NO.9261771
白飯上にあんこ系のせるのは茨城県?
-
0 名前:匿名さん:2021/02/17 12:49
-
実姉の夫の実家は茨城県の聞いたことがない町出身。
何年か前、市町村合併で市になったよと話していたと思う。
義親さんはその近辺の農家の出らしいが、あんこをご飯の上にのせて食べるんだと話していた。
姉も最初「なんでおやつが夕飯に並んでるんだろう?」と思ったそうだ。
おかずは、刺身だったり、揚げ物だったり、ごく普通だって。
「羊羹=おやつ」って私も思い浮かべる。
ちなみに、大きなおはぎが主食で並ぶときがあり、これまたちょっと・・・と姉は話していた。
おはぎ食べたら、おかずはいらないし、一つで十分なのに遠慮するな――と義母さんのごり押しがすごいんだって。
実親も両祖父も務め人の家系なので、農家では普通らしいというそのやり方にかなり戸惑っていたみたいだ。
私の義親も他県の田舎の人だけど、農家出ではないし、姉の話すそれは全く当てはまらない。
実家のやり方に近い。
昨日、茨城県のどこかではあんこをご飯の上に乗せると紹介していた。
羊羹も似たような立場だと思われるのだが、茨城あたりだとそういう食べ方をするってことなのかな?他の県でもありますか?