NO.9271438
帰りが遅くて叱られる
-
0 名前:匿名さん:2021/02/21 09:45
-
学生とか若い頃の自分。
外出先で、車で迎えにくるはずの友人が来ないなど、親に分かってもらえず叱られてばかり。
結婚してからは、仕事とか、実家から戻る時に忘れ物をして少し帰宅が遅くなったりすると姑がひどかった。
いずれも家事生活に支障ありません。
今なら、遅くて心配したよ、くらいで終わるだろに。
-
1 名前:匿名さん:2021/02/21 09:47
-
昔でもないです。
-
2 名前:1:2021/02/21 09:56
-
小学校の頃きつく叱られ
それ以来遅くならないようにしてはいました。
大学からは連絡すれば門限は伸びるようになりました。
-
3 名前:匿名さん:2021/02/21 10:11
-
今なら、遅くて心配したよ、くらいで終わるだろに。
これはどういう意味?
今はもう年取って若くないからってこと?
-
4 名前:匿名さん:2021/02/21 10:12
-
主さん、私も同じ。
私の親がうるさい人だった。
町内会のおまつりがある日、小学生は9時になると役員さんがアナウンスして「小学生の皆さんは学校とのお約束の時間ですので帰りましょう」って。
しかし、私の親は9時に家にいないとカギを締めて「あんたみたいに約束守れない子はうちの子じゃない」と近所に聞こえるように叫ぶ親だった。
家のカギを開けて私を中に入れると正座させられて説教の時間。
そんな思い出があるので、私は子供にそんな思いはさせなかった。
門限=条例で決められた時間。
中学と高校では11時と考えているし、子供達だけでDisneyに行った時でもうちの子そこまで遅くなった事ない。
それに、早く帰宅したからって安心という時代でもないでしょ。
-
5 名前:1:2021/02/21 10:13
-
>>4
9時はびっくり
小学生だよね?遅すぎ
うちでは寝る時間だわ笑
-
6 名前:匿名さん:2021/02/21 10:22
-
自分のストレスを発散させるため、怒りをぶつけるのこと躾と信じてる世代。
叱ると怒りの違いが全くわからない。
-
7 名前:匿名さん:2021/02/21 10:22
-
>>5
お祭りでしょ?
高学年で近所のお祭りならうちも9時までの約束だったよ。
-
8 名前:匿名さん:2021/02/21 10:36
-
可哀想に。
結婚してからも自由がないんだね。
-
9 名前:匿名さん:2021/02/21 12:14
-
田舎?
-
10 名前:匿名さん:2021/02/21 12:48
-
>>6
まだ今でもいるよ、そういう親
-
11 名前:4:2021/02/21 12:49
-
>>5
夏休みの町内会のおまつりの話だよ。
普段何ともない日は6時には帰宅しましょうと決められていたけど、地域のイベントがある時には学校から9時って言われてた。
ところが、私の親はその9時を「家の中にいる時間」と言うので、少し早めに帰らないといけなかったわけよ。
で9時にいないとヒステリックに怒鳴り散らす。
私の事が心配だからじゃないやい、親のストレス発散の餌食にされていたんだ。
-
12 名前:匿名さん:2021/02/21 14:05
-
そんな昔の話、忘れようよ。
-
13 名前:匿名さん:2021/02/21 14:12
-
>>12
そうだね、それに限る。
ありがと。
-
14 名前:5:2021/02/21 15:02
-
>>11
うちはとにかく9時までに寝ろだったので(低学年なら8時)
お祭りの日も8時半だった。小学校の頃は夜祭は親としか行くことなかったな。
最初に怒られたのは小3。7時に帰宅で一時間正座のぼっこぼこ。
で、高校出るまで門限破るようなことはなかった。
なので怒られることもなかったけどね。
不満もなかったから分からない。
-
15 名前:匿名さん:2021/02/21 16:34
-
うちは高校生の時には門限6時、社会人になってからは
門限8時でした。
-
16 名前:匿名さん:2021/02/21 19:40
-
>>15
20時?
まだ残業してる時間だったよ。
-
17 名前:匿名さん:2021/02/21 19:44
-
>>15
門限8時!
カラオケも飲み会も行けないね。
かわいそう…
-
18 名前:自己レス:2021/02/21 19:45
-
>>17
あ、朝の8時?
<< 前のページへ
1
次のページ >>