NO.9300699
普段はしらんふり
-
0 名前:匿名さん:2021/03/05 14:57
-
同じ空間にいてて人が話してても、普段は知らんふりしてることが多い人がいます。
でも話すと感じがいいんですが、知らんふりしてる時は正直印象が悪いです。
私自身も多くを語るタイプではないですがある程度は会話もします。
その人は話せば会話が続かないわけでもないのです。
線引きしてるのでしょうけど、何となく淋しくもありもやっとします。
こんな方いますか?
-
1 名前:匿名さん:2021/03/05 15:03
-
すみません。
私、そんな感じかも。
一対一だと話せるけど複数で話すのが苦手で話はちゃんと聞いてるけど、私の言いたいことを誰かが言ってたら、特に話さないかも。
後、話に入るタイミングが下手だし、基本複数いる場合は聞き役になってます。
-
2 名前:匿名さん:2021/03/05 15:05
-
知らんふりってどう言うこと?
主さんが話しかけても無視するってこと?
-
3 名前:匿名さん:2021/03/05 15:07
-
私、きこえが生まれつき少し悪いし、話の流れをさえぎるのもしらけると思って、多人数だとききながしてしまうこともある。
-
4 名前:匿名さん:2021/03/05 15:08
-
話しかけてくれないっていうだけ?
何?知らんふりって。
-
5 名前:主:2021/03/05 15:09
-
少人数で会話に全く入ってこないという事です。
-
6 名前:匿名さん:2021/03/05 15:13
-
>>5
私3人以上だとあまり話させないかも。
こういう人もいます。
-
7 名前:匿名さん:2021/03/05 15:13
-
逆に質問。
興味のない会話をしている中に、
愛想よく入っていかなきゃ行けないの?
-
8 名前:#6:2021/03/05 15:13
-
話せないかもです。
-
9 名前:匿名さん:2021/03/05 15:15
-
無理して会話に加わらなくても大丈夫そうな雰囲気だからでは。
-
10 名前:匿名さん:2021/03/05 15:16
-
私も一対一だと割と話すけど、人数が増えるとあまり話さない。別に自分が話さなくても他の人の話聞いてるしダメなのかな。
会話に入ってこないと言っても、○○さんは?とか聞かれたら返事するんでしょ?それさえ知らんぷりしてるなら感じ悪いけど。
多分人数がいる中での会話が苦手なだけなんじゃないかな。
-
11 名前:匿名さん:2021/03/05 15:17
-
仕事中だからじゃないんでしょうか・・・
って思ったら仕事の話じゃないのか。
じゃあ割り込むのがいやだから?
参加したくない内容とか?
-
12 名前:匿名さん:2021/03/05 16:21
-
話についていけない時は黙ってるしかないよね。
-
13 名前:匿名さん:2021/03/05 16:23
-
>>12
うん
あと、
またそんな話かよーってときも
-
14 名前:匿名さん:2021/03/05 16:26
-
>>5
みんながみんな会話上手じゃないし、あまり関わりたくないという人もいるよ。主さん達がどうのこうのというのではなく、「他人」とのおしゃべりが苦痛な人。
うちの家にもいます。
-
15 名前:匿名さん:2021/03/05 16:27
-
まさかと思うけど、有る事無い事の噂話や陰口ではないよね?
それなら私も口をつぐむよ。
-
16 名前:匿名さん:2021/03/05 16:45
-
関心のある話以外は自分の世界に入ってしまって、あまりにマイペースな人もいる。
それか、共通の話がなさすぎて話に入れない場合もある。
話をふってみてもそっけないのかな。
-
17 名前:匿名さん:2021/03/05 18:29
-
話に入らないのは、
ツマンナイ、クダラナイ話だからじゃない?
それにしても、知らんふりしてる、とか、
無視された、とか非難する人って
被害妄想強い人が多いわ。
-
18 名前:匿名さん:2021/03/05 18:41
-
私も4人くらいだと聞き役になる。
あと話好きな人がいると3人でも聞き役になる。
会話がなくてシーンとなるなら話すけど、
大体4人くらいだと私が話さなくてもワイワイなってるし。
どうしても言いたいことは言うけど。
-
19 名前:匿名さん:2021/03/05 18:52
-
案外主さんから話しかけられて喜んでるかもしれないし。
確かに黙ってると印象悪いかもだけど、、、
○自分からグイグイ広げていくほどの話題も持ってない
○基本ひとの話を聴いてるのが好き
などいろんなタイプいますよ。
-
20 名前:匿名さん:2021/03/05 19:15
-
知らんふりは印象が悪いのか。
会話してるところに加わるのをイヤだと思う人もいるから、気を使うなら知らんふりしてた方が気が楽です。
一緒に会話したいならその方を読んで参加を促したらいいんじゃないでしょうか。
-
21 名前:匿名さん:2021/03/05 19:33
-
どういう状況なのかがよくわからないからなあ…
例えば元々4人くらいの人数で食事に行った時に全く会話に入ってこないのか、
それとも職場の昼休憩の時なんかで1人だけポツンなのか、
どっちだろう?
前者なら、好んで一緒に行動してる(集まってる)んだろうから、それはちょっとどうなのかと思う。
とはいえ、みんながみんな話し役だと収拾つかなくなることもあるし、聞き上手、聞いてるのが好きって人もいるから、一概には言えない。
後者なら、好んで一緒にいる訳でもないんだし、話題に共通性もないなら無理して参加しなくてもと思ってるだけじゃない?
むしろ、何がなんでも話に入ってこなければ不愉快だと思ってる主さんの方がめんどくさい。
-
22 名前:匿名さん:2021/03/05 21:38
-
話さなくても、その場に参加してる雰囲気があれば気にならないよね。相づち打ったりとかさ。
知らんふりってことは、スマホいじったりとかお店ならメニュー立てて壁作ったりとか?してるのかな。
-
23 名前:匿名さん:2021/03/05 21:58
-
友達とならそれはしないです。
でも職場や役員等でのちょっとした雑談だと聞いてるだけで何も話さない事あります・・・本を読んだりスマホゲームしたりはもちろんせずちゃんと聞いてます。
興味がない話題、相手が友達ではない、他にも聞き手がいる
この3つが揃うとそうなってしまいがちかも。悪気はないよ。
-
24 名前:匿名さん:2021/03/05 22:24
-
>>21
それよね。
-
25 名前:匿名さん:2021/03/05 22:25
-
言わぬが花。
-
26 名前:匿名さん:2021/03/06 08:05
-
職場など、その場に居なきゃいけない状況の時はやりますよ。
線引きしてると思うし、悪口とか聞き苦しい愚痴とかは知らんぷりする時が多い。
価値観とか考え方って人それぞれだし「私はそうは思わない」なんて水差すと
虐めの標的になってしまう事もあるし、何も言わないで知らんぷりが一番。
自分には相いれないなって思う時は、同じ空間にいても携帯見たり
外見たりして、加わりません。
それは、感じ悪いように見えるであろうことも解っています。
それと他愛ない話をしてたとしても、職場では特に無理に話そうとは思ってないのです。
できれば、必要最小限にしたいと思っています。
そういう心理が主さんの様な人には「知らんぷり」な態度になってしまうのでしょうね。
でも、逆に言えば何故、その人の事がそんなに気になるのでしょうか?
仲良くなりたいのに、踏み越えられない壁があるから?
踏み越えても大丈夫な人を探す方がいいと思いますよ。
-
27 名前:匿名さん:2021/03/06 14:28
-
すれ違いね
<< 前のページへ
1
次のページ >>