育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.9322496

めぐりあうの漢字

0 名前:匿名さん:2021/03/14 20:44
「貴社の求人にめぐりあえた」を漢字にすると「巡り遇えた」ですか?
1 名前:匿名さん:2021/03/14 20:46
「めぐりあう」という言葉自体がちょっとビジネスで使うには詩的な表現すぎない?
2 名前:匿名さん:2021/03/14 20:46
巡り会うかな。
3 名前:匿名さん:2021/03/14 20:48
>>1
同意。
もし履歴書類に書こうとしているなら違和感。
4 名前::2021/03/14 20:57
>>3
やっぱりそうですか?
ちょっと印象付くかな?とか思ったけど、マイナスになりそうならやめておこう。
5 名前:匿名さん:2021/03/15 08:31
>>4
夢見る夢子ちゃんみたいになるね。
「貴社の求人が目に留まりました。」じゃダメかな?
6 名前:匿名さん:2021/03/15 08:38
履歴書にそんな変なこと書かない方がいい。
と常識的には、思う。
でもさ、パートだよね。
言っちゃなんだけど、おばさんのパートの応募なら書いてもいいと思う。
沢山の似たような応募者の中で、強く印象を残した者の勝ちだよ。
7 名前:匿名さん:2021/03/15 09:37
「貴社の求人に強く興味を惹かれました」
8 名前:匿名さん:2021/03/15 09:45
書けば
人柄は伝わるかも
9 名前:匿名さん:2021/03/15 10:05
貴社の業務内容には運命的な邂逅を感じ、思わず心が震えました!
ってのは、オーバーで印象強すぎ?笑
10 名前:匿名さん:2021/03/15 13:10
>>9
そこまでいくとふざけていると思われるかも。
11 名前:匿名さん:2021/03/15 13:26
めぐりあう、だなんて気持ち悪い。
そんな人いくら人手が足りなくても採用しないわ。
仕事を何だと思ってんだか。
12 名前:匿名さん:2021/03/15 14:24
貴社の求人が目に留まり、貴社の業務内容や社風に心惹かれて応募させて頂きました。
じゃあダメかな笑
13 名前:匿名さん:2021/03/15 14:31
>>12
(笑)って煽り?

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)