけど・・・
主さん直に何度も電話があったら、ウザい気持ちもわかるけどさ、
その年齢の親で伴侶の調子が悪くて不安になって
子供に電話してくるぐらい、そっとしておいてあげたら?
うちも義父が入院した時に、義母が早朝に夫の携帯に電話してきて
夫は起こされたと朝から機嫌悪かったけど、
「今は仕方ないよね~」って感じで、夫の怒りを納める方に話を振ったよ。
なにより、お兄さん夫婦がまぁまぁ近いという事なので
そっちにはもっと頻繁に電話してる可能性も高いしね。
お兄さん達にも感謝の気持ちを持てば、もっと怒りは収まると思うよ。
-
26 名前:匿名さん:2021/02/10 14:33
-
息子であるご主人がすること。
嫌なら言うでしょうし、親が心配なら話を聞くでしょう。
私は親からの電話は黙って聞くよ。
やっぱり心配だから。
そこが親子が他人の違いでは?
-
27 名前:匿名さん:2021/02/10 14:37
-
四時ころ目が醒めて電話。
夜中に電話。
年寄りならありえると思う。
-
28 名前:匿名さん:2021/02/10 14:53
-
>>23
義父だということは、確定なんだ。
なら内容をしっかりと伝えてくれないから、余計に非常識って思うのでは?
でも、そんな態度なら話したくても話せないよね。
それこそ、別室で寝ればお互い気兼ねしなくて済むのに。
-
29 名前:匿名さん:2021/02/10 14:56
-
親子なんだからいいじゃん。夫が行けない代わりに行ってくれとか何かしてくれとか言われてもないのに。
話してたら夫が邪魔しに来たとかだったら自分だったら激怒するけどね。
-
30 名前:匿名さん:2021/02/10 15:01
-
夫の代わりに腹を立てる必要はないと思う
-
31 名前:匿名さん:2021/02/10 15:07
-
夫に聞けばいいじゃん。
何かあったの?お父さんお母さん大丈夫?
って。
-
32 名前:主:2021/02/10 15:16
-
30分の近くに住んでいる義兄(2男)夫婦は、数年前、義母が具合が悪い時に義兄の子供にうるさくされて体調が悪くなったと怒り、義家には来なくていいと義兄夫婦に話したそうです。だからあまり行ってないと思います。
長兄は理由は知りませんが、主人と結婚前から義父母とは長らく疎遠です。それで昔から一番話やすいのが主人(3男)で昔、お墓参りに行った時も義父が我が息子に「◯◯くーん、じいじのお墓頼むねー。」と墓石がまだない土地だけを見させられ、何かを背負わされそう感がして気分はよくなかったです。
余談を話してしまいましたが、これからもちょくちょくかかってくる事を想定してすごしていきます。
-
33 名前:匿名さん:2021/02/10 15:18
-
>>32
そうね。
耳栓して寝るといいよ。
-
34 名前:匿名さん:2021/02/10 15:19
-
どういうわけか長男夫婦とその親は仲が悪いんだよね。うちもそう。
-
35 名前:匿名さん:2021/02/10 15:21
-
>>34
近くに居て色々頼りにされるから嫁と揉めるのでは?
で、疎遠になる。
-
36 名前:主:2021/02/10 15:22
-
>>34
長男は独身なんです。結婚22年になりますが通算、2回しか会った事がなく、もうすれ違ってもわかりません。
-
37 名前:匿名さん:2021/02/10 15:25
-
>>36
独身なのね。
長男だからと親の期待を一身に背負って潰れちゃったとか?
ところで次男はどこに?
-
38 名前:主:2021/02/10 15:25
-
電車で30分
-
39 名前:匿名さん:2021/02/10 15:27
-
>>38
あー、ごめん。
義兄夫婦ってのが次男ね。
長男が独身でどこかにいるのね。
-
40 名前:主:2021/02/10 15:41
-
義家、長男、次男は首都圏。我が家は関西。
高校生の子供は思春期、3学期の今月の定期テスト頑張らないと、留年と言われていて我が家は主人、私、子供で荒れに荒れ、悶着している最中。義父の4時の電話、また一つ問題が増えました。ぐったりです。
-
41 名前:匿名さん:2021/02/10 15:43
-
>>40
線引きしたら?
人の苦労を自分の苦労と勘違いしてる。
主になにかにしろと旦那は要求してないんでしょ?
-
42 名前:匿名さん:2021/02/10 15:44
-
>>40
だから、耳栓すれば解決。
-
43 名前:匿名さん:2021/02/10 15:45
-
>>40
子供、勉強やる気ないの?
息子?娘?
-
44 名前:主:2021/02/10 15:58
-
主人は別に何してくれとは言いません。私とすると今日は4時間程しか寝ていなかったと思いますので、こんな事続くと体調を崩すんじゃないかと心配です。
-
45 名前:匿名さん:2021/02/10 16:01
-
>>44
じゃ、代わりに電話対応したらどうかな。
-
46 名前:匿名さん:2021/02/10 16:11
-
>>40
実際に面倒をみるわけでも介護をするわけでもないなら、放っておけばいいよ。
主さんの寝るところを変えればいいだけ。
息子のできの悪さは義両親には関係ないことだし、義父さんが悪いわけでもない。
たまたま重なっただけでしょ。
-
47 名前:主:2021/02/10 16:20
-
これからも電話がきたら気にせず、息子第一に行動していきます。
ありがとうございました。
-
48 名前:匿名さん:2021/02/10 16:52
-
>>47
息子第一?
高校生だよ?
障害とか病気とかで留年になりそうってんならわかるけど、そうじゃないなら自己責任でしょ。
息子息子息子って思ってるから、お義父さんとご主人の親子のやり取りも癇に触るのでは?
-
49 名前:匿名さん:2021/02/10 16:56
-
>>48
えー。
病気なら仕方ないだろうけれど、高校生で留年は大事件かと思う。
親としては心配だよ。
-
50 名前:匿名さん:2021/02/10 17:04
-
>>49
心配は心配だの。
うちの息子も病気で留年危機があったから、ヒヤヒヤするのはわかる。
でも普段から世話を焼きすぎて、息子さんが嫌になってることないのかな?
義父との親子のことでご主人が自分だけで対処してるのに、これだけ不快に思うんだもの。