NO.9327018
現金派? キャッシュレス派?
-
0 名前:匿名さん:2021/03/16 20:17
-
48歳……現金派です。
お釣りをちまちま貯めたいから(笑)
皆さんはどっち派?
-
42 名前:匿名さん:2021/03/17 09:10
-
ペイペイだとポイントがつかないところは
現金も使う。併用。
スーパーとかは基本そのスーパーの電子マネーカード
いちいち現金からチャージだから現金派かも(笑)
-
43 名前:8:2021/03/17 09:24
-
>>41
知ってる所では、りそな みずほ 三菱UFJ が硬貨入金手数料を取る。
私が使ってる地方銀行も。
100枚以上からや500枚以上など銀行で違うから、硬貨を大量に入金する時は手数料を取るか確認した方がいいよ。
1円を大量に入金して、手数料の方が高くつくってあり得るから。
だから、神社が1円のお賽銭はやめてほしいと言っててニュースになってた。
郵便局は今の所は手数料は取らないので、今のうちにと思って家に貯まってた大量の硬貨を先日入金したよ。
-
44 名前:匿名さん:2021/03/17 09:32
-
>>43
なるほど99枚までは無料なんだ。
神社は困るね
-
45 名前:匿名さん:2021/03/17 09:41
-
>>43
そうそう。
私も家族が貯めてた小銭を入金するのに何が一番損しないか調べた。
結局、三菱UFJ銀行のATMに平日の空いている時に行って適当にバラバラ入れて入金を押す、たしか百枚以上はかえってくるのでまた入れる、を繰り返した。
機械が数えるのも思ったより時間がかかって待たされたし、ATMが5台並んでいるとはいえ独占するのは悪いから人が並んだら止めて後ろに並びなおしたり、大変だった。
数千円のためにこの労力。
今の世の中、小銭貯めるって本当にムダだと痛感した。
貯めるならせめて500円玉だと思う。
-
46 名前:8:2021/03/17 09:48
-
>>45
最近のATMは詰まり防止でジャラジャラと入れられなくなってる所が多いのよ。
私もあなたのように考えて地方銀行のATMに小銭持って行ったら、硬貨は1枚ずつ入れるように変わってた。
それで郵便局に持って行ったら郵便局のATMも1枚ずつ入金のタイプだった。
窓口に持って行くと、中で機械で数えてくれて入金してくれた。
沢山硬貨が溜まってる人、通帳持ってるなら今なら郵便局がいいよ。
-
47 名前:匿名さん:2021/03/17 09:56
-
>>46
地方銀行のATMは
時間外だけ
一枚ずつ?(5枚くらいはいけるけど)
入れるふたがつく。時間内はまとめて入れられる。
でも数えるのは50枚までだから
ふた(入り口)だけ少量投入型にしても同じだけど。
確かに硬貨を扱うATMは多くはないね
-
48 名前:45:2021/03/17 10:02
-
>>46
この話は3年前のことよ。
今はまた変わっているかは知らないけど、その時は自分の持っている口座の銀行をちゃんと調べて行きました。
硬貨は平日しか取り扱わないとかあったから、入金する人は現在の状況を確認する事が必要ですね。
-
49 名前:匿名さん:2021/03/17 10:17
-
私も基本現金派です。
食費とか雑費とかは毎月決まった金額を小分けにして
無駄使いしないように残金を確認しながら買い物する癖がついてるから
現金のほうが出費を管理しやすい。
光熱費とか家具や服とかはクレジットカードです。
-
50 名前:匿名さん:2021/03/17 10:34
-
>>49
私も旦那から毎月現金を渡されるのでキャッシュレスって無理だなと思ってたんだけど、食費分と雑費分をPayPayにチャージして使うようにしたら、すごく楽になったよ。お得だし。
結果、現金を使うのは病院と現金オンリーのカフェくらいになったわ。
-
51 名前:匿名さん:2021/03/17 10:38
-
>>50
私も現金渡されてやりくりしてるんだけど、
PayPayのチャージはなにでやってますか?
現金だとセブンに行ってやることになるから、
毎月だと面倒かなと思って踏み切れず。
-
52 名前:匿名さん:2021/03/17 10:44
-
>>51
旦那さんもPayPay作ってもらって、一部現金、一部PayPayに入金してもらうとか。
私は銀行とYahooクレジットカードと連携してるから、どちらからでもチャージできるんだけどね。
-
53 名前:匿名さん:2021/03/17 10:52
-
メインはクレカで現金併用。
交通系ICは便利だから使ってるけど、こういうチャージ式のものって家計簿つけてる人はどういう風につけてるのかなあ。
私はチャージした段階で出費扱いにしてて、その後の細かい利用履歴は面倒で把握していない。手軽な分使いすぎちゃう気もしないでもない。
あと、スマホに全部集約しちゃうと、レジでそのお店のポイントのアプリ見せてペイのアプリも開いてみたいにかえってモタモタしちゃいそうなのよね。
-
54 名前:50:2021/03/17 11:04
-
>>51
銀行が三菱UFJでPayPayのチャージができないので、セブンで入れてます。別に面倒じゃないけどな。ネットで手順を調べてやってみました。簡単ですよ。
-
55 名前:匿名さん:2021/03/17 11:16
-
>>54
あれ?
三菱UFJは一時期出来なかったけど、もうできるようになったよ。
-
56 名前:匿名さん:2021/03/17 11:26
-
入金、コンビニ行ってしてるの?
コンビニで、ついつい買い物しちゃった、みたいなことにはならない?
-
57 名前:50:2021/03/17 11:33
-
>>55
わお!!本当だ!!教えてくれてありがとう!
-
58 名前:50:2021/03/17 11:50
-
今、PayPayの入力審査に申し込んだ。UFJからチャージできるなら、もう旦那に毎月のお金を口座に振り込んでもらって、現金でないと払えない分だけ銀行から引き出すことにします!
カード払いの分を計算して口座に入れたりするの面倒だったんだ。
-
59 名前:匿名さん:2021/03/17 12:15
-
>>45
面倒だから、お買い物のときにセルフレジで使っちゃったらいいのに。
いつも財布の中を全部入れてるよ。
最小単位の小銭の数でお釣りが返ってくる。
-
60 名前:匿名さん:2021/03/17 12:22
-
>>59
私が行ってるスーパーの精算機も1枚ずつしか硬貨は入れられないよ。
お札も1枚ずつしかはいらないし現金のみでカードは使えない。
精算機の数も1レジに2台だから待たせる事もあり、焦りながら精算してる。
-
61 名前:匿名さん:2021/03/17 13:14
-
>>56
別人。私はコンビニにカードをチャージしに行きますが、不要な買い物はしません。
-
62 名前:匿名さん:2021/03/17 13:17
-
>>51
1ヶ月に一度コンビニに行ってチャージするのも面倒なの?
-
63 名前:匿名さん:2021/03/17 14:05
-
ほとんどの銀行が硬貨の入金に手数料を取るようになったら、激安の現金派のスーパーも現金不可にこれからなるかもね。
三菱UFJは101枚から手数料550円で500枚増えるごとに550円かかるんだよ。
-
64 名前:匿名さん:2021/03/17 16:03
-
コロナ禍以降、あまり現金持ち歩かなくなったかも。スーパーでも今やレジはキャッシュレスレジが
増えてきてるし。
近所にライフとヨーカドーあるけどどっちもライフではクレカ払いでヨーカドーでは
ナナコカード支払い。
-
65 名前:匿名さん:2021/03/17 17:02
-
>>63
えぇぇぇぇぇぇぇ
私の500円玉貯金どうしよ〜
100枚も持って行くことないかも知れないけど、500円玉貯金は、10万円貯まる缶と50万円貯まる缶が満タンなんだよ〜
喜んでる場合じゃないのか〜手数料取られる時代になってるのね〜
-
66 名前:匿名さん:2021/03/17 17:12
-
>>55
それはすでに登録されているかたですよね?
昨日、銀行口座登録しようとしたら三菱UFJは提携外でした。みずほも持っているからそちらからにしましたが。
-
67 名前:匿名さん:2021/03/17 17:16
-
PayPay、ゆうちょ銀行か使えるようになったので、本人確認の手続きしました。身分証の撮影や顔認証とかもあり、審査に2週間ぐらいかかりました。
-
68 名前:50:2021/03/17 17:21
-
よく見たらやはりPayPayとUFJとは連携されていませんでした。
がっかりです。
-
69 名前:匿名さん:2021/03/17 17:24
-
>>65
ATMでの入金なら、今のところ大丈夫じゃない?
私も小銭は抜いて集めてるし、500円玉貯金もしてる。
窓口だったら手数料かかるから、ある程度貯めたATMで入金するようにしてるよ。
65さん今からちょこちょこ入金しては?
いつしかATMも手数料取ると思うよ。
ちなみに私、30万貯まる貯金箱が入らなくなるほど缶が歪むほどパンパンにしてから入金しに行ったら、27万しかなかった笑笑
きれいにきっちり入ってないと30万にならなかったのかな?と思われます。
-
70 名前:55:2021/03/17 17:30
-
>>66
すでに登録と言うのが何を指しているのかわかりませんが、大学生の子供が三菱UFJ銀行を登録しようとしたら昨年は出来なかったので、子供がチャージをしたい時は私が子供にお金をもらってペイペイにお金を送っていたんです。
私のはジャパン銀行と連携してました。
それが今年になって三菱UFJ銀行で連携できたと言ってたのでてっきり出来るものと思ったのですが。
大学生の子供はペイペイは昨年春くらいから使ってます。
-
71 名前:55:2021/03/17 17:36
-
>>68
検索したらできないみたいですね。
すみません。
以前Yahooマネーを登録していた人は三菱UFJ銀行からチャージできるようですが、子供はそんなのしてなかったし。
もしかして、三菱UFJ銀行で口座を作った時にクレジットカードを勧められて作ったので、クレジットカードを間違えてチャージ用に登録したのかもしれません。
子供が帰ってきたら聞いてみます。
-
72 名前:匿名さん:2021/03/17 17:42
-
>>65
手数料取られるなんて当たり前じゃん。
窓口での負担考えたらわかる事だよ。
-
73 名前:匿名さん:2021/03/17 19:08
-
>>65
まだ100枚以下なら大丈夫らしいよ
-
74 名前:匿名さん:2021/03/17 19:14
-
>>65です〜
教えてくれた方々ありがとうございます〜!
人の少ない時にATMで入金して500円玉貯金からは撤退します〜
100枚はないと思うんだけどね。そんなないとは思うんだけどね。
-
75 名前:55:2021/03/17 19:31
-
>>68
子供が帰ってきたので聞いてみたら、三菱UFJ銀行が出来るようになったと思ってたけどできなかったので、ゆうちょ銀行と連携させたそうです。
私にチャージしてって言ってこなくなったので、てっきり三菱UFJ銀行で連携していると思ってました。
間違った情報すみませんでした。
バイト代は三菱UFJ銀行に入金になるので、ゆうちょだと面倒だと言ってました。
-
76 名前:50:2021/03/17 19:49
-
>>75
お子さんに聞いていただいてありがとうございます。
そっか〜やっぱりできないんですよね。残念。
まあセブンでチャージするのもそんなに面倒ではないので。
-
77 名前:匿名さん:2021/03/17 20:59
-
>>60
硬貨をいれる口ががま口みたいにガバーって開いてないんだね。
うちの近くのお店はみんなガバーって開いてるタイプで、そのうちの1件のスーバーで小銭はお財布に入ってるものを全部入れちゃったら小銭がジャラジャラになりませんよって張り紙があってナイスアイディアと思った。
-
78 名前:匿名さん:2021/03/17 21:07
-
>>77
私も前からドバーと入れる派。
最近はキャッシュレスなことが多いからあまり機会はないけど、現金で払う時はとりあえず財布の中の小銭を全部ドバーと入れる。
考えずに入れるので、意味無い時も結構あるんだけどね。
-
79 名前:匿名さん:2021/03/17 21:17
-
以前は私が使っていた銀行や郵貯はジャラーと沢山硬貨投入出来てたけど、いつのまにか1枚ずつ投入する投入口に変わってた。
調べたら大量に硬貨を入れる人がゴミくずやクリップまで一緒に入れて詰まらせることが多発して、
1枚ずつの投入口に変えたみたい。
何年か前から硬貨の両替も手数料取るようになったので、それならATMで入金してしまえと思った人が多いんだろうね。
そうなると1台しかないATMだと独占してしまうし、1枚ずつしか投入できないなら大量の硬貨の入金は諦めるもんね。
-
80 名前:匿名さん:2021/03/17 21:43
-
>>78
そんな事をする既婚女性が居るとは思わなかった。
息子がそれやってると聞いて呆れてたんだけどね。
なんだかちょっと安心したわ。
(息子だけじゃなかった事に)
-
81 名前:匿名さん:2021/03/17 21:48
-
500円玉貯金は主でしょ。
-
82 名前:匿名さん:2021/03/17 22:31
-
>>80
普通な範囲の知恵だと思うけど。
私はスーパー勤めの友達に聞いたよ。
やったことはないけど(カード利用派)
-
83 名前:匿名さん:2021/03/17 22:46
-
>>82
私初めて知った。
そんなやり方があるんだ。
-
84 名前:匿名さん:2021/03/17 23:48
-
>>83
別人だけどライマだったかルクラだったか、女性向けの情報アプリ?の記事で見たことあるよ。
私は買い物行く時札とカードしか持っていかないので(財布がでかいので)やったことはないんだけど。
なるほど〜と思っては見たけどやる機会がなくてね。
-
85 名前:主:2021/03/18 00:09
-
入金に手数料……
スレ立てて色んな情報もらえて有難いです!
-
86 名前:匿名さん:2021/03/18 08:14
-
1円を作成する費用は3円かかるんだって。
5円は7円かかるらしい。
スーパーなどが売り上げ入金しても手数料をどこの銀行も取るようになったら1円5円が多かったら損だよね。
1円と5円硬貨はもう廃止すればいいのに。
-
87 名前:匿名さん:2021/03/18 08:23
-
>>86
廃止にしてどうするの?
全てが10円単位に四捨五入するの?
それはまた大胆な。
-
88 名前:86:2021/03/18 08:30
-
>>87
それで良いと思う。
100枚以上ですべての銀行が手数料を取るようになったら、1円硬貨入金することで損するし、おつりの準備でも両替手数料を取るんだよ。
1円の価値ないじゃん。
政府も1円5円の製造コスト削減にもなる。
貨幣価値が下がった貨幣を廃止するのは普通の事だと思うけど。
-
89 名前:匿名さん:2021/03/18 08:34
-
>>86
最近一円硬貨を廃止する案があるってニュースで言ってたよ。
消費税分も十円単位にするって言ってた。
全然嬉しくないなーと思って覚えてた。
-
90 名前:匿名さん:2021/03/18 09:50
-
>>89
神社は廃止の方がありがたいかも。
-
91 名前:匿名さん:2021/03/18 09:54
-
>>86
1円発行するの効率悪いならポイントにしてくれないかなー。