育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.9284134

義実家に言われた言った

0 名前:匿名さん:2021/02/26 20:12
義実家(義両親)に言われてもやっとしたこと、逆に言ってやってスカッとしたこと、過去にありましたか?
既に姑のかたは嫁に対してのモヤスカでも結構です。

私は「3年経ったら帰って来てね」と姑に言われたのが衝撃でした。
23 名前:匿名さん:2021/02/27 08:05
>>21
訪問させてくれるだけ良いお嫁さんだと思う。
息子さん親孝行だよ。

義が「来い」ってウザい とか
義が来やがる 来てくれるな とか
某サイトでよく見るよ。
24 名前:匿名さん:2021/02/27 08:20
>>23
昔はここでも義親が来る愚痴のスレがよくあったよね〜
25 名前:匿名さん:2021/02/27 08:26
>>24
私は結構頻繁にくる義母が、うちでは買わない(買えない)高い惣菜買ってきてくれたり、旦那の下着や靴下買ってきてくれるから、お金浮いてラッキー!って思ってた。
で、家で子供見てもらって私はお出かけして帰ってきたら、普段面倒でちゃんとやってない部分の掃除してくれてて、やったー!って思ってた。
26 名前:匿名さん:2021/02/27 08:28
義両親と初めて顔を合わせたあと、彼に何て言ってた?と聞いたら「今時のお嬢さんね」と言ってた。
どう言う意味なのか、なんとなくモヤッとした。
私と同じ歳の義妹がいるから余計に。
27 名前:匿名さん:2021/02/27 08:33
>>25
案外さ、プライドが無くて脳天気な嫁さんだとこんな風にうまく行くんだろな。
28 名前:匿名さん:2021/02/27 08:39
>>26
それまんま言っちゃう旦那さん、擦れてないというかなんというか…。
息子はさておき私なら相手に伝わってもいい表現で言うわ。
29 名前:匿名さん:2021/02/27 08:42
>>26

義妹さんがどういうタイプかで受け止めかたが変わってきますね。
30 名前:匿名さん:2021/02/27 08:45
>>26「今時のお嬢さんね」と言ってた。
どう言う意味なのか、なんとなくモヤッとした。


なんて言って欲しかったの?
31 名前:25:2021/02/27 08:56
>>27
そうかもね。
だから私は義母も義父も好きだった。
32 名前:匿名さん:2021/02/27 11:00
そんなことだらけよ。

言い返しても無駄だから、言わなかったけど、その結果関係が悪くなってるわけで、義親の老後なんて知らない。精々、大事な大事な長男夫婦に頑張ってもらってって感じ。
33 名前:匿名さん:2021/02/27 11:16
>>27
そう見る?
プライドがある人は人に感謝できるし頭も下げれるよ。

そうできない人はプライドが高い人だと思う。
無駄に高い人ってお金に縁がないから
かわいそうって思って見てる。
そして関わらないようにもしてる。貧乏神がこっちに来たら嫌だもの。
34 名前:匿名さん:2021/02/27 11:23
言い方が嫌味みたいに聞こえる。すごくその言い方嫌。
どういう意味でそれ言ってるんですか?
これからは言いたいことは全部言います
我慢しない。

と義母に言った。
その後からは関係は良好(私にとってはだけど)
なんせ、自分の言いたいこと全部言うもん。
過去大げんかもしたし、
実の親子と勘違いされることが多くなってきたな。
向こうもあけすけになっていて、なんだかんだで困った時
娘じゃなくて私に頼ってくるんだが
出来る事はやるけど出来ないことは、それは無理ってはっきり言うので
別に負担じゃない。
35 名前:匿名さん:2021/02/27 11:35
プライドでなく物の見方かな。
脳天気と受け止めるか従順ととるか
器が大きいと感じるか素直と取るかだわ。
36 名前:匿名さん:2021/02/27 11:46
>>35
人と付き合う上で鈍感って大事だよ。
37 名前:匿名さん:2021/02/27 12:03
25みたいな人は幸せだと思う。
きっと誰とでもうまくやれる人だね。
38 名前:匿名さん:2021/02/27 12:12
「お前の嫁は、あがっておちゃでもどうぞ、くらい
いえないのか!!」
夫の親の反対を押し切った形で結婚。
(長男と長女の結婚で、夫親が反対)
新婚旅行から帰宅した数日後、夫は会社の飲み会で
遅くなると連絡があった。一人で簡単に夕食を済ませ、
お風呂に入って、さて、髪でも乾かそうかと思っていたら、
ピンポーンと。夜8時半くらいだったかな。
ドアスコープからのぞいたら、義両親が立っていた。(車で20分くらいのところ)
ビックリして、パジャマに上着を羽織り、濡れたままの髪で
ドアを開けると、「いるか?」と。(息子はいるか?の意味)
「今日は飲み会で遅くなると連絡がありました。」と答えると、
「じゃいいわ。」と。「いいんですか?」と尋ねると、
「いいわ、帰るわ」と、帰宅。
夫が帰宅時に、折り返し電話して、怒鳴られた言葉が冒頭。
夫も、「なぜ、事前に電話くらいしない?すれば、俺がいないことが分かっただろうに。
お風呂上がりでパジャマで濡れ髪で応対せざるを得なかったことを考えろ。
何でも自分の意のままになると思うな」と反論。
ま、気に入らないものは何があっても気に入らないんだな…と思った次第。
それから以降、いろいろとごちゃごちゃあって、
あの親と縁を完全に切るには、離婚!となって、離婚しました…。
39 名前:匿名さん:2021/02/27 12:33
>>38
うちも息子離れ出来ない義親だ。
適当にかわしてるけど。
40 名前:匿名さん:2021/02/27 13:05
>>15
なんかいろいろすごいね。
41 名前:匿名さん:2021/02/27 13:23
>>15
ごめん
めっちゃ興味!
旦那さんのご実家って田舎?
42 名前:匿名さん:2021/02/27 13:55
>>41
出た。
43 名前:匿名さん:2021/02/27 14:22
15は切ないさんだよ。
夫と義母が強行作戦に出てみたら面白いのに。
「あーら、私が来たらあなた出て行くんでしょ?どうぞ、ご勝手に。」
と義母にっこり。
これで万事平和。
44 名前:匿名さん:2021/02/27 15:24
>>43
15番=切ないさんて誰?
どうしてわかるの?

嫁が充分強いというか謙虚なお義母さんだよね。
全然切ない感じしないわ。
45 名前:匿名さん:2021/02/27 15:31
①結婚して間もない頃、義父、義母両方に「この家はあげるから」と、
それぞれマンツーマンでこそっと言われた。
夫は長男だし、当時から私達が面倒見るものだと思っていたけれど。
うちの両親は親からの援助がなく、家というものは自分で頑張って買うもの、と思っていて、
家をあげる=老後の面倒、とリンクしていなかった。
なので言われた時は「家をもらうなんて」とアワアワして終わっていたのだけど、
数年経ってあの発言の意味に思い立った時、モヤモヤしました。

②夫の希望でマンションを購入したが、何年か経って義母に「どうせ〇〇(夫)が勝手に決めたんでしょ」と、これまたマンツーマンでこっそり言われた。
まだアホだった私は、さぐりを入れられていた事に気づかなかった。
今思えばムカムカします。(私は介護要員ではない!)

③義母は夫にだけ果物の美味しいところを取り分け盛けたり、一つしかない美味しいお菓子を勧めたりします。
そして、後で私だけにこそっとその旨を伝えます。
①②は夫が長男故の質問で仕方ないのせよ、これただの意地悪に思えます。また、①②の私の対応が理由だっとしても、そんないわれはないと反発を覚えます。
義母を嫌いになりたくないし、嫌われていると思いたくないのでスルーしている(というか、忘れた頃にやられるので固まって何も言えない)のですが
コロナで距離をおいた今、次回またあったら何かしら反論したいです。
46 名前:匿名さん:2021/02/27 16:04
結婚前に義母に言われたこと。
*好きだからって結婚させていいのかしら…。
結婚後、義父に言われたこと。
*○○家の嫁として親に尽くすのが嫁の務め
(○○家というほどのいえではないのに)
完全分離の二世帯を建てて(費用負担は3/4夫、1/4義父)
私も仕事をしていたので、自分たちのとこだけ掃除していた。
その時、義母がいったこと。
*近所の人に、同居だと言ってうらやましがられた。
これであなたも家事とか楽になるわね…って。
でも、完全分離だとメリットないわね~~。
この時、義母まだ48ですよ~~。
それに頭金用意できたの、私が働いていて、
夫のボーナスまるまる貯金出来たからですよ~~。
47 名前:匿名さん:2021/02/27 16:13
最近、同居って、災害レベルのストレスがかかっていることが解ったって記事読んだばかりだけど
このスレ読んで、自分の反省を思い返すと、
結婚して義両親と関わるだけで、もう災害レベルのストレスがかかっているなと思う。
結婚後に心療内科にかかる人生が待っていると知っていたら結婚しなかったかもなって思う今日この頃。
48 名前:匿名さん:2021/02/27 16:49
>>46
同居って他人と共同生活って意味だもんね。
当然お互い我慢・気遣い・煩わしさとかある訳で。
なんで楽になると思うんだろ。
49 名前:匿名さん:2021/02/27 17:11
>>44
読んだらすぐわかるよ。
50 名前:匿名さん:2021/02/27 17:14
>>49
うん。わかる。
けどあのスレ見ないならわからないのかも。
施設代かかるのになあって思う気持ちもある。
51 名前:匿名さん:2021/02/27 17:41
>>50
だよね。
トメさんが本当に引っ越して来たら面白いのに。
52 名前:匿名さん:2021/02/27 18:31
切ないさんスレは数年前にしか読んだことないけど、何となく覚えている。
解釈の仕方に独特の癖がある。
自己流解釈に他人の言動を巻き込んでいるというか。

え、そっちの解釈?て感じで、読んでいる。
世間一般には通用しないと思うような考え方。(笑)
53 名前:匿名さん:2021/02/27 18:33
>>52
ぜんぜん見た事無いけど、為になるの?
54 名前:匿名さん:2021/02/27 18:50
>>53
別人ですが
なりませんよ
55 名前:52:2021/02/27 21:00
>>54
不倫の話ですよね。
破滅好きさんかなと私は思っています。
為になるはずがないです。
56 名前:匿名さん:2021/02/27 21:16
切ないさんの話は何のためにもならないよ。
あの人の世界は自分が中止に回ってる。
あれが全部マジだったら、本当に異常だよ。
57 名前:匿名さん:2021/02/27 21:58
前にも書いたことあるけど、結納の席で義父に言われたこと、義父が亡くなった今でも私は未だに許してない。

義父と夫は同じ会社で、そこは当時女性社員はほとんどが一般職で、高卒枠もあったそうな。

私は大学も違うし会社も違う、専門職で働いてた。

で、お仲人様は義父も夫もお世話になった、当時の常務。
会食の席でお酒が入って口が軽くなった義父は、お仲人様に「うちの息子は職場結婚するもんだと思ってた、会社にはあんなに若くて綺麗でおとなしい、いい家庭の娘さんが花嫁修業兼ねて入社してるのに」と言ってた。
それを聞いて察したお仲人奥様が「でも、私さんも良いお嬢さんですよね、しっかりしたお仕事なさってるし、お父様(私の父)も同業でゆくゆくは継がれるようですし将来安泰ですね」と必死に話をかわそうとしてたのに、気遣いとか無縁の義父は「いや、自営なんてダメです、カタギじゃありませんよ。たとえ堅い仕事してたって(士業です)裏じゃ汚いことやってるに決まってるんだから。いつ潰れるかもしれないし、やはり大手企業勤務がいちばん堅実なんですよ」と言い放った。

うちの両親は大人なので、その場は聞こえないふりして流したけど、家に帰ってさすがに怒り狂い、結婚やめろとまで言われたよ。

私は義父の言動も許してないけど、その流れになんの疑問も抱かずにヘラヘラ笑ってた夫もやはり許してない。
あとで私も両親も怒ってたことを知ってめっちゃ驚いてた。
「何が気に入らなかったの?」ですと。
あれからもう27年かー。
58 名前:匿名さん:2021/02/27 22:10
>>57
許さないなら結婚蹴ればよかった話。
結婚した時点であなたの負け。
59 名前:匿名さん:2021/02/27 22:14
>>57
プライドがお高い方のようね。
60 名前:匿名さん:2021/02/27 22:19
>>57
いや 一番分からないのはそんな失礼千万なクソ親父のボンクラ息子と結婚して27年も生きてるあなただよ!
ビックリΣ(゚д゚lll)
そこで破談にしときゃその日と数日だけで不愉快な思いは終わっていたのに
61 名前:匿名さん:2021/02/27 22:20
>>57
オチにズッコケタw
62 名前:匿名さん:2021/02/27 23:21
>>57

いやほんと、なんでそのまま結婚したの??
63 名前:匿名さん:2021/02/27 23:22
>>57
実親に結婚をやめろと言われたのに結婚したいほど魅力あるご主人だったの?
結納でそんなことがあって実親さんとご主人は上手くいってるの?
義父と主さんはどんな関係だったんだろう。
64 名前:匿名さん:2021/02/27 23:57
義兄が再婚したときに言われた。 
今度のお嫁さん、ひとつ年上だし眼鏡かけてるしなんかむっつりしてるし、ほんと○○(私の名前呼び捨て)みたいな人選んじゃったわって。
65 名前:匿名さん:2021/02/28 00:05
>>64
嫁が二人になろうと抜かりなく満遍なく嫁達をディスるトメの気配りに戦慄です笑
66 名前:匿名さん:2021/05/30 20:50
同じ人?
67 名前:匿名さん:2021/05/30 21:42
長男の嫁になり、嫁いだからには我が家の人間だから、実家とは縁が切れたから行く必要はない、と言われたが無視してました。
妊娠したら、一人目は男の子だと勝手に決めて盛り上がり出産したら女の子で、帝王切開で痛がってる私の耳元で、次は男の子だよと言った。
私の母が聞いていて、命にケチをつけるなんてと泣いていた。
母が亡くなり、授かった子は男の子だったから、母からの贈り物だと思った。
今は体がしんどいからか、同居したがっているがスルー中。
68 名前:匿名さん:2021/05/31 07:55
>>67
嫁を虐めた人に限って歳いったら一緒に住めると思ってるから不思議だ。
69 名前:匿名さん:2021/05/31 08:02
>>67
結局自分も男児信仰者という最大のオチwww
70 名前:匿名さん:2021/05/31 08:38
>>69
違うと思う。
主さん自身はどちらでもいい。
性別に関わらず生まれた子どもを可愛がる。
男の子を授かったのは
「姑との摩擦が少しでも減るように」との実母さんの親心としての贈り物?…という意味かと。
71 名前:匿名さん:2021/05/31 08:47
>>70
主は男の子がほしかったの?
72 名前:匿名さん:2021/05/31 09:18
>>67
旦那は何してる?!

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)