育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.9300321

生理用品支給要る?

0 名前:ぬし:2021/03/05 11:55
産婦人科なんかで使うパッドにテープだけの簡素なナプキンなんかだとすごく安いけど、ああいうのは使いたくないとか貧乏ほど駄々こねるんだろうね。
ナプキン支給不要不要!
51 名前:匿名さん:2021/03/09 09:40
>>44
1パック何個入っているの?
夜用は1日1枚でいいとして、昼用っていっぱいないともたないかな。
60だったら余るだろうけれど。
52 名前:匿名さん:2021/03/09 09:53
>>51
44さんじゃないけど
量が多いのかな。
私は少なく短いので(トイレの回数も)
1パック20としてひと月だと余るw
53 名前:匿名さん:2021/03/09 09:59
生理用品も確定申告できればいいのかな。
使った人に対して控除すればいいよね。
54 名前:匿名さん:2021/03/09 10:00
>>52
小の間隔ではもたないこともあるので、多い日には大きいナプキンでも1時間毎に替えるよ。
私みたいな人は学校行ったり外のお仕事してたら、ナプキンだけでなくタンポンも使わないとだわね。
55 名前:44:2021/03/09 10:05
>>51
1パック30枚です。夜用は12枚。
1ヵ月こんなもんです。
56 名前:匿名さん:2021/03/09 10:10
>>55
え?
夜用って1晩1枚じゃないの?
57 名前:匿名さん:2021/03/09 10:44
貧困というよりだらしないネグレクト気味の親が多いんでしょう。
そんなお金あったらパチンコ行くとかね。

学校で支給するのは良いことだと思う。
保険の先生のところに行けばいつでも貰えるのなら急な生理でも困らないし親の虐待も気づきやすくなる。

児童手当も親に配らないで給食費や文具支給で子供に直接行くようにしてほしいな。
子供のころ貧乏ではなかったけど親が忙しすぎて集金をお願いするのが嫌だったんだよね。
学校だとちょうどでもっていかないといけないので面倒そうだった。
58 名前:匿名さん:2021/03/09 10:56
>>57
文具まで支給して欲しいと思う貧乏なお宅だと、児童手当とは別で学校教材費、校外活動費、修学旅行費、入学準備補助金、学校給食費などが受けられる就学援助があるよ。
59 名前:55:2021/03/09 12:20
>>56
前レス見て下さいね。
60 名前:匿名さん:2021/03/09 13:03
この間テレビで見た女の子は、食費や他の生活費をとことん節約しても厳しい、でも生理用品だって必要だからとにかく激安のを探して、取替の頻度も減らして必死でやりくりしてるって言ってた。

あとは上の人も言ってるけど、親の虐待で買って貰えない子が結構いるらしい。
小中学生なんてバイトもできないものね。
これは早急に予算つけて学校で対応して欲しいね。

私も月に数百円のことだし、こんなに困ってる人がいるとは恥ずかしながらテレビで見るまで知らなかった。
61 名前:匿名さん:2021/03/09 13:11
>>59
見て驚いてるのよ
62 名前:匿名さん:2021/03/09 13:37
ナプキンだけの問題ではなくて、生理に関しては個人差がありますよね。
量が多い人、痛みが強い人など、医者にかかって、薬が必要だったり。

今朝の情報番組でもやっていましたが、税率を下げるというより無税でもよいのでは?と。
女性に生まれてきて、必ず使わなければならないものにお金がかかるというのも不公平というか。
では、男性として男性だけが必要なものは何でしょうか。

ナプキンもたくさんの種類があって、値段も様々ですが
そんなに高性能なものでない、必要最低限のものであっても
困っている人にとっては、助かるんじゃないかな、と思いました。
63 名前:匿名さん:2021/03/09 14:21
オシャレやメイク用品は買えても、生理用品の経血は見えないからそこにはお金をかけないそうです。
(Yahoo記事より)

それを貧困というのか?と疑問です。
64 名前:匿名さん:2021/03/09 14:39
お父さんしかいない娘さんは可哀想だと思ってる。
初潮を迎えた時も、毎月の生理もお父さんに言わなくちゃ生理用品買えないんだもん。
それを考えたら学生の間だけでもどうにかならないものかと思ってしまうけどね。
65 名前:匿名さん:2021/03/09 14:43
>>63
それは買えない買わないわけじゃなく
出費を抑える話でしょ?
66 名前:匿名さん:2021/03/09 15:00
>>65
今日テレビに出ていた大学生はそれを買えないと言ってましたよ。
67 名前:匿名さん:2021/03/09 15:39
>>62
私もそう思うんですが、そういう意見が女性から出ると必ず「じゃあ男性の髭剃り用品も同じ扱いにしろ」とか言い出す人がいるそうなんです。
なんか違うと思うんだけどうまく反論できない。
68 名前:匿名さん:2021/03/09 15:40
>>66

朝昼テレビみないのでこの話題はよく分からないで参加してますが、
その大学生は買わずにどうしているの?
69 名前:匿名さん:2021/03/09 15:48
必需品だとしたら
たくさんあると思う。
ほんとは生理用品に焦点を絞る必要にたいして疑問。

トイレットペーパーとか
必需品ですよ。
いまはマスクだって。

たかだか10パーセントか8パーセントの問題なら
全部10%でいいと思う(食品以外と決めたらならそれで)
だけど
必要な人に配布するのはしてもいいと思う。
必需品をいろいろ。
それは生活保護に、とかじゃなく
もう少し範囲を広げてもいいかと思う。
そこの線引きががっちりしすぎなんだろうなあ。
(生活保護未満で苦しい人たちに渡ればいいなと思うという意味)

あ、でもうちの市では
収入の少ない、赤ちゃんがいる家庭には
紙おむつの支給があり、付随してゴミ袋もくれるらしい。
こんな感じの援助はいいなと思った。
子ども食堂的なのとかね。
70 名前:匿名さん:2021/03/10 00:08
ネイルやまつエク1回行かないとかメーク用品何か一つ買わないとかすれば
生理用品は買えるよね。
鎮痛剤とタンポンとナプキンで1500円くらいあれば1か月分は足りる。
鎮痛剤はまだあるからって1000円で済む月もあるかもしれない。
優先順位のつけ方が間違ってるんだよ。
買えないんじゃなく買わないのよ。
71 名前:匿名さん:2021/03/10 00:24
>>70
なんというか
たまたま1人食い付きの良さそうなインタビュー捕まえて流しただけのような。
マスコミの思うつぼな人ね
72 名前:匿名さん:2021/03/10 08:46
貧困の子の実態はわからないけど、想像するにナプキン購入を後回しにするのは、所詮ゴミだからなんじゃないかな。
数時間で捨てなきゃいけないものだからもったいない、とか。

コンビニでコーヒー飲んだらおいしいけど、ナプキンは血を吸ったゴミ。
メイクしないで外は歩けないけど、ナプキンはトイぺで何とかする。

そういうところで節約して切り詰めないとやっていけてない子がいるんじゃないのか。
ナプキンの購入順位が一番下みたいな。

助けてあげられる大人がいるなら助けてあげていいと思うわ。
女性の生理用品なんだから、女性が助けてあげないと。
まずは、軽減税率で5%対象商品にしないと。
紙の新聞なんて誰も読んでないけど軽減税率対象。これはナベツネのゴリ押し。
尿漏れしてる皆さん、尿漏れパッドも安くなるかもしれませんよ。
73 名前:匿名さん:2021/03/10 09:59
>>72
5%は打ち間違いだよね?
って事で話すけど

10%と8%、消費税の違いってたった2%だよ。
食材のようにしょっちゅうあれこれ買うのでは無くて
生理用品って平均して月に一回1000円使うぐらいの商品でしょ?
軽減税率枠にしても20円しか変わらないけど…
74 名前:匿名さん:2021/03/10 13:43
>>73
そうです。8%ですね。頭が過去で止まってました。

値段の問題じゃないんです。2%の違い。
生活にどれだけ深くかかわってるのかっていう承認。
新聞は8%で、おむつは10%。ナプキンも。
本当に人の生活に深くかかわっているモノ、必需品を見極めて欲しいということ。
ジジババの介護用のおむつと高級な酒と。
特に女性の生理についてはオジジは何もわかってないし、生理が上がったおばさんたちも冷たい。
75 名前:匿名さん:2021/03/10 13:51
使わないでどうやって処理しているのでしょう。
家から出れないでしょう。
家の中でも困るのでは。
76 名前:匿名さん:2021/03/10 16:45
>>75
布とかトイぺで学校休んでるんでしょ。
77 名前:匿名さん:2021/03/11 05:12
>>49
ずっと前だけど、ナプキンをトイレ備え付けで無料配布してる学校があった。
78 名前:匿名さん:2021/03/16 09:46
これね。
79 名前:匿名さん:2021/03/17 22:40
消費税を少なめにしてくれるだけで良いかな。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)