育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.9288113

娘(20歳)の行動把握する??

0 名前:匿名さん:2021/02/28 13:55
無断外泊した娘。
連絡し忘れていたと言う。
今日娘は仕事が休み。

私が仕事から帰宅したらいなかった。
もちろん連絡はない。

昨日も出掛けるとは言っていなかった。

娘の行動はどこまで把握する?
51 名前:匿名さん:2021/03/02 07:02
>>48
何も言わなくても
伝える子は伝える
伝えて怒りだす子、納得する子
それは子育てしてきた親子の関係性で変わる。
52 名前:匿名さん:2021/03/02 08:30
私が育った家は、門限とかは無かったけど、
誰とどこへ出かけるか、何時ごろ帰宅予定か、
必ず言わされる家だった。
それでも実家暮らしの時はめんどくさいとかウザいとか思ってて、
大学進学で県外に出て一人暮らしになって、ヤッターて思ってたけど。

大学で仲よかった子がそこが地元の子で実家から通ってる子で、
飲み会で遅くなる時とか、それで私の部屋に泊まる時とか、
ちゃんと親に連絡してて、ある時、
「マメに連絡してえらいよね、私はめんどくさがってよく怒られてたわ」
って言ったら、
「んー、無駄に心配させる必要ないっていうか、
飲み会行くなとか泊まるなって言われたら嫌だけどそうじゃないし、
自由にさせてくれてるんだから、ちょっとの連絡で安心してくれるならいいじゃん?」
って言われて、確かに!って。

私も時間や行き先を制限されたことなかったし、
そういう意味では自由にさせてくれてたし、
めんどくさがらずに、ふつうに誰とどこへ行ってくるねって言えばよかった。

一人暮らしになって、当時メールとかも無いから、
たまに様子を聞く留守電が入ってたけど、
すぐ返さずに、2〜3日後にかけたりしてたから、
その間親は、一人で部屋で倒れてないかとか心配してたかなって。
友達の話を聞いてから、留守電入ってたらその日のうちに返すようになった。
53  名前:この投稿は削除されました
54 名前:匿名さん:2021/03/02 10:25
>>52
「マメに連絡してえらいよね、私はめんどくさがってよく怒られてたわ」
って言ったら、
「んー、無駄に心配させる必要ないっていうか、
飲み会行くなとか泊まるなって言われたら嫌だけどそうじゃないし、
自由にさせてくれてるんだから、ちょっとの連絡で安心してくれるならいいじゃん?」


うちもそうだった。
実家暮らしだったから、帰りが遅くなる時や、友達の家にお泊りする時とか、普通に話してた。
話して、反対されたり、根掘り葉掘り聞いてくるような親だったら、話さなくなってたのかも。
自分が娘を持って、やっぱりいくつになっても心配はするんだなって思った。
我が子にも同じようにしている。
55 名前:匿名さん:2021/03/02 10:32
>>53
別人だけど、そんなに嫌なら家出て一人暮らしすればいいんだと思う。
一人暮らしなのにまだうるさく言うなら違和感だけど、
親に限らず一緒に住んでる人がいるのに何も連絡しないってどうなのかなと思う。
56 名前:匿名さん:2021/03/02 12:23
>>53

ご飯やお風呂など完全に別世帯として生活してるなら放置でもいいけど

一緒に暮らす以上は
30だろうが、40だろうが、
結婚して同居してようが伝えるのは配慮だよ。

別にどこに誰と何時に帰るかなど、親が制限するつもりは、さらさらない。
しかし、一緒に暮らして誰かの手を煩わせることがあるのなら、伝えないといけない。
というより、会話のある家庭なら普通に日常会話として伝えてるはず。

伝える事が行動の制限ではないよ。
57 名前:匿名さん:2021/03/02 12:43
>>53
門限とかは食事いるいらないは
一緒に暮らすルールとか気遣いだと思う。
他の人も言ってるけど、それが嫌なら一人暮らしすれば?
って事になる。

うちは男の子だけど、18才までは条例に基づいて門限決めてたし
高校卒業してからも、
ご飯いるいらないは連絡する事と
何も言わなくていいのは0時までで
それ以降になる場合は事前に親に言うように言ってたよ。
だって未成年だもの。

20才すぎたら、お好きにどうぞだけど、
晩御飯の有無の連絡は必須。
もちろん、裏切られる事も多々あるけどね。

今はLINEがあるから別に友人の前で電話する必要ないし
やってる子はこそっと親にLINEで連絡してると思う。
こっちから、もう22時だけどマジで晩御飯食べるの?とか
連絡入れるしね。
連絡忘れて悪いと思う気持ちがあるから
そんな時はすぐに、いらないごめん。って感じで返信くるわ。
だから私も腹が立つ事もないし。
58 名前:匿名さん:2021/03/02 13:06
>>53
今現在、どんな親子関係なの?

何歳まで煩く言うの?
って書いてるけど、何歳でも煩く言う必要ないよね。
子供が納得するように伝わるやり方で語る、時に本人の意向も聞きながら一緒に考えることすれば、煩く言う必要などないよ。
子供からしたら、強制されてる感覚も抱かず成長するし。
だから、連絡を当たり前に入れてくれるよ。
59 名前:匿名さん:2021/03/02 20:48
うちは煩く言われたことなかったなーでもやっぱ連絡(ご飯いる・いらない=遅くなる)
言われた訳でもなく普通に入れてたよ。今思えば、一応いつになったら帰ってくるか
待ってるのも心配しちゃうのも悪いと思っての行動だったと思う。

今の子ってそう言うこと気にしないのかなぁ・・?うちの子はそういうのきちんと
連絡してくるけどな。。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)