NO.9289130
憧れの苗字(姓)
-
0 名前:匿名さん:2021/02/28 22:14
-
あなたの憧れの苗字は何ですか?
私は長谷川です。
3文字の苗字がかっこいいと思いました。
3文字以上でもかっこいいと思います。
-
1 名前:匿名さん:2021/02/28 22:17
-
西園寺とか、有栖川とか、漢字3文字読み5文字ってのが憧れたなあ。
私なんて旧姓は漢字も読みも2文字だったからつまらなかった。
-
2 名前:匿名さん:2021/02/28 22:19
-
藤堂、白鳥、如月
私の憧れの苗字Best3だ
-
3 名前:匿名さん:2021/02/28 22:24
-
結婚して3文字の割と珍しい名字になった。
名前が1文字だからバランス良くて気に入ってます。
三条とか北条とか「条」が付く名字はかっこいいと思います。
-
4 名前:匿名さん:2021/02/28 22:39
-
普通の苗字がいいです。
鈴木、佐藤、高橋、佐々木、など。
市内では我が家しかない苗字なので、お名前書いてお待ちください〜の時には
最近は佐藤を借りて書いてます。
-
5 名前:匿名さん:2021/02/28 22:46
-
極田舎だったのですが
普通の名前トップ2はほとんどいなかった。
だから実は鈴木っておしゃれな名前ってイメージでした。いないんだもん。
-
6 名前:匿名さん:2021/02/28 22:59
-
小鳥遊 (たかなし)漢字も好きだしとんちが効いてて好き。
京極 雅なようないかついような...なんとなく良い。
桜とか松風など風流なのも素敵。
-
7 名前:匿名さん:2021/02/28 23:40
-
片桐さん。
なんか賢そう。
-
8 名前:匿名さん:2021/02/28 23:51
-
西園寺とか三条とか近衛とか貴族っぽい苗字が良いなあ。
-
9 名前:匿名さん:2021/03/01 03:56
-
佐合 北畠 南部 三枝(さえぐさ)
-
10 名前:匿名さん:2021/03/01 06:56
-
Alexanderに憧れだよ。
-
11 名前:匿名さん:2021/03/01 08:54
-
藤が付く苗字。
藤井、加藤、伊藤など
-
12 名前:匿名さん:2021/03/01 09:04
-
長谷川ってあれだよね
-
13 名前:匿名さん:2021/03/01 09:09
-
>>12
あれって?
また匂わせとか何かなの?
ハッキリしないなぁ
-
14 名前:匿名さん:2021/03/01 09:10
-
うん、確かに三文字の苗字ってなんとなく由緒ある感じするかも?
漢字一文字も、カッコいいね。
-
15 名前:匿名さん:2021/03/01 09:13
-
>>13
在日に多いんだよ。
-
16 名前:匿名さん:2021/03/01 09:21
-
>>15
そんなイメージ無いけどなぁ〜
多いのはやっぱり金がつく人。
それと韓国の地名の人も多い。多分最初に来た先祖の出身地なんだと思う。
簡単な漢字で構成されてる人も多い。
昔の在日さんは読み書きできなかった人も多かったからだと思う。
-
17 名前:匿名さん:2021/03/01 09:54
-
在日に多いのは左右対称の苗字だって大学の頃聞いたことあるよ。
それで一緒にいた友達の田中さんは怒ってた。
代々日本人なのにそんなこと言われたら勘ぐられる!って。
まあ田中さんとか山口さんとかがみんな在日なんて有り得ないしね。
-
18 名前:匿名さん:2021/03/01 09:55
-
金が付くのが在日率が高いって聞いた。
-
19 名前:匿名さん:2021/03/01 09:59
-
峰川。椿。
なんとなく響きがよくて綺麗。
珍名というほどではなくかぶりにくい。
-
20 名前:匿名さん:2021/03/01 10:12
-
山田とか田中とか佐藤なんかはちょっとうらやましい。
絶対身バレしないし言い逃れもできそう。
-
21 名前:匿名さん:2021/03/01 10:18
-
>>18
うち「金」がつくけど武家だよ。
誤解する人がいると思うと不愉快。
仕方ないけどさ。
-
22 名前:匿名さん:2021/03/01 10:26
-
>>21
武家って本当かどうか分からないよね。
-
23 名前:匿名さん:2021/03/01 10:29
-
>>22
別人だけどやめたら。
-
24 名前:匿名さん:2021/03/01 10:31
-
濁点の無い名前が良いなあと思ってた。
大原、とか。
-
25 名前:匿名さん:2021/03/01 10:40
-
>>10
義甥の名前だわ。
普段はアレックスと呼んでるけど。
-
26 名前:匿名さん:2021/03/01 10:45
-
一(にのまえ)っていいな
究極にシンプルな苗字
現実は山本です
こっちも気に入ってます
-
27 名前:匿名さん:2021/03/01 10:47
-
>>26
こちらは一と書いてはじめと読む苗字の人はいました。
シンプルすぎて印鑑が偽造されそうと思った。
-
28 名前:匿名さん:2021/03/01 10:54
-
>>26
十一を思い出すので「いい」というより「おもしろい」だなあ
-
29 名前:匿名さん:2021/03/01 11:20
-
星、櫻、佐倉、橘、立花、椿、なんかは自然、花や木で美しいくていいなーーと。
東北で、七海さんって苗字の方がいて、それも憧れたわ。
-
30 名前:匿名さん:2021/03/01 12:26
-
>>17
春日
山田
もだね。
-
31 名前:匿名さん:2021/03/01 13:23
-
成瀬なるせ。 確かNのために で出てきた苗字。かっこいいな〜と思った。
私も昔から漢字3文字は憧れたな。
-
32 名前:匿名さん:2021/03/01 14:00
-
結局はその名前の人物がステキだとかで決まるような・・・
多い名前は知人のイメージが付き、
少ない名前は妄想が膨らむ
-
33 名前:匿名さん:2021/03/01 14:01
-
白鳥っていいなあ。
-
34 名前:21:2021/03/01 17:21
-
>>22
専門家に家系図作ってもらったんだって。
-
35 名前:匿名さん:2021/03/01 17:24
-
>>34
誤解されるから金のつく苗字は損だね。
-
36 名前:匿名さん:2021/03/01 17:37
-
>>35
うん。そう思う。
でも、そんなの急にここで始めて言われて知ったわけでもないだろうし
不愉快とかってカッとなって食いつく様は半島系なんだけど…
-
37 名前:匿名さん:2021/03/01 17:49
-
>>36
こうやって決める人がいるからじゃない?
カッとする日本人だって当たり前にいるよ。
-
38 名前:匿名さん:2021/03/01 18:30
-
>>34
ごめん。益々怪しいと思う。
-
39 名前:匿名さん:2021/03/01 18:46
-
中学の時、すんごく背が高くて、可愛くて、頭もよくて、優しい先輩
若林だったから若林って苗字は今でも憧れです。
松平はカッコイイなぁって思います。
-
40 名前:匿名さん:2021/03/01 18:48
-
>>39
松平健の本名、鈴木 末七だって。
イメージが・・・。
-
41 名前:21:2021/03/01 18:48
-
なんで?
うちの父の実家なんだけど、昔からの地主で不動産をたくさん持っていたりそこそこ大きな会社を経営している地元の名士なんだよね。
元々江戸時代の半ばまでは遡れたんだけど、庄屋って言うのかな?大地主だったの。
その前を専門家に頼んで元武家だったというのが分かっただけ。
専門家に家系図辿ってもらう人って結構いるんだよ。
-
42 名前:匿名さん:2021/03/01 19:17
-
>>41
お客様が嫌がる家系図を書く業者なんているのかな…
-
43 名前:匿名さん:2021/03/01 19:51
-
>>42
別人だけどしつこすぎ。
自分の知らない世界だってあるんだよ。
うちは農民発祥だから家系図には縁のない家系だけどさ。ら
-
44 名前:匿名さん:2021/03/01 19:56
-
>>41
地主って農民のイメージだ。
うちはおそらく農民な地主。
-
45 名前:匿名さん:2021/03/01 20:15
-
戦国武将に金森、金井、金丸、金光などがあるよ。
その人たちの由来がみんな大陸とは思えない。
金のつく苗字を大陸由来と疑うのはあまりに浅薄。
それとは逆に、祖父が明から来た、武林隆重さんは赤穂の四十七士の内のひとり。武林は中国、杭州の旧名だそう。最期は切腹して果てられました。三世だし、既に帰化してたそうだから、特段、外国人というわけではないですが。
ウチも武士だったから苗字はあったけど、負けて農家になってたよ。
みんないろいろだよ。
-
46 名前:匿名さん:2021/03/01 20:17
-
平家の落人伝説があるので
みんな家紋が平家紋
-
47 名前:匿名さん:2021/03/02 09:20
-
>>11
その他藤田と藤本も好きです。
母の知人にいます。
あとは、森本、清水、伊達、百々、二ツ木→フタツギ、三ツ木がいいな。
-
48 名前:匿名さん:2021/03/02 15:55
-
小室
<< 前のページへ
1
次のページ >>