育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.9288368

なんだか昔の親世代て我儘

0 名前:匿名さん:2021/02/28 16:18
なんかパターンは色々だけど、そう思いませんか?
1 名前:匿名さん:2021/02/28 16:21
昔の親世代って括ってるけど、
今、何才くらいの世代を言ってるの?
ここの親でも結構年齢差あるけど。
2 名前:匿名さん:2021/02/28 16:46
>>1
だねえ。
うちの母も義母も同い年で85歳(私も夫も3番目の子)だけど、少し前にここで姑は60歳って書き込みを見たから、さすがに両者を一括りには出来ないと思う。
3 名前:匿名さん:2021/02/28 16:48
>>2

そうだね。
姑が60歳の人だと言う人からみたら、あなたの親は祖母だよね。
4 名前:匿名さん:2021/02/28 16:51
まあねぇ。
私の実母も義母も(70代後半と80代後半)、施設には入りたくない。
かといって同居も自由がないから、通ってきて世話してほしい。孫も連れてきてというのが共通。
子ども夫婦がたいへんかどうかというのはどうでもいいらしい。
5 名前:匿名さん:2021/02/28 16:54
親世代は常識が違うと思うけど、育ってきた世代の中での常識には外れてわがままとは思わない。
自分も若い世代と常識がずれていくの感じているから、こうだと思って従っていた常識がずれて非常識扱いされるのも気の毒だなーと思って緩くお付き合いしてる。
明日は我が身。

毒母、毒義母はしらんけど。
6 名前:匿名さん:2021/02/28 17:06
私は母たち祖母たちは我慢強いと思う。
根性女だし大人。
自分はいつちゃんとした大人になるんだって感じ。

まあ皆さんとてもきちんとされた大人だから批判ができるんでしょう。
場違い失礼しました。
7 名前:匿名さん:2021/02/28 17:11
>>6
根性女っていう言葉を初めてきいたので検索してみたけれど、なかった。
根性がある女性という意味?
芯のしっかりした、とは違うのね。
8 名前:匿名さん:2021/02/28 17:46
若い子は我儘じゃないの?
9 名前:匿名さん:2021/02/28 17:49
私の母 85だけど、もうずっと我慢の人生だったので、父が亡くなって自由になった感じ。
いまでも、周りに気ばかり使ってるけど。
こないだ入院したら、看護師さんに何も言えなくて、ストレス溜めまくり。
そのぶん、私にわがまま言ってたけど。
わがまま言うようになったのはここ数年なので、年取って弱ってきたと言うことかと思っている。
10 名前:匿名さん:2021/02/28 18:02
母64歳と私は20歳しか離れてない。
母はトレンディドラマの世代だからオシャレ感ハンパない。我が儘とは感じないけどちょっとバブリー感あり。
祖母と私は40歳違うので戦前戦後教育受けてる感じがする。
我が儘ではないけど頑固というか母親とはかなり違う。
11 名前:匿名さん:2021/02/28 20:39
>>10
おばあちゃま40歳で孫ができたのか!
すごいなあ。
孫の面倒みるのにも体力があるうちで良かったね。
私なんかもう53歳、あと何年後に初孫ができるのか全くもって先が見えないけど、絶対体力なくて大変だよ…3歳くらいになったら走り回る孫なんて追いかけられないと思う…
12 名前:匿名さん:2021/02/28 21:07
うちは夫が年下で姑が65歳。
実母は71歳です。
どちらもブツブツ言いながらも、夫の言う事を聞いて頼って従ってた専業主婦。
我儘とは感じないけど。
13 名前:匿名さん:2021/02/28 21:12
>>7
上の人じゃないけど
大体わかるじゃん!前後で。
14 名前:匿名さん:2021/02/28 21:13
全然わがままじゃないよ、外でも腰低いし。
年取って社会のシステムについて行けなくなった部分がたくさんあるけど、
それもやむなしと受け入れて、腹を立てたりすることもないし、
車と免許も自主的に返上してくれて感謝している。
父母は80代だけど、まだ心身ともに元気だからかな。
100歳超えのひいばあちゃんもとても穏やか。この人も年相応のぼけはあるけど認知症とかではない。

世代ごとに常識や価値観も変わっていくし、どうしても取り残される部分はでてくるから、
ある程度のずれは出てくる。
ときには理解できない、受け入れられなくてらいだつこともあるだろう。
自分もこうなっていくんだという感じで見てる。
実際、自分も子供に聞かなきゃわからないこととかも出てきているしね。
15 名前:匿名さん:2021/02/28 21:24
母親がちょうど団塊の世代だけど
あの世代は男性も女性もかなりわがままな人が多いと思う。
16 名前:匿名さん:2021/02/28 21:54
我慢世代の人達があるから今の世代が自由に出来る部分があるんだよね。
感謝しないと。と思う。
17 名前:匿名さん:2021/02/28 21:59
>>16
そういう感じがする。
祖父母は戦争が。親世代も生まれたころは何もなかった(戦後)
18 名前:匿名さん:2021/03/01 06:15
>>13
根性ある女性ってことでいいの?
レスのなかにはちゃんとしてるとかきちんとしているとかあったけれど、根性とも我慢とも違うような。
根性があれば我慢もするとは思うけど。
19 名前:匿名さん:2021/03/01 07:56
82歳の母と同居していますが、どこのお嬢様ですか?!というくらい、我儘です。
頭はしっかりしているです。
娘と、挟まれて中間管理職のようですわ。
しかも全員B型。
全員わがまま。
20 名前:匿名さん:2021/03/01 09:07
老化で頭が硬くなるんだと思う。
いずれ自分も行く道だよ。
気をつけてたって脳内の老化は避けられない。
21 名前:匿名さん:2021/03/01 09:22
うちの親は80代だけど、わがままという感じではないかな。
どちらかと言えば忍耐強いし、何か理不尽な事があっても黙って飲み込む感じがあるけど。
特に女性は我慢強いね。
やっぱり男尊女卑が当たり前で生きてきた世代だから、従うことに慣れちゃってるというか。
男性は妻や家族に対してはワガママな感じはするけど。

ただ、この世代はちょっとモラルに欠けるとこはあるかも?
誰も見てなければいいや、とか、損はしたくない、とか。

もっと上の世代にあったような、古き良き日本人的ないつでもピシッとした感じは無いかも?
やっぱり戦後のどさくさで育った世代だからね。仕方ないのかもね。
22 名前:匿名さん:2021/03/01 09:23
皆、自分を差し置いて、、、笑笑
23 名前:匿名さん:2021/03/01 09:32
>>0
そう?人生としては我慢の連続だったと思うけど…
一瞬そう書いてると思ったけど、我儘って話なのね。

他の人も言ってるけど老化で子供に戻ってきてるのもあると思うし
こだわりが強くなると思う。

それと、老人だけじゃぁ無くて我慢しすぎた人って
自分は我慢してきたから横暴になってもいい的に思ってる人が多いよね?
不幸な人が妬みから幸せそうな人を攻撃するなんてよくある事例。
24 名前:匿名さん:2021/03/01 09:33
>>22
どの口が言うって感じよね。ちょっと前に書いた自分のレス読んでみればいいのに。
25 名前:22:2021/03/01 09:35
>>24
本当にね。
私は自分が一番我儘だと思う。笑笑
26 名前:匿名さん:2021/03/01 10:28
どんなことが我儘に映るかは、見る人によって違うよね。
たとえば嫁姑間では些細なことも相手の我儘に見えるのでは。

私は自分と主人の親については、とても辛抱強かったと思います。生きていたら80〜90代です。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)