育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.9263826

使ってるまな板どんなやつ?

0 名前:匿名さん:2021/02/18 09:23
お洒落なのが増えましたよね。
動画とか見てると洋風の木目のを使ってる人があちこちで見られます。
私はというと昔と変わらずかつて抗菌だったであろう白いプラスチック?のやつ。
白だからちょっと汚れるとすぐに漂白剤に浸けておけるし、
面も大きいからお洒落なのも気になるけど手放せない。
前はひのきとか板前さんが使うようなのを使ってた時期もあるんだけどね。

お洒落なのはモチベーションがあがりそうだなと思いながら多分買うことはないんだろうなあ。
1 名前:匿名さん:2021/02/18 09:27
プラの白いのです。
シンクが広めで半分蓋になる板が付いていて
その板にピタっと収まる付属のまな板をずっと使っています。
汚れが気になったらすぐ泡ハイターします。
2 名前:匿名さん:2021/02/18 09:30
粗品でもらったプラの薄い板。
しかも、B5くらいの小さいサイズ。

その前は百均。
3 名前:匿名さん:2021/02/18 09:36
百均のソフトタイプで、ねこ耳がついてる。
すぐ漂白できて便利。
前は昔ながらの木のまな板だった。
包丁の当たりはまな板のほうがよかった。
4 名前:匿名さん:2021/02/18 09:42
ひばのまな板です。
まな板はずっと木製使ってる。なんか好きなの。
キッチンも片付けてすっきりさせてるからかえって木のまな板が目立ってしまうけど、これだけは譲れない。

ちょっとネギ刻みたい時ようの小さいプラスチックのまな板もしまってあるけど、結局あまり使ってない。
5 名前:匿名さん:2021/02/18 09:59
白いプラの物。
食洗機対応。
6 名前:匿名さん:2021/02/18 10:09
木の薄手のまな板。
何ヶ月かは包丁使うと木のいい香りがしてた。
食器乾燥機にも入るし、手入れも楽。
7 名前:匿名さん:2021/02/18 10:27
まな板5枚あります。
木製3つ、プラスチック製2枚。
大きなまな板2枚は、パンを捏ねたりするのに使います。
木製のは大きな野菜を切ったり、魚を捌いたりする。
普段使いは小さいプラスチック。
パン切る用のは木製の小さい専用のです。
料理好きです。
8 名前:匿名さん:2021/02/18 10:41
なんか良さそうな高めの樹脂製を使ってたんだけど、たまたま使う機会があってニトリの刃あたりがいいまな板というのを使ったら、なんかとてもいい感じというか、まさに「刃あたりがいいまな板」という感じだったので、3枚全部買い換えました。
M2枚、L1枚(当時の手持ちがそのサイズ、枚数だったので)

安いし、どんどん使って早めのサイクルで買い換えようと思う。エコに反してるけど。

あともう1枚、ダイソーのフチがあるミニまな板も使ってます。

オシャレなカッティングボードもあるけど、本当にたまに客が来た時なんかにチーズやフルーツなんかを乗っけてテーブルに置くことがあるくらいで普段は存在も忘れてます。
9 名前:匿名さん:2021/02/18 10:51
主さんと全く同じパターンです。

次は、カインズの木のまな板を買う予定です。
10 名前:匿名さん:2021/02/18 11:42
主さんと同じ、白くて抗菌で漂白剤が使えるやつ。
食洗機でも洗えるはず。

あと、ちょっとしたとき用に100均の薄いぺらのB5くらいの大きさのも使ってる。

家をリフォームした時に余った木材(うちで使ったものではないと思う)で作ったヒノキのまな板というのをもらいましたが、使いどころを失っている。
使いこなせる自信ない。カビさせちゃいそう。
11 名前:匿名さん:2021/02/18 13:11
木製のが欲しいのだけど
カビやささくれが気になってしまう。

オリーブの木や樫の木等の油分が多いのはどうなんだろう?
12 名前:匿名さん:2021/02/18 13:14
>>9
検索してみたけど
カインズで木のまな板が出てこなかった。
13 名前:9:2021/02/18 13:25
カインズのまな板シートが話題みたいで、
その場所に、木のまな板も陳列されてたんですが、
定番じゃないのかもしれません。
14 名前:匿名さん:2021/02/18 13:35
>>12
別人だけど、検索したら何種類か出てくるよ。

横だけど、竹のまな板というのもあった。
15 名前:匿名さん:2021/02/18 13:38
母のまな板、銀杏の木を処分したときのもの。
ぶあつくて(なんせ元丸太)
刃のあたりがやわらかで
すごくいいけど
邪魔くさい。

たまにに熱湯をかけ、かびたらけずって使ってる。
16 名前:匿名さん:2021/02/18 15:54
ダイソーの200円の白いプラスチックのまな板です。
とにかく食洗機に入ることが第一です。
17 名前:匿名さん:2021/02/18 16:25
>>15
それて済みません。
お家にカンナとかあって、自分でけずるのですか?
それとも大工さんとか仕事の方に頼むのですか?
18 名前:15:2021/02/18 16:36
>>17
実家はカンナがあるんだと思う。
そっかーふつうないよね。
19 名前:匿名さん:2021/02/18 16:36
100均の直径30センチぐらいで厚みが1cmぐらいある白の小さいまな板。
大きいまな板洗うの面倒だから、簡単に洗えるこれが一番使い勝手がいい。
しかも安いからすぐ買い替えできるので、ハイターにつけたりとか
お手入れしなくていいのも楽。
すぐ捨てて新しいのと変えてる。
20 名前:15:2021/02/18 16:37
そういえば、まだチャレンジしてないけど、
ダイソーにまな板削り?とか売ってた気がする。
小さいやすり
プラスチックまな板とかをキレイにするものだと思う。
21 名前:17:2021/02/18 16:40
>>15
お返事ありがとうございます。
うちのも木なので、手軽に削れたらいいなと思い、おききしました。
ダイソーのも使えそうか見てみますね。
捨てる前にダメモトでチャレンジもいいかもしれません。
22 名前:匿名さん:2021/02/18 16:57
まな板削り、自治体のイベントで工務店がやってくれたりする。
500円くらい。
近くにあるかわからないけど。
23 名前:4:2021/02/18 17:01
>>21

ひばのまな板使っているとレスしたものですが、カンナはあるけど素人には綺麗に削れません。
消毒にはお湯かけて立て掛けていて、4年使ってますが今のところカビてません。

香りはすっかりしなくなったのでカンナでやってみたけど難しくて無理でした。でも一瞬香りは戻ってきました。
プロに削ってもらいたいなぁと思ってます。
24 名前:4:2021/02/18 17:03
>>22

そうなんですか?
元が6000円したので500円ならやってほしいなぁ。
でもそういうイベント知らないので残念です。でもリサーチしてみようかな。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)