育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.9285777

女子をお持ちの方に聞きたい

0 名前:匿名さん:2021/02/27 14:19
永久脱毛をさせてあげるのは親の義務でしょうか?
娘が去年から寮に入ってますが、ほとんどの子が高校から大学の間に永久脱毛をしており、下の毛がボウボウなのは少人数らしいです。
ママ友は歯の矯正や具合が悪い時に病院に連れて行くのと同じくらい、今は当たり前の事だと言われました。
私はやりたいならバイトして自分でやれよ、と思うと言ったら上記の返事でした。
1 名前:匿名さん:2021/02/27 14:26
娘が言ったの?
娘は大学生?
やりたいならバイトして自分でやれよと私も思う。
高校生でVIOがつるつるの必要はなし。
2 名前:1:2021/02/27 14:28
あっ、高校生で下の毛がはみ出しそうなスポーツをしている子なら、親がお金出してあげるかも。
3 名前:匿名さん:2021/02/27 14:32
大学の時に全額出して全身永久脱毛に通わせましたよ。
だって毛深いのは娘のせいでも責任でもない。
生まれついてのものなので、
親の義務とも責任とも思わないけれど、
娘に負担を背負わせるものではないと思ったから。

20年、30年前ならまだしも、永久脱毛が普及して皆綺麗にしているいる現在、年頃の女性にとって毛深いのは悩み、コンプレックス以外のなにものでもないですからね。

50万掛かったけれど、剛毛だった手足も背中も綺麗になった娘を見るのは親として嬉しいものです。
4 名前:匿名さん:2021/02/27 14:39
娘が中学生の頃、同級生のお母さんが母娘で通ってると聞いた。

うちの娘は毛深いから私もやらせてあげた方がいいのかな〜と迷いつつ、
引っ越したりで有耶無耶になってしまった。

娘は今春から大学生。
ちょうど今日、剃り過ぎで肌が荒れてしまったと聞き、
永久脱毛した方がいいのかなぁと私が言ったら、
「やるなら自分でバイトしてやるからご心配なく」と言われた。

代金のこともあるけど、良いサロンを見つけられるのかも心配。
お友達から情報収集しているのかな?
5 名前:匿名さん:2021/02/27 14:44
義務とは思わないな。

娘の友達もお母さんと一緒に永久じゃないけど、エステの脱毛を全身やってるみたい。
で「どう思う?」と聞かれた事はある。
やりたいなら考えるけど、幾ら掛かるかにもよるなぁと話したところ。
下は逆にお店でその部分を施術されるのが、恥ずかしいとかで
脇脱毛しかやってません。
それは、すんごく安いみたいだけど、永久脱毛じゃないみたいなので
時期が来ると生えてくる。

バイト代でやれとは思わないけど、当たり前とも思わない。
6 名前:匿名さん:2021/02/27 14:50
歯列矯正はやってあげようって思う。健康にもかかわってくるし。
でも脱毛は社会人になってから自分のお金でやれば?って思う。命にかかわることでもないし。
脱毛すると自信が出来て露出もしやすくなりそうだし、学生の時はしなくていいって感覚。
7 名前:匿名さん:2021/02/27 14:51
>>3
背中までムダ毛が生えてるのは可哀想だったね。
脱毛出来て良かった。
8 名前:匿名さん:2021/02/27 15:03
春から社会人の大学生の娘が二人(双子)がいるが、そんな話してるのは聞いたこともないな。

友達の中には奨学金で通ってる子もいて、同時入学で二人ともそれを利用しないで済んでるし、無理にバイトせずに済んでる自分たちはラッキーだという話はしてたよ。

ちなみに、歯科矯正はした。
それは大事だから。
9 名前:匿名さん:2021/02/27 15:06
>下の毛がボウボウなのは少人数らしいです

若い子温泉で見たけど、ちょび髭程度よね。
10 名前:匿名さん:2021/02/27 15:24
大学や免許みたいに本人の意思と家庭の状況次第で身の丈にあった範囲で決めることじゃないのかな?
妊娠をしたらまた生えてくるらしいし。
11 名前:匿名さん:2021/02/27 15:27
今、レーザーだし、需要が多いせいか、料金も安くなったよね。
30年前、エステで針さして苦痛に悶えながらやった私には
うらやましい時代だわ。
料金も両脇で50万弱かかったし。
今、そのお金で全身出来るでしょ?
うちの娘は大学入ってから、バイト代でチョコチョコやって、
社会人になってからはVIOに突入してる。
12 名前:匿名さん:2021/02/27 15:31
娘の脱毛まで親が面倒見てやるの?
そのうち「一重瞼に産んでしまってごめんね。
二重の手術を受けさせてあげないと」とか言い出すの?
13 名前:匿名さん:2021/02/27 15:33
19歳の娘が中学の頃、お金出してあげるから行きなさいと何度か言ったのに行かなかった娘、後悔してますね。
義務とは思わないけど、無いと楽だよね。
私は脇毛も数本しかないのに、娘はボーボーで
大変そうでね。
今はなんとかワックスとかやりに行ってツルツルになってる。
14 名前:匿名さん:2021/02/27 15:35
>>13
中学生では医療レーザー脱毛はやってくれないんじゃなかったっけ?
15 名前:匿名さん:2021/02/27 15:44
海外ならともかく、VIO脱毛してる人って
玄人みたいじゃない?

私が男ならそう思う。
16 名前:匿名さん:2021/02/27 15:56
>>15
それが古い感覚なのかもしれないね。

いいよ。この先誰に見せるの?

介護士だけかもしれないからでしょ。
17 名前:16:2021/02/27 15:57
あーごめん。
別のスレのつもりだった。
若い子の方だったね。すみません。
18 名前:匿名さん:2021/02/27 15:57
>>15
日本では、Vを少し残す人が多いみたいよ。

さすがにツルツルだとね・・・。
でも、時代が進めば、それが普通になるかもね。
19 名前:匿名さん:2021/02/27 16:06
下の毛は、どういう時のためにやるの??
彼氏とラブラブな時の為?
そのために親がお金出すって話?

すね毛とかの体毛が毛深くて、悩んでる女子が脱毛するというのは解るんだけどね。
20 名前:匿名さん:2021/02/27 16:07
下の毛は自分でやればよいよー。

我が家は旦那がボーボーで遺伝してしまった娘には脱毛代を出すと言ってる
(顔や腕、足、脇)
21 名前:匿名さん:2021/02/27 16:10
若い子の場合は、生理の時の経血の絡みや
便の絡み
それによる、皮膚障害を防ぐ、あと、臭いの
防止。
ドイツ人てほとんどツルツルにしているらしいけど、
ヨーロッパってトコジラミの問題があるかららしい。

年配者は、将来の介護に備えて。
22 名前:匿名さん:2021/02/27 16:10
数日前から下毛の話が…同一人物?
それとも男。
23 名前:匿名さん:2021/02/27 16:23
娘には私から申し出て両脇だけ通わせた。
自分が自己処理で脇がコンプレックスだから、娘にはこんな気持ち味合わせたくないなって思ったからね。
24 名前:匿名さん:2021/02/27 17:13
陰部の脱毛を親がお金出してやってあげるの?
学生のうちに!!!????
25 名前:匿名さん:2021/02/27 17:15
>>24
うーん。あからさまな。
でもそうだね。ほかの部位ならともかく
26 名前:匿名さん:2021/02/27 17:19
いち早く、きれいなお姉さんになれるから
いいんじゃない?
ムダ毛気にせず過ごせるなら快適だよ。
27 名前:匿名さん:2021/02/27 17:21
腕足脇なら、わかる
28 名前:匿名さん:2021/02/27 17:22
これ、ペンギンのニューバージョンじゃないの?
おしも系。
この前の陰部脱毛も。
29 名前:匿名さん:2021/02/27 17:34
これも創作スレ上げ職人?
30 名前:匿名さん:2021/02/27 17:40
>>29
でしょうね。
31 名前:匿名さん:2021/02/27 18:08
通ったらと言ってるけど、医療用が良いらしく金額もそれなりになるから娘なりに悩み中っぽいです。
全身で良いと思ってるけど、全身にVIOは含まれてないサロンがほとんどな気がする。
鼻の下は絶対にした方が良いと思ってる。
処理し忘れて外出先の鏡で気づくって落ち込むから。
今はマスクだし、今のうちにすればいいのになーって。
歯の矯正はしました。
親の義務とは思わないかな。
安いものもあるから本人がバイトでするも良し
余裕があるなら親が出してやれば良しと思う。
32 名前:匿名さん:2021/02/27 18:16
脱毛も美容外科も、昔でいうなら振り袖代感覚。
33 名前:匿名さん:2021/02/27 18:23
>>31
鼻の下って、産毛じゃなく髭が生えるの?
医療用レーザー脱毛は黒い毛には効くけど、産毛にはあまり効かないよ。
34 名前:31:2021/02/27 18:31
>>33
産毛ですよ~。
鼻の下もメニューにあるサロンがほとんどで、わ~これはいいなぁって広告で見て娘はやったらいのになぁと思ってるの。
産毛でも普通に見えますよね。
若い頃から人と話してる時、鼻毛や鼻の下の毛が処理されてない人だとそこにばかり目がいってしまって。
あまり効かないんですか?やってみて駄目でした?
35 名前:33:2021/02/27 18:38
>>34
鼻の下じゃなく顔全体のレーザーを美顔の為やったことあるけど、唇の横だけ1本生える髭があったのが生えなくなりました。
産毛はうっすら生えます。

脚と腕はレーザーで永久脱毛してるけど、その時産毛はあまり効かないと看護師さんが言ってました。
だから外人の金髪の人はレーザー効かないからワックスで脱毛するんですよね。
36 名前:31 34:2021/02/27 18:49
>>35
顔はやはり医療用が良いと思っています。
白髪や金髪は駄目というのは聞きますよね。
ありがとう。経験者の話は参考になります。
37 名前:匿名さん:2021/02/27 19:35
うちは今通わせてる。

VIOは本人も私もどっちでも良かったけど
全身コースなのでついてる。

私も毛深くて色々辛かった。
娘も今までそれなりに辛い思いもしてきた。
なので本人がやりたいと言ったので通わせてる。

大学生になったらバイトして少しずつ返すから、と言われてはいじゃあそうしてね。と言ってあるけど返ってこなくてもいいと思ってるし
もし返済してきても預かるくらいにしておこうと思ってる。


ただ、
昔娘には話したことがあるんだけど
私も毛深くて嫌な思いもしたけど
それを気にしない友達やそれでも好きだと言ってくれる男性に出会えて来たことに感謝してる。
キレイにしたい気持ちもすごくわかるけど
本質的な事を見失わないように、って。

整形も脱毛も本人が自信持てるなら反対はしないしいい事だと思うけど
外見だけを見るようにはならないで欲しいんだよね。
38 名前:匿名さん:2021/02/28 09:54
そう言えば、先日久しぶりに温泉施設に行って湯船に使ってる時に、入ってきた若い女の子達の下の毛が、二人並んで同じ様に綺麗に整えられてた。Vの形じゃ無くて割れ目に沿って楕円形に。
私も20代の頃にVをやったけど、下着からはみ出無いようにやった感じなので、今とは違うんだな〜と。

普段、出勤の時に公立高校の近くを通るんだけど、女子の足はみんなツルツルです。
もう何年も通ってるけどボーボーの子は見たことがない。
そして足が太い子もあまり見ない。
高校生の時ってまだぽっちゃりしてた気がしたんだけどな〜
時代は変わったな〜と思います(汗)
39 名前:匿名さん:2021/02/28 11:05
エーそうなんだ!!?
うちの娘もそこそこしっかりしたムダ毛持ちだけど
親が負担してまでやらせるなんて考えたこともなかった。娘にもそんな発想ないよ。
昔に比べれば安いし、痛くない光脱毛器とかも売ってるし、娘の収入でも十分賄えるから。
もう成人して働いているから本人に任せるよ。
脱毛は親の義務だとは思わない。やってあげたい、してあげられる親はやればいいけど、
何でも親の義務とか言いだすとキリないし、子供たちが親になった時に苦しむことになるし、
ますます子供産まなくなりそう。
学費と医療費だけだな、私が親の義務と思って全額負担するのは。
歯の矯正は医療費扱いだからやった。次は整形?怖い怖い。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)