NO.9295266
頂き物が処分品
-
0 名前:匿名さん:2021/03/03 16:53
-
先日、お祝いにと下の子にプレゼントを頂きました。
目立つ所に汚れがあり、取れませんでした。
地元のデパートの包装紙と手提げだったので、そのまま交換してもらいに行きました。
店員さんが言いにくそうに「こちらの商品は訳あり処分品で販売したものでして返品交換は出来ません」との事。
処分品とか訳あり商品はギフト包装出来ませんとか書いてあるのはこういうのを防ぐ為なのね、とか思いながらこのプレゼントをくれた人の身内がこのデパートの違う階で働いているからそこでラッピングしたのか、など考えたのですが、これって私が交換してもらいに行って処分品って聞いたのバレますよね?
それとなんでこれが処分品ってわかったのかなぁと思いました。
定価で購入したとか処分品とか区別つくものですか?
悪い考え方をすると安く買って頂き物が傷物で良品に交換して、とかあるのでは?と思いました。
後、普通プレゼントに処分品とか贈らないですよね?
しかも汚れ有りの物なんて。
-
6 名前:2:2021/03/03 17:04
-
>>3
へぇー。金券より使い勝手いいかも。
どうもありがとう。
-
7 名前:匿名さん:2021/03/03 17:05
-
折角選んでくれたのに、
その好意を無にして交換に行くという行為。
人として最低。
-
8 名前:主です:2021/03/03 17:08
-
頂き物でもしょくぱんまんの白い部分に足跡のような汚れがついていたら交換してもらいたいって私は思います。
ここのデパートは服とかでもギフト包装のまま持って行くとサイズ交換とかもしてくれます。
田舎だからかもですが。
-
9 名前:匿名さん:2021/03/03 17:09
-
プレゼントでもらった物を使わないからと返品に来る人はいるみたい。
昔、デパートの万年筆売り場でバイトした時、返品を防ぐ為にも名入れを勧めてと言われました。
お客様には、相手に喜ばれますよと勧めます。
実際、名前が入ってても返品に来る人がいて、名前が入っているので返品出来ませんと断った記憶があります。
保証書にデパートの支店名がスタンプされてるからそれを見て返品に来る。
名入れをして無ければ、返品に応じてました。
30年以上昔の事で、今の人は返品する人はいないかもね〜
-
10 名前:主です:2021/03/03 17:12
-
頂き物はしょくぱんまんではないです。
そのような似た物です。
例として挙げただけです。
別の物です。
-
11 名前:匿名さん:2021/03/03 17:18
-
せっかく頂いた物だと、その人の前で一度は使っているところを見せなきゃいけない。
それなのに最初から目立つ汚れが付いていては、大事にしていないと思われてもいけないし、
自分が贈ったものに汚れがあったとは申し訳ないと相手に思わせてもいけない
両方を上手く解決するには、お店に事情(最初から汚れが付いていた)を説明して交換してもらうのがスマートだと思うな。
お店にとってはお店の管理不備だからね。
今回みたいな処分品だったのは貰った主さんにはお気の毒様。
-
12 名前:匿名さん:2021/03/03 17:20
-
>>7
わざわざ処分品を探して贈るのも人としてどうかと思うけどね。
あなたは、平気で処分品をプレゼントする人だと言うことはわかったけどね。
-
13 名前:匿名さん:2021/03/03 17:25
-
皆の言ってる通りもらったものを交換…という神経が解らない
そもそもレシートもないのに交換できるの?
送る方も処分品を送るなんて信じられないけれど
主さんの行動を考えると似たもの同志だから付き合いがあるのかな?って思った。
-
14 名前:匿名さん:2021/03/03 17:26
-
>>11
私も主さんが交換に行ったのは間違ってないと思う。せっかく選んで貰ったものだからこそ、綺麗なものにしてもらって使わせて貰う方が良い。処分品だとは知らなかったのだし。
でもお店側が理由を聞いて交換する義務があるとは思わない。それでお店が損するのはおかしい。
贈り物に処分品を選んだ人が一番変わり者だと思う。
-
15 名前:匿名さん:2021/03/03 17:28
-
>>12
全くの別人だけどなんでそういう解釈になるのか意味不明
認知のゆがみ?
7さんは平気なんて言ってないし
貰ったものを交換しにいくという行為に対してだけ言ってる事だと思うんだけど…
-
16 名前:匿名さん:2021/03/03 17:29
-
交換に行く前に
汚れがついてるよ。と貰った人に一言えばいいだけのような。。。
-
17 名前:匿名さん:2021/03/03 17:31
-
>>14
主さんの地域のお店では贈答品の交換が普通に行われていて、交換してもらいに行くことがおかしくない環境だからね。
そこは主さんに落ち度はないよ。その地域のお店のやり方に習っているだけ。
-
18 名前:匿名さん:2021/03/03 17:32
-
処分品なんだったら「いらない」?
-
19 名前:匿名さん:2021/03/03 17:37
-
処分品で汚れありって解ってしまったのですね。。。
汚れありでとれないものは、捨てちゃうかなぁ〜。
この前、30代の夫婦が引っ越しの挨拶にきて、挨拶の品でタオルいただいたんだけれど、なんか変だな…と思いながら開けたら明らかにリサイクルショップの匂い(カビ臭さ)がしたから、即捨てたよ。
気持ちだけ受け取っておけばいいよ。
-
20 名前:匿名さん:2021/03/03 17:42
-
服なの?
-
21 名前:匿名さん:2021/03/03 17:51
-
ごめん。私処分品とかセール品とかあげたことあるわ…
可愛いからいいかなって思ったし、その浮いた予算分
お菓子とかもう一つべつものもプレゼント出来るし
処分品だからって汚れてるとか考えたことなかった
デパートだから汚れたもの売ってるとか思ってなかった…
これからは、定価の物以外はあげないようにしようと思います
-
22 名前:匿名さん:2021/03/03 17:57
-
どっちもどっち。
その汚れ、洗っても取れないの?
-
23 名前:匿名さん:2021/03/03 17:58
-
>>16
そんなこと、言えます???
-
24 名前:匿名さん:2021/03/03 18:04
-
>>23
まあ言えないね。
23番さんは鋼鉄の心臓じゃ?
-
25 名前:匿名さん:2021/03/03 18:09
-
普通はお祝いに処分品は贈らないし、
頂いたお祝いを交換にも行かない。
主も相手も、
普通ではない。
類は友を呼ぶ、ってことだなと思う。
-
26 名前:匿名さん:2021/03/03 18:13
-
>>>>22、>>25
主さんのレス>>8を読んでる?
その地域その地域の習慣ってあるよ
-
27 名前:匿名さん:2021/03/03 18:22
-
主さんのお住まいはどこ?都道府県で。
-
28 名前:匿名さん:2021/03/03 18:26
-
>>27
必要ない。聞いてもありえないってクサすんでしょ
-
29 名前:匿名さん:2021/03/03 18:26
-
関西でしょうね。
-
30 名前:匿名さん:2021/03/03 18:58
-
いるよ、悪意なくどちらかと言えば良い買い物した!ってタイプ。
前の夫、結婚指輪別に要らないかって言ってたんだけど、
ある時指輪をくれたのよ。
それがリサイクルショップで買ってきた奴だった。
人生であれほどムカついたことはなかった。
それだったら何も要らんわ!!でも本人には全く悪意がないのよ。
指輪は指輪でしょ?って感じなの。
-
31 名前:匿名さん:2021/03/03 20:10
-
店に持ってくより、いただいた本人に言う。
これ汚れてた、しかしこのデザイン気に入ったから同じの交換してって。
それで同じのなかったから代わりにこれ、と言われたら処分品確定。
-
32 名前:匿名さん:2021/03/03 20:19
-
>>31
プレゼントしてくれた本人に汚れてたから交換してくれは死んでも言えないわー
それこそ神経疑う
-
33 名前:匿名さん:2021/03/03 20:20
-
>>26その地域その地域の習慣ってあるよ
因みに、処分品をギフトで贈る地域はどこ?
あなたのお住まいの地域以外にもあるのかな?
-
34 名前:26:2021/03/03 20:24
-
>>33
なんで私が処分品を贈る習慣を持ってることになるのさ笑
贈答品が汚れてたり破損してた時に、包装がそのままなら交換を受け付けてくれるお店なんですって主が言ってるから
そういう地域ごとの慣習ってあるんじゃないって言っただけだよ
言いがかりはやめてね
-
35 名前:匿名さん:2021/03/03 20:28
-
>>32
本人に言うわけじゃないよ?
それとサイズ違いとか主も書いてるけど
頂き物だけど交換できますか?って聞いたことはあるわ。
もらった人から、「サイズが合わなかったら交換してくれるって言ってるから」って。
地域性とは思わないけど東京。
-
36 名前:35:2021/03/03 20:30
-
あ、これ正規の品の場合ね。
主のように誤解があったら(処分品を正規品と思い込んで)難しい。
これは残念だけど。
正規品なら故障とか汚れ、壊れで交換はあると思うよ。
-
37 名前:匿名さん:2021/03/03 20:33
-
贈答やプレゼントに使い回しだってあるよ。
テレビでも言ってるし、うちはお中元とかがたくさん来るので
一部使い回してた。
行儀がいいことではないけど。
処分品だけど、汚れに気が付かなかったのかも。
「あら、これいいじゃん。しかもお得」って買ったのかもね。
悪気はないんじゃないかな。
あきらめよう。そこは。
-
38 名前:匿名さん:2021/03/03 20:38
-
主さんは下の子へのお祝いを処分品でくれたその気持ちに悲しんでるのよね。
その程度の関係としてしか見てもらえなかったことに落ち込んだのよね。
-
39 名前:匿名さん:2021/03/03 21:04
-
>>37
うちも。
親が議員だったから、使いまわしは普通にしてた。
-
40 名前:匿名さん:2021/03/03 21:34
-
>>31
そんな事言えないよー。
-
41 名前:37:2021/03/03 21:37
-
>>39
うわあ同じ
それマイナスイメージ活動だね。
まあ昔の話
-
42 名前:匿名さん:2021/03/03 21:59
-
>>39
最低の議員。
-
43 名前:匿名さん:2021/03/04 01:36
-
学生だった昔々デパートでバイトしたけど、贈答品を箱包みする時に、箱の側面に小さく数字を書くように教わった。部署+上代(売値)+…みたいな感じ。
もらった人が返品や交換しに来た時に売値がわかるようにだって。
クレカが今みたいにレジで読み取るのじゃなくて、ノーカーボンの伝票にガチャンて押して印字してた時のことで、今はどうやって見分けるのかはわからないけど。
-
44 名前:匿名さん:2021/03/04 08:38
-
>>43
へー。箱に数字なんか書いたら、贈答品受け取った人に金額バレちゃうね。
-
45 名前:43:2021/03/04 09:00
-
>>44
すみません、売値の前後の部署とかも数字でした。長い数字の羅列なので、パッと見はわからないかも。
-
46 名前:匿名さん:2021/03/04 10:28
-
えー、処分品とかの値引き商品あげるのだめなの?
私友達の出産祝いとかにセールの服あげたりしたよ。
だって、予算5000円なのに1万円のワンピースとか
あげれるんだよー
そっちの方がいいじゃんー!
プロパーの普通のTシャツ5000円より、
セールの可愛いワンピース5000円の方がよくない?
プレゼントの場合はだめなの?
-
47 名前:匿名さん:2021/03/04 10:53
-
>>46
値引き商品の理由次第。
主さんの場合は汚れアリのための値引きだから普通ならプレゼントには使わないと思う。
季節の終わりのセールで、売れ残りのとんでもない色じゃなくオーソドックスなものでサイズも適切なものが半額になっていた、なんていうなら出産祝いにセールの服もありだけど。
ブランドもののとんでもない蛍光色(まあ好みだけどさ)で売れ残りの100㎝の服が半額だからって出産祝いにあげるとかはやばいよ。
-
48 名前:匿名さん:2021/03/04 11:02
-
セール品て売れ残りとか型落ちとか訳ありでしょう。
お祝いの贈り物にするなら最新のデザインなど定価で売られているものが確実だと思ってそうしてるよ。
手土産とかお祝い以外で安かったからーと買ってあげるのはアリだと思うけど。
-
49 名前:匿名さん:2021/03/04 11:33
-
>>46
選びに選んだなら問題ないと思うね
-
50 名前:匿名さん:2021/03/04 13:22
-
>くれた人の身内がこのデパートの違う階で働いているからそこでラッピングしたのか、など考えたの
>ですが、これって私が交換してもらいに行って処分品って聞いたのバレますよね?
ばれたとしても、恥ずかしいのは相手のほうでしょう。
目立つ瑕疵のあるものを贈らないよね、特にお祝いなら。
>定価で購入したとか処分品とか区別つくものですか?
想像だけど、前シーズンの型落ち品とか処分品なら、商品番号やロット番号からすぐわかるんじゃない?
-
51 名前:匿名さん:2021/03/04 13:27
-
>>0
こちらの商品は訳あり処分品で販売したものでして返品交換は出来ません」との事。
レシートもないのに、販売員は↑のような処分品となんで分かるんだろう。
元デパート勤務
-
52 名前:匿名さん:2021/03/04 13:45
-
>>51
なら、これば釣ガセ。
-
53 名前:匿名さん:2021/03/04 14:35
-
>>51
箱の側面に隠語の数字が書いてあったんじゃ無い?
-
54 名前:51:2021/03/04 14:47
-
>>53
そんなの書かないって。
お客様待たせないように包装に時間をかけられないし。
少なくとも、そんな指導されたことはない。
-
55 名前:匿名さん:2021/03/04 14:53
-
>>53
主さんのレスだと後からプレゼントしてくれた人の身内がラッピングしてくれたように書いてあるし、その人がわざわざ隠語なんて書かないよね。