NO.9302383
類は友を呼ぶ勘違いしてました
-
0 名前:匿名さん:2021/03/06 08:25
-
今まで類は類を呼ぶって言ってました
-
1 名前:匿名さん:2021/03/06 08:34
-
つぶやきかな?
レスして良いのか悩む。
私は役不足の意味正しく分かってなかった。
-
2 名前:匿名さん:2021/03/06 08:38
-
私は「白羽の矢が立つ」を良い方の意味でも長い間使っていたわ。
-
3 名前:匿名さん:2021/03/06 08:38
-
「下世話」はお金にまつわる事だけに使う言葉だと思ってた。
-
4 名前:主です:2021/03/06 08:51
-
類を類を呼ぶは間違ってるのですよね
けれども周りでもそのように使ってる人が多いんだけど
だからそれが正しいとずっと思ってました
-
5 名前:匿名さん:2021/03/06 08:52
-
略して「類友」
-
6 名前:匿名さん:2021/03/06 08:58
-
検索してみた。
出てくるから間違う人いるみたいね。
間違うなんて思いつかなかったから
類友の方が間違ってるのかと思った(;'∀')
もし主さんの誤用が正しいなら「類友」じゃなく「ルイルイ」だね。
-
7 名前:匿名さん:2021/03/06 09:14
-
>>6
太川陽介を思い出した
-
8 名前:匿名さん:2021/03/06 09:44
-
>>4
どんな環境で生きてるのか知りたい。
間違って覚えてる人がいてもさほど不思議には思わないけど、御用を正しいと思い込むほど同じ間違いをしてる人が多いってどんななんだろう。
-
9 名前:匿名さん:2021/03/06 09:44
-
>>8
誤字失礼
御用→誤用です
-
10 名前:匿名さん:2021/03/06 09:47
-
>>8
それこそ、類友ばかりの環境に居たのでは(笑)。
-
11 名前:匿名さん:2021/03/06 11:22
-
誰も指摘してくれなかったの?
-
12 名前:匿名さん:2021/03/06 11:26
-
>>8
誤用も信じこむよ。
だって間違ってるって思わないなら。
自信ないなあ、なら信じこまないけど。
類友の誤用は初耳だけど、
たとえば「確信犯」って誤用を信じ込んでいたよ。
-
13 名前:匿名さん:2021/03/06 13:50
-
役不足も確信犯も、話したり物を書いたりする仕事の人が間違って使うことが割と多くて、それを見聞きした人が同じように使うから、誤用が広がるのよね。他には「檄を飛ばす」「情けは人のためならず」とか。
-
14 名前:匿名さん:2021/03/06 13:52
-
敷居が高いも。
-
15 名前:匿名さん:2021/03/06 13:54
-
>>2
犠牲者とは知らなんだ。
-
16 名前:匿名さん:2021/03/06 14:11
-
四苦八苦の事を七、八、九と言ってる人がいて、笑って四苦八苦でしょうと言ったら、もう一人が、え?七、八九でしょう?と言うから、とても驚いた。
本を読まない二人でした。
-
17 名前:匿名さん:2021/03/06 14:24
-
>>16
え…嘘。
-
18 名前:匿名さん:2021/03/06 14:39
-
白羽の矢が立つ
は、犠牲者の意味もあるけど、
選ばれる方の意味もあるから、
どちらに使っても誤用ではないよ。
-
19 名前:匿名さん:2021/03/06 14:43
-
>>18
選ばれる場合でも、困難な仕事を与えられるという意味合いが強くない?
-
20 名前:匿名さん:2021/03/06 14:46
-
>>19
それは良い意味でね。
この人なら完遂出来る、と選ばれるわけで。
<< 前のページへ
1
次のページ >>