NO.9258180
待ち合わせ時間がなかなか決まらないこと
-
0 名前:匿名さん:2021/02/15 23:21
-
高校生の娘の話ですが、遊ぶ日にちと場所は決まってるんだけど待ち合わせ時間を決めてなくて、前日の夜遅くとか下手したら当日とかに決めるとういことが多いです。
今どきはスマホで連絡もとれるしそんなものなんでしょうか。
明日何時に出かけるの?って娘に聞いても、まだ決まってない、返事が来ないとかで、こっちがヤキモキしてしまいます。お昼ごはんの準備とかもあるので。
私だったら遅くても前日の早い時間には決めておかないと落ち着かないけどなぁ。
皆さんはどうですか?
-
1 名前:匿名さん:2021/02/15 23:27
-
待ち合わせ時間も場所も、決めなくても会える今の高校生なんてそんなもの。
私にはヤキモキする気持ちがわからない。
お昼作ってもらって食べて行きたいなら、娘さんから爾に食べたいと言ってくるのが筋。
私ならお昼になって家にいる時点で作るよ、食べるよね?と聞く。
変な時間に食べて行きたいと急に言っても、そんなの聞いてないから無理とか自分で用意して食べてで済ませる。
-
2 名前:1:2021/02/15 23:28
-
>>1間違えた
爾じゃなくて、何時。
-
3 名前:匿名さん:2021/02/15 23:44
-
高校生ならお昼ごはんくらい1人でどうにか出来るでしょ。
ヤキモキする意味が分からない。
お昼になっても家にいるなら食べるかどうかきくし、居ないなら作らない。ただそれだけだよね。
-
4 名前:匿名さん:2021/02/15 23:47
-
もう高校生なんだから、いちいち待ち合わせの時間とか聞かなくてもよくない?
お昼も居たら食べればいいし、居なきゃ夜に回したら?
-
5 名前:匿名さん:2021/02/15 23:51
-
うん、結構いい加減だし詰めが甘いしハラハラする。
けど、どうにかなってるんだよね、トラブルとかはないし。
なのでもう、これが今どきなのねと割り切って放置してる。
ご飯の心配なんてしないよ、高校生なんだから。
心配する前にさっさと「じゃあその日はご飯いらないね、作らないよ」って言っちゃう(笑)
どうなるかわかんない、とか言っても、もう作らないで通す。
急に食べることになれば、冷食でも何でも家にあるもので済ませてもらうよ。
冷食いろいろ、冷凍してある食パン、パスタとパスタソースその他加工品は常備しているし。
それすら自分で用意しないことが多いけど知らない、放置よ。本人も何も言わない。
-
6 名前:匿名さん:2021/02/15 23:53
-
おんなじスレ見たことある。
いや、私がたてたんだっけ。
今どきの子はそんなものみたいだよ。
ちゃんとした時間は守るけど(学校とか部活とか)
友達とは決めないみたい。
-
7 名前:匿名さん:2021/02/15 23:59
-
お母さんだけ、小学生の頃で止まってるみたい
-
8 名前:匿名さん:2021/02/16 00:06
-
今時というか、今25歳の息子が中学生の頃もそんなもんだったよ。
すごくキッチリしてたり、しっかりしてる子が一人いれば前もって計画立てたりするんだけど、映画とかみたいに目的の時間が決まってるようなこと以外、あって遊ぼう的な集まりなら、その日の朝にみんなが起きた具合とかでじゃあ何時頃にどこらへんで、みたいな緩い待ち合わせでやってた。
-
9 名前:主:2021/02/16 00:08
-
ご飯のこともあるって書いたけど、それはそこまで気にしてなくて…。
いちいち約束の時間聞いてるわけではありません。
本人が、なかなか起きれないタイプなので○日出かけるから起こしてと言うんですが、何時に?と聞くとまだ決まってないと言うことが多々あり…。
私からすると、約束の時間が決まってなくて当日を迎えるのがありえないです。
出かける当日の段取りが決まらないし、もしかしたらこのまま連絡が取れなくて会えなくなるかもって落ち着かないし。
でも最近の子達は平気みたいですね。
本人がヤキモキしてないなら私が気にしたって仕方ないですね。
-
10 名前:匿名さん:2021/02/16 00:09
-
主さんのヤキモキは
何に対してなのかハッキリした方がいいよ。
まず自分の常識とは切り離して考えること。
子供が時間にルーズになることへの不安
こちらから発信してることへ返信がないのではないかという不安
ごはんどうするのか
これら全部実は自分が不安なだけ。
家庭の決まりごととして
ごはんどうするのかを事前に申告する、てのはありだと思うけど
休日で何時に起きるかも定かでない、出掛けるのかどうかもわからない勢に対してそこまで世話を焼いてあげる必要はないと思う。
うちは今週入試休みの高校生がいるけど
私も夫も仕事だし
とりあえず食べるものはある状態。
どうにか自分でしてね。
出掛ける、て申告もあった。
駅まで送ってって、て言うのでそれはさすがに時間を聞いたけど
そうでなければ自己管理。
-
11 名前:匿名さん:2021/02/16 00:25
-
>>10
そうですね、自分が不安なだけなんですよね。
娘は何とも思ってないと思います。
こちらから発信してることへ返信がないのではないかという不安
↑これが大きいかもしれません。
え、返事こないの?大丈夫?明日の約束流れちゃうんじゃない?なんで早く決めておかないんだろうってヤキモキしてしまいます。
本人が気にしてないのにヤキモキしても仕方ないですね。
-
12 名前:匿名さん:2021/02/16 00:31
-
うちの子らもそんなですよ
まだ決まってないー返事がこないー多分寝てるー
いつでも連絡取れるからそんなんなんでしょうね
-
13 名前:匿名さん:2021/02/16 05:02
-
今どきはそうですよ。
うちの子も、当日に決まります。
私もそうなりました。
たいてい相手のほうが時間が掛かるので、家を出る時に連絡をもらいます。
だいたいいつも似たような時間なので問題ありません。
-
14 名前:匿名さん:2021/02/16 05:13
-
なんかわかる。
考えられないほどルーズだよね。
なんとかなってるから、見ないほうがいい。
-
15 名前:匿名さん:2021/02/16 06:05
-
私も不思議に思って似たスレ立てたことがある。
今はいつでも連絡が取れるからみたいね。
落ち着かないだろうにね。
でも見てると、いろんな子がいる。
きちんとした子とは事前に決めてるし、ダラダラ決まらないまま結局話が流れたり、待ち合わせを決めたものの集合時間にまだ寝ていて2時間待たされたり。
色々経験するうちに、感覚の似た子と遊ぶようになって、決めてから出かけることが多いみたい(緊急事態前)。
-
16 名前:15:2021/02/16 06:10
-
はっきりしない予定があると、拘束されて他のことを入れにくい無駄な時間が増えるというデメリットもあるよね。たまにならいいんだけど。
-
17 名前:匿名さん:2021/02/16 06:25
-
でも、昔からあるよね。
街合わせに全然違う時間や場所に来る子とか。
なんとか大人になってるから、なんとかなるんだと思う。
-
18 名前:匿名さん:2021/02/16 08:44
-
今の子はそんなもんだよ。場所だって細か決めない。
連絡取り合いながら会うからね。
私らの時代とは違う。
待ち合わせの場所に友達が来ないと、家に電話したもんだわ。
相手のお母さんが出て、
「時間通りに行ったんですけど、、、」とか
「ごめんなさいね、ちょっと遅れて出たので少しお待たせしてしまいます。」とかね。
中には、駅の出口の東西間違えて違う出口で待っていた友達が居て、
見つけるのに時間がかかったりとか。笑
今の子にはあり得ないことね。
-
19 名前:匿名さん:2021/02/16 08:48
-
駅の伝言板とか懐かしいね
-
20 名前:匿名さん:2021/02/16 08:52
-
>>19
あったねー!懐かしい!
-
21 名前:匿名さん:2021/02/16 09:18
-
待ちあわせ時間に遅れるとか、待ちあわせ場所を間違えるっていう問題じゃないんだよね。
そもそも待ちあわせ時間が決まってないっていうのは嫌だな。
当日何時に起きればいいのか、いつ連絡がつくのかわからない。それは落ち着かない。今の子達はそれでも平気なのかな?
-
22 名前:匿名さん:2021/02/16 09:27
-
>>21
昼まで寝ているぐーたらさんじゃなければ、普通に起きてれば大丈夫でしょ。
-
23 名前:匿名さん:2021/02/16 11:19
-
>>22
そういうアバウトな感覚で生きてる人がうらやましい。
-
24 名前:匿名さん:2021/02/16 11:29
-
うちの子多分昼まで寝てるわ。
<< 前のページへ
1
次のページ >>