NO.9292752
余計なお世話だよ!
-
0 名前:匿名さん:2021/03/02 13:28
-
年に何回か夫の実家に行って一緒に食事をすることがあるんだけど、食後、私が洗い物をすると言っても、義理母はあとでやるから、ゆっくり話そうと言ってくれるので、殆どはお言葉に甘えてました。
私達が帰ってから義理母は洗い物をしてくれていました。
それで、今回また夫の実家で食事した際、義理母がごめんけど、今から洗い物するねと。一緒に洗い物しながら話を聞くと、向いの家のご主人が、あそこの家は息子夫婦が遊びにきても嫁は何も手伝わず、息子夫婦が帰ったあと義理母が一人で洗い物をさせられていると言っていたらしいんです。
向かいの家の奥さんが義理母にそう話したそうです。
義理母はゴメンね、いつも手伝ってくれるって言ってくれてたのに、勘違いされて。また何か言われたら嫌だから今洗っとくねと。
キッチンの窓が向かいの家に面してるので、義理母が洗い物してる様子がわかるのだと思いますかがそれにしても…
おっさん、向かいの家に息子夫婦が遊びに来てること、そして帰っていったこと、帰ったあと、義理母が一人で洗い物してること、全部観察してんのかい!どんだけ暇やねん!人の家のこと放っておけよ!
ものすごく嫌な気持ちになりました。
-
1 名前:匿名さん:2021/03/02 13:40
-
実は義母さんの本音だったりして。
-
2 名前:匿名さん:2021/03/02 13:40
-
目隠ししたら。
-
3 名前:匿名さん:2021/03/02 13:41
-
他人事ながらムカつく近所だね!
-
4 名前:匿名さん:2021/03/02 13:45
-
私も1さんと同じ意見・・。義母さんの心の声がとうとう。
遠回しに遠回しに「早くヤレ!」って言われてきてたんじゃないかと思う。面倒くさいね。
-
5 名前:匿名さん:2021/03/02 13:52
-
気分悪いですね。
義母さんの心の声って意見があるけど、
洗わなくて良いと言ったのは義母さんだし、
主さんはちゃんと洗いますって言ってたんだから
主さんなにも悪くない。
洗ってほしければ洗うと言われたときにじゃあ
一緒にって言えば良いだけのこと。
私もやるといって、やらなくて良いと言われたことは
しませんよ。
-
6 名前:匿名さん:2021/03/02 13:54
-
ごめんけどってどこの言葉だろう?
-
7 名前:匿名さん:2021/03/02 13:58
-
>>0
義理母本音だとしたら最悪気分だね。
ところで ごめんけどって……なに?
-
8 名前:主:2021/03/02 14:06
-
自分でもそれが義理母の本心だだって言われそうだなと思ってました。
でも今までの関係から考えてそうは思いません。
やって欲しいときはやってとはっきり言う人なので。
ごめんけどは、申し訳ないけどっていう意味です。
方言なのかな、こちら京都です。
-
9 名前:匿名さん:2021/03/02 14:06
-
>>6
私は長崎出身で、ごめんけどって言い慣れてるし聞き慣れてる。
九州の方言かなと思う。
そして九州なら、そう言う近所の監視の目と恐ろしいほどの余計なお世話がすごく自然な土地です。
-
10 名前:匿名さん:2021/03/02 14:54
-
京都!!ぶぶ漬けの特殊なコミュニケーションがひ強う不可欠なお里ではないですか。
本音を言うわけないですよね?
「ごめんけど」は幼児語みたいで違和感があります。
-
11 名前:匿名さん:2021/03/02 14:56
-
京都なら本音かも。
他人が言った風にして、それが義母の本心。
-
12 名前:主:2021/03/02 15:07
-
そんな作り話までするような人には思えません。
実際に付き合ってきてそう感じます。
京都っていうだけでみんな裏があるって思われてるのかな。向かいのおっさんは裏がありますが。
別にどこに住んでてもそんなに変わりないと思いますが。
ごめんけど、はこちらでは違和感なく使ってます。
-
13 名前:匿名さん:2021/03/02 15:10
-
今度からは何も言われなくても、ご飯が済んだら皿洗いを率先してする。
一緒にじゃなく、お母さんは座っていてくださいってね。
もう義母さんはお歳でしょう?
-
14 名前:匿名さん:2021/03/02 15:15
-
主さんも京都の人なの?
-
15 名前:匿名さん:2021/03/02 15:17
-
>>12
あの・・・ここって中年の集まりだよね?
うちもそろそろ銀婚式が見えてきてるし、大学受験のスレも盛り上がるし
結婚20年とかそれ以上の集まりじゃぁないの?
年に何回か夫の実家に行ってるなら、もう60回とか行ってるわけで・・・・・・・・
それで急にお向かいさんがゴチャゴチャ言い出すの?
義母様は作り話しない人らしいけどあなたは・・・・・・
ま、中年の新婚さんって事で聞いておくわ。
-
16 名前:匿名さん:2021/03/02 15:18
-
うわ~いやだ。よっぽど暇なんだねその人。
義母さんの心の声って言うけど、そんなまどろっこしい事する人いる?
それくらいなら主さんに手伝ってくれる?
って言えば良いだけなんじゃ・・・。
まあオッサンは放っておいて二人で楽しく洗い物しながらおしゃべりするか、
或いは食洗器買ってあげるとか。
-
17 名前:匿名さん:2021/03/02 15:21
-
京都人はズバリ言わずに察してよで遠回しに言うのが粋だと思ってるからね。
-
18 名前:主:2021/03/02 15:27
-
えっと、ここって中年の方ばかりなんですか?
私は30代前半です。
結婚して4年目です。
私も京都出身です。
これからは率先して洗い物しようと思います。
場違いな人間が相談してすみませんでした。
-
19 名前:匿名さん:2021/03/02 15:29
-
>>18
若い方は珍しいです。
お子さんはいらっしゃるのですか?
-
20 名前:匿名さん:2021/03/02 15:30
-
ふふふ。
この口調、トラック妻かと思ったー。
-
21 名前:主:2021/03/02 15:33
-
>>19
います。3歳です。
>>20
有名な人のことですよね、違いますよ。
-
22 名前:匿名さん:2021/03/02 15:35
-
ここの使い方慣れてるね(笑)
-
23 名前:主:2021/03/02 16:42
-
>>22
そうですか、ありがとうございます。
-
24 名前:匿名さん:2021/03/02 17:12
-
結婚1年目 出産、0歳児のお世話で皿洗いムリ
結婚2年目 1歳児のお世話と監視で皿洗いムリ
結婚3年目 2歳児のいたずら阻止と安全対策で皿洗いムリ
結婚4年目 子供3歳、いいかげん皿洗いしろや!
-
25 名前:匿名さん:2021/03/02 18:02
-
洗い物したくないから行かないでいいよ。京都は夏暑くて冬寒くて人間がフランス人ぐらい意地が悪い。
-
26 名前:主:2021/03/02 18:30
-
洗い物をするのは嫌じゃないです。
毎回毎回、洗い物すると申し出ていたので、子どもが3歳になったからっていい加減皿洗いしろなんて思わないと思います。実際、洗い物することもありましたし。
何も知らないのに勝手な想像で、あそこの嫁は食べるだけ食べて洗い物は姑に押し付けて帰ってる、そう決めつけて、自分で思ってるだけでなく周りに話すという行動に腹が立ちました。向かいのおじさんはきっとそうであって欲しいんですよね、その方が面白いから。あ、嫁が来た!ってずーっと観察されてたのなら気持ち悪すぎます。
気づいたけど、ここでも向かいのおじさんみたいな人いますよね。
それは義理母の本音に違いないと想像する人、京都人は裏があるって決めつける人。
この人達もそうであって欲しいんでよね?その方が面白いから。
他人の不幸は蜜の味ってやつなのかな。
-
27 名前:匿名さん:2021/03/02 19:05
-
多分、ここは主さんの姑と年が近い人が多いと思うけど、私自身が姑になったら口ではいいよと言っても進んで皿洗いして欲しいのが本音。
-
28 名前:匿名さん:2021/03/02 19:14
-
ここでもよくママ友の誘いや車出しを断るのに
主人を引き合いに出す人が多いのよ。角が立たないように。
仮に主さんの義理母がお向かいの奥さんの話した通りに主さんに言ったとして
お向かいの奥さんが本当は自分が見てたのを、「主人がね…」と話した可能性もあるでしょ。
だとしても、世間体を気にして今までのやり方を変える義理母、
それは誤解ですよとその場でお向かいの奥さんに告げられない義理母の性格が原因じゃないのかなあ。
-
29 名前:匿名さん:2021/03/02 19:14
-
>>27
なぜ、してほしいのにいいよ、という必要が
あるのですか?
うちは食洗機があるから心の底からいいよ、と
言います
-
30 名前:匿名さん:2021/03/02 19:15
-
うちは旦那側親戚で集まることが多いんだけど、旦那以外はみんな女性だから
洗い物はその女性陣で楽しそうにワイワイガヤガヤやってる。
いいよ座っててって言われるんだけど、多分私がいない方が気兼ねなく話せて楽しいんだろうなと思う。
みんな良い人だから、私がいたらいたで普通にしてくれるけどさ。
何人もいてもしょうがないから、お言葉に甘えて洗い物はお任せして、私はお皿下げたりおやつの準備したり、
子供達が小さい時はそっちのお世話したり、別のことしてるよ。
-
31 名前:匿名さん:2021/03/02 19:23
-
義母の本音じゃない?
そういう人居るよ。
本音は言わない。体裁ばっかりの人。
で、腹の中では
「それくらい察しなさいよ!」って思ってる。
ぬ
-
32 名前:31:2021/03/02 19:24
-
続きです。
主さんが余りに鈍感だから、痺れを切らして本音をぶちまけたんだと思う。
それでもまだ主さんは分かっていないんだけどね。苦笑
-
33 名前:27:2021/03/02 19:25
-
>>29
察してよってことかな。
京都人じゃないけど、私も遠慮してズバリとは言えないから。
-
34 名前:匿名さん:2021/03/02 19:26
-
>>27
えーーー?!それなら素直に
「一緒に洗い物してもらえる?」って言えばいいのに。
やらなくていいって言っておいて、本音はやって欲しいなんて、
なんて卑怯なの!!!!
-
35 名前:匿名さん:2021/03/02 19:27
-
察してよって日本人のいやーな文化ですよね。
言わなきゃ分からんよ、他人が考えてる事なんか。
何も言わないで影で怒ってる人間って最低!!
-
36 名前:匿名さん:2021/03/02 19:36
-
タイトルといいスレ本文といい、その後のいくつかのコメントから
怒りんぼで独りよがり、自分に都合よく解釈する主さんの気質がよくわかりました。
お義母さんも気性の荒いお嫁さんの扱い方がわからなくて
ずっと遠慮してこられたのかも…とはつゆほども思わないのでしょうか?
京都ですよね。
洗い物の件は、そのまんま受け取らない方が良いと思いますよ。
本音は…?
主さんたち一家が帰省するたびに、赤ちゃんの泣き声、子供が大声をあげて走り回る音、
それらに呼応して大騒ぎする主さんたちに
不快な思いをされてきたのではないでしょうか。
ところで主さんの旦那さんが一度も登場していないようですが
旦那さんやお義父さんは洗い物はしないのですか?
-
37 名前:匿名さん:2021/03/02 19:41
-
いやいや、>>24のは言い得て妙だと思うよ〜
子供が2歳くらいまでは大人が四六時中見てないといけないけど
そろそろいいかしら?とやんわり誘ったつもりなんじゃ?
-
38 名前:匿名さん:2021/03/02 19:44
-
何がなんでも姑を陰険な察してちゃんに仕立て上げたい人が多いね。
私は自宅で友人達と宴会した後でも、みんなが帰った後で自分のペースでゆっくり片付けたいから、
友達が洗うっていっても、テーブルの上に置いたまま帰ってもらうよ。
変に気を回されて、流しに食器を積み上げられたりするとイライラする。
主さんのお姑さんも、そういうタイプなのかもよ。
変なおっさんがいなければ、お姑さんとは何の問題もないんじゃないかしら。
-
39 名前:匿名さん:2021/03/02 19:49
-
小島だよ!
-
40 名前:匿名さん:2021/03/02 19:51
-
>>36
そりゃ嫁にもしなくていいって言ってるのに旦那や義父がしてたらおかしいでしょ!
-
41 名前:匿名さん:2021/03/02 19:53
-
やるって言ってるのに断って、察してよ?それはないでしょ。
-
42 名前:匿名さん:2021/03/02 19:53
-
洗い物しますなんて、
本当は言い出さないルールにして欲しい。
食器割ったり、洗い方が違ったり、
他人のキッチンに立とうなんて、
考えなくてもよくしたいなぁ。
-
43 名前:匿名さん:2021/03/02 19:59
-
主さんまだ見てる?
その近所のお節介夫婦って、きっと義両親さんのことが羨ましいんだよ。
そんな性格だから、きっと自分達には来客なんてないんだろ。
主さん達が楽しそうにしているから、何か言ってやりたくて仕方ないんだよ。
可愛そうな人だと思った方がいいよ。
-
44 名前:匿名さん:2021/03/02 20:01
-
向かいの人の話が本当なのか、義母は本当は洗って欲しかったのか、遠回しの言い方なのか、ちっとも分からないけれど、まあいいじゃない。
もしかしたら年とともに大勢の洗い物がきつくなって、でも恥ずかしくて言えないのかもだし。
今まで平穏にやってこれたことに自信を持って、これからは洗うようにすればいいだけ。
一応、お向かいのことは警戒しておこうってところかな。
-
45 名前:匿名さん:2021/03/02 20:25
-
察してほしいからって向かいのご主人を悪者にしてでたらめな話を作ってるとしたら怖いわ。
主は申し出てるんだから洗ってほしいなら、ありがとうヨロシクね〜ってお願いすればいい話。そんなややこしいことしなくても…。
だから向かいのおっさんのやってることが事実だと思う。
-
46 名前:匿名さん:2021/03/02 20:32
-
>>36
主の性格がよく分かりましたってあなたも自分に都合よく解釈してますよね。
京都の人なんですか?
京都のことよくご存知のようですが。
-
47 名前:匿名さん:2021/03/02 21:59
-
みんな腹黒い姑に苦労してるのかな?
それとも自分自身がが腹黒い姑なのか?
だからきっと義母さんが話を作ってると思うんだね。
-
48 名前:匿名さん:2021/03/02 23:18
-
義母が向かいの家の奥さんに
「嫁は洗い物しますといつも言ってくれるんだけど
私が自分でしたいから毎回毎回断っているのよ〜」って説明しないのはなぜ。
自分が聞いた悪口を、悪口を言われた本人に伝える人物が
一番たち悪いんだよね。
-
49 名前:匿名さん:2021/03/02 23:42
-
余計なお世話な話ですが、主さんが洗い物が出来るようになって結果オーライでは?
主さんと義母さんが二人で片付ければ早く片付いてそれからお喋り出来る。
-
50 名前:匿名さん:2021/03/02 23:48
-
子供が小、中学生の頃、お正月に義家に行くと必ずお墓参りをしていました。その時、お花(家に咲いている花)とお線香(家にあるあまり物)は義母が持参してきていました。ある年に買ってお花を持ってきますと話したら「別にいらない」と言われてあくる年もあくる年も手ぶらでお墓参りをしていましたが、ある年に主人のいない所で私に聞こえる声で「◯(主人の名前)の所は、何も持ってこない」???え、え、えーいらないって言いましたよね!腹が立って、翌年からはお花、お線香、ライターを毎年毎年、きちんと買って持参しました。毎年毎年だからお線香やライターがどんどん増えてきて状況を知らない義父が「もう、いらないよぉ」と一言。高校受験から行けなくなりましたが、主さんの義母さんも腹の中は違うと思いましたよ。