育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.9277733

父親が生活保護申請

0 名前:匿名さん:2021/02/23 23:56
誰にも言えず、ここで相談させて下さい。

子供の頃 両親が離婚し、
その後ほとんど会っていない父親が
3年前に急に姉に連絡してきました。
「もう死にたい」と。
姉は救いの手をさしのべて
一緒に暮らし始めましたが
当然上手くいかず。
(私は電話が来たけど会う気になれず)

現在父親は生活保護申請中という事で
娘の私宛に役所から
支援できるか、
どこまで面倒をみれるか、
支援できない場合は理由、
世帯全員の収入がわかる源泉徴収や
ローンがあれば残高明細を送るようにと
封書が届きました。

父は再婚し、再婚相手と30年くらい
暮らしていましたが、上手くいかず離婚。
持病などで仕事もないそうです。

私としては
「今更なんなの?」
という気持ちです。
再婚相手にずっとお金を使ってきたんだから
(使い込みの激しい女性だったそうで貯金なし)
その方と話し合えばいいし
今更になって急に娘に頼る父に嫌悪感を抱いています。

我が家は私も働いていますが
余裕は全然ないので
支援できないと返事を出そうと思いますが
世間一般の感覚で
非情な事でしょうか。

どんな父親でも生んでくれたんだから~…
的なそんな風には全く思えない自分は
親を見捨てる最低な人間なのか、
自分の中だけではわからないので
皆さまがどう感じるか、
もし自分ならどうするか、
教えて頂きたいです。

源泉徴収やローン残高など
提出もとても嫌な気持ちです。

子ども嫌いで親らしい事せず
養育費も払わず生きてきた父親を
助けるべきなのか、
人として見捨てるべきではないのか、
無理にそんな負担を受けると
父親に憎しみを抱いてしまうのではないか…

考えるほど難しい。

もしよかったら
どう思うか教えてほしいです。
宜しくお願いします。
1 名前:匿名さん:2021/02/24 00:04
身内の生活保護申請で支援できるかの手紙は知ってるけど、世帯全員の源泉徴収まで出すようにわれるのは初耳です。
お父さんは生活保護でいいんじゃないかな。
事情や心情は人それぞれです。
主さんには主さんの生活があります。
難しく考えずに自分の気持ちに正直に、思った通りの選択でいいと思います。
2 名前:匿名さん:2021/02/24 00:04
無理!と言って良いんだよ。
役所は強制できないんだから気にしなくて大丈夫。
準備しなきゃいけない書類等は初めて聞いたけど、扶養してもらったこともない父親なんて1円も援助する謂れはないって言い切って良いよ。
手もお金も出さない周囲から綺麗事を言われようと、じゃああなたが援助してあげれば?と言って良いくらいだよ。
大丈夫。
3 名前:匿名さん:2021/02/24 00:07
離婚して以来会ったこともないわ!電話されるのも不愉快だわ!って役所の電話を怒鳴りつけてやれば案外こっちの手の内である書類も出してやらなくて済むんじゃないのかしら?
そんな書類送るのも怖いから例え相手が役所とは言え送らない方がいいと思う。
4 名前:匿名さん:2021/02/24 00:15
>>3
仕事をちゃんとしてるだけなのに、役所の人を怒鳴るって可哀想。
まるで893みたい。
5 名前:匿名さん:2021/02/24 00:21
お父さんが、娘に頼るように言ったのではなく、
役所が調べて娘がいると言うことで、支援できるか?と言ってきたのではないでしょうか?
以前テレビで、生活保護の申請をすると、
役所が調べて親戚にまで支援できるかという連絡が行ってしまうから、
それが嫌で申請できない人がいると言っていました。
役所としては、できる限り家族が支援できるならそうしてほしいでしょうし。
役所には、支援するつもりはないと言えばいいと思います。
6 名前:匿名さん:2021/02/24 00:27
>>5
そうだよね
娘を頼ってない。
役所は身内を探すシステム。
出来ないといえば済むだけだと思う。
7 名前:匿名さん:2021/02/24 00:28
>>5
書類を出せって言われてるのが負担大きいんだろうね。
8 名前:匿名さん:2021/02/24 00:29
友達も離婚した父親が生活保護申請中ということで役所から援助できないかという連絡がきたけど出来ないと断ってたよ

書類だせというのは聞いたことがないですね

拒否すればいいじゃないかな

出す義務ないよね

私なら絶対に出さない。

出せ出せ言うなら弁護士とか聞きまくって出さないといけないのか聞く(無料相談から有料相談数人に聞く)
9 名前:匿名さん:2021/02/24 01:14
主さんに余裕があれば施しを与えられた。
ゆとりがないから見捨てる。ただそれだけでしょ。
別にだれのせいでもない。
他人を食べさせるほど余力のない、
貧乏だらけの日本なんだから仕方ないさ。
10 名前:匿名さん:2021/02/24 01:16
罪悪感 感じることないよ。自分たちの生活を第一に考えてね。
11 名前:匿名さん:2021/02/24 03:44
実母の時も源泉徴収などの提出は、役所からは言って来なかったですよ。
援助出来ない理由を書いて出したら、すんなり申請は通りました。
書類にはその当時、今の生活で精いっぱいで〜の言葉も書いた気がします。
それは本当で母に援助する余裕はなかったです。
12 名前:匿名さん:2021/02/24 05:15
>>0今更になって急に娘に頼る父に嫌悪感を抱いています。


お父さんが頼っているのではなく、役所があなたを捜し出しれんらくしてきたんだよ。
お父さんに近い血縁者から打診してると思う。
多分、あなたがダメなら、三親等の血縁者まで打診するはず。
13 名前:匿名さん:2021/02/24 07:14
3年前に頼ってきたと書いてあるよ。
今回の生活保護はもちろん役所の判断だろうけど、頼ってきたと主さんが感じても当たり前だよね。
余裕がなければ断っていいよ。
罪悪感なんて感じなくていいよ。父親の自業自得だよ。
14 名前:匿名さん:2021/02/24 07:20
断って当然。罪悪感持つ必要ゼロ!
提出するように言われた書類については、子供の頃に離婚して父親とはそれっきりで恩も何もない。
そんなほとんど見ず知らずのおっさんと一切関わり合いになりたくないので自分に関する書類なんて絶対に送りたくないって言って良いと思う。
15 名前:匿名さん:2021/02/24 07:29
>>13
>3年前に急に姉に連絡してきました。
>(私は電話が来たけど会う気になれず)

主さんに頼ってきたとは書いてないよ。
16 名前:匿名さん:2021/02/24 07:32
そんな書類出す必要があるのなら、何年か前に話題になった芸人母親の生活保護受給は通らなかったはずなのにね。
17 名前:匿名さん:2021/02/24 07:35
まあ審査は厳しくあって欲しいと思う。
税金だからね。
18 名前:匿名さん:2021/02/24 07:39
生活保護が通るかどうかは自治体で審査の厳しさは違らしい。
19 名前:匿名さん:2021/02/24 07:41
>>15
「娘の私宛に役所から
支援できるか、
どこまで面倒をみれるか、
支援できない場合は理由、
世帯全員の収入がわかる源泉徴収や
ローンがあれば残高明細を送るようにと
封書が届きました。」ってスレに書いてあるのを、13はスレ主さんを頼ってきたって思っているのかも。
20 名前:匿名さん:2021/02/24 07:47
離婚してずっと音信不通だった父親が年とって病気になり子供に連絡がいくってこと割とあるみたいよ。
いくら頼る人がいないからってどういう神経してるんだろうと思う。
21 名前:匿名さん:2021/02/24 07:53
3年前にお姉さんと暮らし始めた時はお姉さんは家庭持ちじゃなかったのかな?
22 名前:匿名さん:2021/02/24 07:58
第三者的には支援なんかしなくて良いとバッサリ切れるけど、
こういうのはかえって当事者の方が切りにくさを感じてしまうのかもね。

でもいいですよ、主さん。
さっさと支援出来ませんの書類を送っちゃって。
役所も形式上必要なことだからさ。
23 名前:匿名さん:2021/02/24 08:04
いしだ壱成も親があんな金持ちなのにしばらく生活保護受けてたくらいだから、
石田純一が援助を断ったんでしょうね。
24 名前:匿名さん:2021/02/24 08:08
>>16
河本準一とカジサックねぇ
全く同意だわ
25 名前:匿名さん:2021/02/24 08:50
事情を書いて、源泉の書類の提出も拒否したらいいですよ。
家庭の事情は人それぞれなんだから、主さんの気持ちが第一でいいと思う。
26 名前:匿名さん:2021/02/24 09:01
創作じゃない・・・よね?
27 名前:匿名さん:2021/02/24 09:29
スレ主です。

皆さま本当にありがとうございます。

支援を断り、書類は提出せずに
返送すると決めました。
皆さまのおかげで
しっかり自分の気持ちに決断がつき
感謝します。

心に小さな氷の塊を飲み込むような
感覚です。

支援せず、見捨てた後
父親が亡くなった時
葬式やお墓に顔を出す資格も当然ない。
(葬式やお墓があるかもわからないけど)

自分の父親が惨めに孤独に余生を過ごすのを
放っておく。

そういう罪を持つ覚悟もできました。

飲み込んだ氷は一生溶けずに
ずっとそこに冷たく残るとしても。

あ、「娘に頼ってきた」と書いたのは
3年前に姉や私に電話をしてきた時に
今更…と思ったのですが、
読み返すと確かに 書く順番や書き方が
わかりづらいですね(すみません)

もし役所から再度
書類の提出を求められたら
またここで報告します。

アドバイスやご意見を聞けて
本当に良かったです。
ありがとうございます。
28 名前:匿名さん:2021/02/24 09:45
>>21さん

スレ主です。
その当時姉は離婚したてで
心細かったのか、
3番目の子どもがまだ低学年だったので
フルタイムで夜勤ありの姉不在時に
父親に子どもを見てもらえると
思ったのかもしれません…

もしくは、昔 姉が
「父親に甘えたり愛情をもらったり
できなかったから自分はこんな風なのかも
しれない」
と言っていたので
私より2歳上の姉の方が
父の記憶や執着があったのかもしれないです。

実際は子供嫌いで
そんな愛情の期待なんてできる父親では
ないことくらいわかるだろうに…

姉は心根優しいけれど
深く考えず感情で行動するタイプで
父親を呼び寄せた責任を
どうするつもりなんだろうと
ため息がでます。

(長々と申し訳ありません)
29 名前:匿名さん:2021/02/24 09:48
え?
お姉さんまだ面倒みてるの?
それで生活保護?
30 名前::2021/02/24 09:54
横だけど、私は22年前にDVで離婚して以来、
養育費どころか全くの没交渉でどこで何を
やっているのかも知らない。下の子に至っては
父親の名前も知らない。
そんな人のことで、主さんのように、
子供達を煩わせたくないなって思った。
何か今のうちにできる対策があればよいのだけど。
31 名前:匿名さん:2021/02/24 10:02
>>30
お子さんに事情を良く話しておかないと、お子さんが自分の父親の事知りたいと思って探したりするかもよ。
32 名前:匿名さん:2021/02/24 10:06
>>29さん

主です。

あ!姉と父の同居は全然上手くいかず
色々と大変な事があったようで
父は一旦病院へ。
その後生活保護申請… となったようです。

もう姉と父は一緒に暮らしていないそうです。

(関わりたくなくて詳しくはよくわかりません…)
33 名前:匿名さん:2021/02/24 10:12
>>30さん

主です。

そうですね…
本当に
血が繋がっているという事が
こんなに責任を感じるとは。

なんだか重くて苦しいですね。
34 名前:匿名さん:2021/02/24 11:35
>>30
対策としてうちでは
「あなたが面倒を見なくても国がみてくれる生活保護という制度がある。
書類がきたら援助できないと書けばいい」
と子供に伝えています。
35 名前:匿名さん:2021/02/24 11:46
それほったらかしたらどうなるの?
書類揃えるのも面倒じゃない。

そんな関係だったら、私ほったらかすかも。

所で、生活保護ってシステム良く解ってないんだけど、定年退職したような年齢でももらえるもんなの?
年金もらえない人がもらうもの?要するに払ってないの。
36 名前:匿名さん:2021/02/24 11:53
>養育費も払わず生きてきた父親

これがすべてだよ。
主さんが苦しむ必要ないよ。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)