NO.9247066
(駄)これ、何が出来ると思います?
-
0 名前:匿名さん:2021/02/11 13:02
-
明治28年生まれの亡き祖父の書庫から出てきた昭和初期頃の雑学本。
紙はボロボロで字はもちろん旧字体。
その中に、今で言うレシピが載っていました。
今もある有名な老舗食堂のレシピです。
(旧字体は出てこないので新字体で書きます)
1・油入れ送気
2・3分後生牛肉入れ
3・7分後砂糖入れ
4・10分後醤油入れ
5・14分後蒟蒻馬鈴薯入れ
6・31分後玉葱入れ
7・34分後終了
材料からすると肉じゃが?
でもこんな工程?
時間もこんなに?
昔のガスだとこうなるのかな。
それにしても分量が書かれていない!
計量する物がなかったのか、主婦の知恵があるから分量は必要なかったのか。
私が子どもの頃は、プロパンガスで
レバーを開いてマッチで点火するタイプの一口コンロでした。
100年近く前の本、興味津々、そしてなぜか胸がきゅーんとなって読みました。
これは肉じゃがレシピなのか、
そして皆さんの実家にあった古ーいもの話も聞かせて下さい。