NO.9314379
戸建て派?マンション派?
-
0 名前:マンション好き◆NDdiYzY5:2021/03/11 15:01
-
結婚以来、ずっとマンション住まいです。
賃貸だったり、分譲だったり。
中には「賃貸マンション」という名のアパートもありましたが・・。
今は分譲です。
輪番制の理事などもありますが、戸建てに住んでも町内会とかあるわけで同じかなと。
管理などの面でマンションは楽です。
あと、駅から近い。
デメリットは個室感がないことかな。
戸建て、マンション、それぞれの長所短所お話できたらいいなと思ってスレッドを立てました。
-
201 名前:匿名さん:2021/03/13 11:51
-
>>198
書き込み見て楽しむ為では?
こんなスレ、どうなるか、最初から展開分かってるよね。
-
202 名前:匿名さん:2021/03/13 11:52
-
マンション派です。
戸建てでもいいけれど、急行停車駅から徒歩10分以内、駅ビルがある・ショッピングモールがあるなど条件がいくつかあります。免許がないので歩いてどこにでも行けることが必須。
都内とかこだわりません。
駅近くだと通勤通学も便利。
駅から遠いとバス代もかかるし、塾なんかも駅前に集中しているから母親が免許ないと送迎が難しい。
あと高校からは絶対電車通学になる。バスと電車では大変。
今のマンションは目の前が駅です。
駅の反対側も再開発でにぎやかになったので、行動半径が広がりました。
マンション価格も上がる。
築年数経っているのになぜか高い。
隣の各駅停車駅の駅前に立っているマンションの謳い文句が「〇〇駅隣」
隣って(笑)
そこの駅は何もないから(小さいスーパー一軒)隣駅で買い物してねってことなんでしょうけど。
専業主婦だと隣駅に行くにも電車賃かかりますが、往復の電車賃毎日出して買い物行くのはしんどいですよ。それともマンション会社が定期券でもくれるんですかね。
みんながみんな、車に乗るわけじゃないからね。
-
203 名前:匿名さん:2021/03/13 11:58
-
>>199
ほほーっ
これが望む雑談だったわけね、
なら、大いに盛り上がったと思うわよ。
結論は、それぞれにあるだろうけど、
やっぱりなと思うような面白いレスもあった。
そのうちレス大賞候補に上げとくわ、滑稽だったもの(笑)
-
204 名前:199:2021/03/13 12:01
-
>>203
望む雑談、という意味が分からない。
そんなの考えた事ないし。
あなたは望み通りじゃないと嫌なんだね。
-
205 名前:167:2021/03/13 12:04
-
あれー
ごめんなさい、私は主さんを責めるつもりは無かったんだけどな。
雑談に目的なんかいらないと思う。
ただ立てからには何か、たくさんレスありがとうとかはあっても良いかなと思っただけです。
-
206 名前:匿名さん:2021/03/13 12:04
-
>>204
これが雑談といえるのか?
言える人もいるんだwww
-
207 名前:204:2021/03/13 12:06
-
>>206
違うの?
あなたの言う雑談の定義は?
-
208 名前:匿名さん:2021/03/13 12:10
-
>>202
後半余計だね。
性格悪そうだ。
あなたには不便でも、そうじゃない人もいくらでもいるでしょう。もちろん予算でそこを選ぶ人もいるだろうけど、小馬鹿にしてるあなたが嫌だわ。
-
209 名前:匿名さん:2021/03/13 12:11
-
>>201
そうですね。そこまで荒れなかったのが救いかな。
あとこれから購入する人にはすごく参考になるかも。
メリットデメリットがわかったうえで購入すればいいものね。
それにしても東京の住宅事情って大変そうだなって思った。
今は地方だけど東京転勤もあり得るから覚悟しておかないと。
-
210 名前:匿名さん:2021/03/13 12:12
-
アンタあっちこっちで荒んだレス付けて・・・・
不幸の鬱憤晴らしなら他でやって欲しいわ
-
211 名前:匿名さん:2021/03/13 12:14
-
>>202
お宅の隣りの駅にスーパーが1軒しかないって、かなりの田舎に住んでいるんですね。
そこの地域は車社会なのでは?
-
212 名前:匿名さん:2021/03/13 12:18
-
>>210
誰にいってるの?
アンタ←誰を指してる?
-
213 名前:匿名さん:2021/03/13 12:22
-
>>210
アンタって誰宛て?
アンカ付けなきゃ、これじゃ主さんに言ってることになってるけど?
-
214 名前:匿名さん:2021/03/13 12:42
-
アンカーも付けない、アンタ呼ばわりの>>210も荒んだレスだと思うけどね。
-
215 名前:匿名さん:2021/03/13 12:57
-
慌てふためいてレスしてる人みんながアンタだよ。
-
216 名前:匿名さん:2021/03/13 13:04
-
>>215
自分含んでるんだw
-
217 名前:匿名さん:2021/03/13 13:16
-
>>215
どういう人生よ
-
218 名前:匿名さん:2021/03/13 14:31
-
>>202
マンション派の意見って、なんか似てるよね。
-
219 名前:匿名さん:2021/03/13 14:33
-
>>218
どっちもどっちよ?
-
220 名前:匿名さん:2021/03/13 14:46
-
>>218
それはそうでしょう。
マンションの利点、メリットがそうなんだから。
日本全国、どこでも同じような意見だと思うよ。
そしてそれは戸建派にも言えることで、
戸建は戸建の利点がある。
それは揶揄するような事じゃないと思うけど?
-
221 名前:匿名さん:2021/03/13 14:59
-
みんなが駅近くを望んだらマンション足りなくなる。
色んな意見があってもいい。
-
222 名前:匿名さん:2021/03/13 15:01
-
>>221
なんのまとめだ(笑)
-
223 名前:匿名さん:2021/03/13 15:05
-
>>218
戸建派の意見だってそんなに多岐に及ぶと思えない。
敷地内にプールやテニスコートが作れるから戸建です、なんて人は居なかったし。
-
224 名前:匿名さん:2021/03/13 15:14
-
>>219
どれも長いのよ、レスが
語る、語る
-
225 名前:匿名さん:2021/03/13 15:29
-
「大手デベロッパー」「中規模」「低層」限定でマンション派。
車寄せ、エントランスから近い1〜2階角部屋かエントランスやラウンジルームの横か上などで。
鉄筋コンクリートマンションならではのメリットは
免震・制震・耐震構造、セコムと管理人さん常駐で安心!
防音・防寒に優れていて快適!
オートロックで来訪者をモニターで確認できるのが好!
宅配ロッカーが好!乾燥室トランクルームが好!
エントランスホール、ラウンジ、中庭中廊下などの共有部分が充実!
駅近!住みたい街ランキング○位!…は違うか。
-
226 名前:匿名さん:2021/03/13 15:57
-
>>224
マンション派だが
語ってないし
スレ主と同じでもない
-
227 名前:匿名さん:2021/03/13 16:10
-
>>226
あなたが違っても強烈な人が多いね、
同一人物が連投してるのかもしれないけど。
-
228 名前:匿名さん:2021/03/13 16:13
-
>>225
停電のときは、水が出ん!
-
229 名前:匿名さん:2021/03/13 16:42
-
>>228
出るよ?「低層」限定て書いてるでしょ、購入の際に説明あったし。
上の方の階や他のマンションは知らんけど。
自家発電ついてるから最低限の電力は確保できるみたいだし
備蓄倉庫に水あるし。
-
230 名前:匿名さん:2021/03/13 16:46
-
地下浸水のときは、電力設備が地下にあるとこは停電するって聞いた。
-
231 名前:匿名さん:2021/03/13 16:48
-
>>228
この前、豊洲のタワマンが大規模停電したニュース知ってる?
非常用発電で水道とガス、エレベーターは使えたよ。
-
232 名前:匿名さん:2021/03/13 17:48
-
トイレが使えなかったタワマンは何でだったのかな?
うんこが逆流したとか。
-
233 名前:匿名さん:2021/03/13 18:21
-
>>232
配電盤が故障してしまったみたいよ。
いくら自家発電を持っていても配電盤が壊れてしまってはどうしようもない。
大規模震災だと自家発電を動かす軽油が手に入りにくくなるのでいずれ停電になる可能性は高いです。
病院や役所が優先となるしね。
そもそも地震の時って水は使えても排水管がずれている可能性もあるので
後々のことを考えるとトイレは使わない(固めて流さない)方がいいです。
-
234 名前:匿名さん:2021/03/13 18:26
-
マンション派で語るのは切ないさんと、あの人ね。
-
235 名前:匿名さん:2021/03/13 19:04
-
>>234
あの人って誰だ?
-
236 名前:匿名さん:2021/03/13 20:25
-
災害時にトイレ使えなくなる可能性があるのはマンションでも戸建てでも一緒じゃないの?
停電でエレベーターが止まってしまうと家までたどり着くのは大変になるけど。
-
237 名前:匿名さん:2021/03/13 20:28
-
>>234
あの人なんていわれてもあなたにしかわかりませーん
-
238 名前:匿名さん:2021/03/13 20:30
-
>>234
ちなみに切ないさんは何番?
-
239 名前:匿名さん:2021/03/13 22:14
-
ワンランク上のマンションに住みなれると
もう木の家には住もうと思わないな〜。
建築中の戸建て見かけるたび思う。
台風、地震にも弱そうだし簡単に流される。火事も怖い。
玄関ドアピッキング、ガラス割られていとも簡単に侵入されそう。
アリンコやいろんな虫が侵入するよね。
木の家に住んでいる人が心配になるよ。
-
240 名前:匿名さん:2021/03/13 22:19
-
>>239
わたしマンション派でマンション住まいだけど。
戸建てってそんな?
実家は戸建てだけど虫出ないし、今時の戸建てってもっとちゃんとしてると思うんだけど。
-
241 名前:匿名さん:2021/03/13 22:22
-
>>239
マンションは事故物件出た時が嫌だけどね。
-
242 名前:匿名さん:2021/03/13 22:23
-
>>241
そういうレアパターンのリスクは戸建てマンション共にありますよ。
-
243 名前:匿名さん:2021/03/13 22:48
-
マンションって、何年くらい持つものなの?
自分達が亡きあと子供がマンションを所有し、更に孫へとなったときもマンションは住み続けられるものなの?
戸建てなら上物の解体費の出費は痛いけど、マンションに比べると安いような気がするんだけど、どうなんだろう。
-
244 名前:匿名さん:2021/03/13 23:47
-
戸建ては娘がダメだった。
小学校高学年になっても一人で2階の部屋に行けない、
お風呂も近くに家族がいないと入れない。
今のマンションに引っ越したら全てが解消、
なんなら一人で夜の留守番もへっちゃらに。
娘はマンション派。
-
245 名前:匿名さん:2021/03/13 23:53
-
>>244
娘のためにお引っ越し?驚
-
246 名前:匿名さん:2021/03/13 23:57
-
>>243
きちんとメンテナンスすれば100年は持つと言われている。
大震災とかに合わなければだけど。
阪神淡路大震災以降の耐震基準を満たしているものでも、未曽有の災害はどうなるかわからないけど。
昭和の中頃の土地に余裕のあった団地は戸数増やしてマンションに建て直ししてる。戸数が増やせない物件は採算が厳しくなるから、なかなか住民の合意が得られない。
でも、戸建てでも孫まで住み続けるって農家の大きな家とか資産家の大きな家じゃない?
マンションも新興住宅地も、どっちみち子ども世帯は住まないし、親が死ぬ頃には自分の家があるでしょう。実家は売るのが大多数じゃないかな。
-
247 名前:匿名さん:2021/03/14 00:04
-
>>246
戸建ては更地にして建て替えたり、建物は二束三文で土地のみの値段で始末出来るから、残された者は必要以上の苦労はしなくてもいいのかも、そんなことをふと思ったわけ。
始末しやすい方を選択する、これは家を買うときに考えてなかったわ。
新興住宅地、実家建て替え二世帯、または隣地購入で子世帯が家を建てるは、この辺りは多いよ。
-
248 名前:246:2021/03/14 00:28
-
>>247
どちらが始末しやすいかは立地とかで違うでしょうね。
私の周りでは新興住宅は2世帯建てるほど広くないし、親子で近所に住むという話はあまり聞かないな。
息子さんも娘さんも就職して転勤で地方に行く人も多いです。
友人の実家は築45年だったけど、立地が良かったので高くはなかったけど売れたそう。
私の実家は土地が狭くて築50年の上に、今の建築法だと建て替えが出来ない。ビフォーアフターみたいに、リフォームだけど土台から直すみたいにするしかないけど、そこまでしても売れるかどうか。立地は悪くないんだけど。
-
249 名前:246:2021/03/14 00:30
-
>>248
友人の実家はマンション。
私の実家は戸建てです。
-
250 名前:匿名さん:2021/03/14 00:32
-
子供達自立したらマンションがいいな。
スレチになるけど、ホテル住まいも
ありだな。