育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.9327195

手伝わない娘

0 名前:匿名さん:2021/03/16 21:27
高校生の娘の話ですが、とにかく手伝いをしません。

料理や配膳、後片付け、掃除などを頼んでも今は勉強が忙しい
とか疲れてるなど言い訳をして何もやろうとしません。
それでもお願いするとなんで「私にばかり言うの!(大学生の姉)にも言って!
理不尽だ!」と言って怒り出します。
「お姉ちゃんは今2階にいるからあなたに頼んでる」と言うと「私も二階に上がる」
と言って手伝わず2階に上がってしまいます。
姉は言われなくてもいつも手伝ってくれますし、妹が不在の時でも何も
文句を言わず手伝ってくれてます。
そのことを知らないのに私にばっかり手伝わせようとすると怒り出すんです。
実際二人ともいるときでも姉は手伝ってるのに本人はなんやかんや理由をつけては
なにもしません。
食事の後お皿を片付けるときも、絶対自分の使ったお皿しか片付けません。
「これも持って行って」と頼んでも、「これは私使っていない」と言います。
みんなが使う大皿でも片付けようとしません。
他の家族が協力して片付けていても知らんぷり。自分のお皿すら片付けようとしないこともあります。
とにかく自分が動くのは損だとおもっている感じです。
それなのにお茶入れてだのあれとってだの、色々人を動かそうとします。
自分でやったらと言うと邪魔臭いのかじゃあいいと不貞腐れてます。
姉妹同じように育ててきたつもりなのにどうしてだろう。
今日はあまりにも頭にきて大喧嘩になりました。
日に日に憎さが増してます。
1 名前:匿名さん:2021/03/16 21:36
憎さが増す‥。ここに主さんの
全ての感情が表れている気がする。

やれ、というからやらないことに
イライラするわけで、もうやれと言わなければ
良いのでは?そのかわり自分のことは
自分でやってを徹底する。
不貞腐れてもなんでも自分のことだけしか
しないなら自分のことは自分でしてね、で
良いじゃん。

まー、自分のお皿は下げる時点で
良しとしよう。そこまで悪い子じゃ
ないよ。
2 名前:匿名さん:2021/03/16 22:03
自分のお皿片付けているなら私なら良しだな。
うちは言われたらやるけど、習慣化はしてないので。
頼んだ時、ありがとうとか助かったとか言ってる?
たまにでもいいから、言ったらどうかな?
言ってるとしたら、無理に頼まない。

自分のものだけはやってるなら
仕方ないね。
そういう子だと割り切って付き合うしかないかと。
3 名前:匿名さん:2021/03/16 22:03
「お母さんも自分のことしかしないわね」って言えば?

「お茶いれて」「あれとって」って小さい頃から主さんがやってあげてたんでしょ?
大きくなったんだから手伝いしなさいじゃ今更遅い気がする。
長女はきっと次女が小さい頃から主さんに手伝わされてたから、普通にこなしてるだけ。
4 名前:匿名さん:2021/03/16 22:06
>>0
同じようには育ててないよね。
だって、姉は自ら親の好むことができるタイプ
妹は親の好むことができないタイプ。

既に姉はいろいろやってると思ってるから、お願いはしない。
けど、妹はやらないからお願い(お小言)する。

その積み重ねは、自分だけ注意されてるとしか本人は思えないよ。
まあ、主からみたら嫌だったら姉みたいに動けよと思うのだろうけどね。
一緒に楽しく家のことをやった経験のない子は、家のことやりたくないよ。
だって、親の思った通りじゃないとまた言われるからね。

妹は、主でも姉でもない別人格なんだから、同じように育てたと言ってる時点で間違ってるのさ。
5 名前:匿名さん:2021/03/16 22:16
いいお母さんなんだろうなー

うちなんて
立ってるものは親でも使え
みたいな感じで
そこにいる人を使いまくる家庭なので
親も子も妻も夫も関係なく
あれとってこれとって
アンタの方が近い!とかなすりつけ合い(笑)


全員が全員そんなだけど
立ってたらなんでもやるし近ければ動く。

雑な家庭あるあるかと。

似たような愚痴をリアルでも聞くけど
みんなめちゃめちゃいいお母さん。
なんでもやってあげちゃうし先回りしてお世話しちゃう人。

私には出来ない。
主さんももう少し雑に生きてみれば?
6 名前:匿名さん:2021/03/16 22:22
>>5
どこら辺で

いいお母さんなんだろうなーと思ったの?
7 名前:匿名さん:2021/03/16 22:26
主さん、働いてるの?
8 名前:匿名さん:2021/03/16 22:26
もうそういうものだと諦めたら?
姉妹が仲良ければそれでいい。
9 名前:匿名さん:2021/03/16 22:26
妹にあれこれ求めるのはやめにして、お姉さんにだけこっそりケーキ買ってあげたり特別扱いをしてあげたら?
いつもありがとう、助かってるわって。

何もしない妹はなにも無し。

姉妹同じようにしようとするのは無理だよきっと。
こうやって敢えて差をつけたら少しは主さんの気が済まない?
10 名前:匿名さん:2021/03/16 22:27
>>8
仲がいいといいけど…
11 名前:匿名さん:2021/03/16 22:29
反抗期でしょ。
12 名前:匿名さん:2021/03/16 22:29
女に家事やらせるなんて時代錯誤なんだよ!
13 名前:匿名さん:2021/03/16 22:30
だってそれはお母さんの仕事でしょ?


って思ってるんだと思う。
14 名前:匿名さん:2021/03/16 22:31
>>9
え?
怖いんだけど
15 名前:匿名さん:2021/03/16 22:32
>>14
え?どこが?
16 名前:匿名さん:2021/03/16 22:35
家のことを家族がするのは当たり前のことではあるけど、家族がそれぞれ家族のためにするということは感謝すべきことでもあるので、
そこに「ありがとう」は生まれるよね。
主さんはお姉ちゃんにいつもありがとうを言っている?
妹さんは姉が手伝うことを当たり前に思っていないかな?

姉の手伝いに気が付かない妹ならば、お母さんが姉の隠れた行いを言ってあげればいいんじゃない?
あれもしてくれた、これもしてくれた、とても助かったと。
感謝の気持ちを妹さんにもわかって欲しいね。
17 名前:匿名さん:2021/03/16 22:37
>>16
妹と姉、亀裂はいらない?
比べられてると。
18 名前:匿名さん:2021/03/16 22:39
言い方の問題じゃない?
家のこと、やるのが当然でしょっ!
って言われたら、やる気なくなるよ。
19 名前:匿名さん:2021/03/16 22:43
>>16
感謝するって、感謝された経験が始まりなんだってさ。
小さい頃に「ありがとう」をたくさんいうことで、自分が人の役に立ってる喜びを知り、人がやってくれることにも心から「ありがとう」がいえるんだってさ。
これって、「人に優しくする」も同じで、始まりは「自分が優しくされた経験」がないと難しいと、発達心理学の本に書いてあったよ。
20 名前:匿名さん:2021/03/16 22:44
なんで親の手伝いする時間と分かってるのに、姉は2階にいるのに注意されないんだろう…
21 名前:匿名さん:2021/03/16 22:45
うちに娘2人いるけど、どっちも主さんとこの下の娘さん程度しかやらないわ。
いや、下手したら自分の食べたお皿も下げない。

でも私も夕食くらいしか作ってないし(そのほかは各自)、自慢できるような母でもないからお互い様かな。

娘なんてそんなものだと思ってた。
いつか独立した時にやればいい。
22 名前:匿名さん:2021/03/16 22:46
何で無理矢理手伝わせようとするの?
23 名前:匿名さん:2021/03/16 22:46
うちは一人っ子だから比べようがないんだけど、私がちょこちょこ具合悪くなったり
ぎっくり腰になって旦那が単身でいなくて子供に色々してもらうことが多かったせいか
動けるようになってもあれこれしてくれてる。

ついつい甘えちゃってそれでもやっぱり感謝してるから、何気ないことしてくれたりすれば
いつも「あー、有難う」って言ってる。子供もそれが嬉しいみたい。

たまに一緒に外食行く時は、ついお財布のひもが緩くなってしまう・・。
24 名前:匿名さん:2021/03/16 22:47
娘より息子の方が手伝ってくれたけど、娘をにくいなんて思った事ないわ。
25 名前:16:2021/03/16 22:53
>>17
比べてるんじゃないよ、妹が知らないことを伝えるだけ。

姉に比べてアンタは何もしないんだから!なんて言うのとは違う。
26 名前::2021/03/16 22:59
私がハードル上げすぎなんでしょうか。
年子の二人、双子のように接してきたつもりなんですけどそうできてなかったのかな。
手伝ってくれたときはちゃんと感謝の気持ちは伝えています。
姉が下にいて妹が2階にいるときは姉が自発的に手伝ってくれます。その時そこにいる人に手伝いを願いしています。
妹のほうが圧倒的に下にいることが多いということはありません。
朝ごはん食べたあとの片付けもせずに登校することもあり、その時は帰宅するまでそのまま食器をテーブルに置いておいて、帰ってから片付けさせています。
お布団もひきっぱなしで学校に行くのでそのまま放ってたら、1ヶ月ひきっぱなしなんてこともしょっちゅうです。
でも、放っておいてテーブルに食後の食器がずっとあるっていうのも嫌な気持ちになります。
父親、姉、皆が晩ごはんの準備で動いてるときに一人だけこたつで寝転んでスマホいじってるのを放っておくのも毎回嫌な気持ちになります。
姉は動かない妹をよく思っていません。
やはり放っておくしかないのかな。
27 名前:匿名さん:2021/03/16 23:02
お姉さんに言わせてもダメかな。
28 名前:匿名さん:2021/03/16 23:03
>>26
朝ごはん食べたあとの片付けもせずに登校することもあり、その時は帰宅するまでそのまま食器をテーブルに置いておいて、帰ってから片付けさせています。


ひえええええ。
これ、逆効果じゃない?
こんな酷いこと、よくやるね、主さん。
29 名前:匿名さん:2021/03/16 23:04
「北風と太陽」を思い出したわ。
主さんは北風だ。
30 名前:匿名さん:2021/03/16 23:05
>>26
黒柳徹子さんは、NYに留学した時に初めて親元を離れ
帰宅した時に出掛けたままの状態だったことに、初めて衝撃を受けたと言ってましたよ。
いつもママがやってくれてたんだなと、感謝したというエピソードを何度か聞きました。
31 名前:匿名さん:2021/03/16 23:06
>>25
伝えてどうなるの?
それって、あなたはやってないって言われてるのと同じだよね。
32 名前:匿名さん:2021/03/16 23:10
お手伝いしないだけで、そんなに憎いの!?
33 名前::2021/03/16 23:11
姉もたまにチクリと言うんですがあまり効果がありません。
最初から、食器を置きっぱなしにしてたわけじゃありませんよ。
あまりに回数が多いので、片付けなかったら帰ってくるまで置いとくからと宣言してから実行しています。
みなさんが言う放っておけはこういうことではないんですか?
34 名前:匿名さん:2021/03/16 23:13
>>33
私が娘だったら、
こんな嫌味なことされたら、二度とお手伝いなんかしないわ。
35 名前:匿名さん:2021/03/16 23:14
手伝いをしないことで、日に日に憎さが増すほど手伝ってもらいたいんだね。
なんでだろ〜?
姉妹だって別の人間で、同じように育てても同じようには育たないと思う。
姉妹で比べられたら嫌だろうし、余計に反抗するんじゃない?
親子喧嘩ですむうちはいいだろうけど、お互いに憎しみ合うなんてことにならないといいけど。
手伝いは出来なくても自分のことは自分でしてね、じゃダメかなぁ。
36 名前::2021/03/16 23:16
>>32
手伝いっていっても私がよそったご飯をテーブルに運ぶとかお箸を運ぶとかそういうかんたんなこと。
自然と父親も姉も運んでくれてるのに一人寝転がってご飯まだ?とスマホしてる姿や、手伝ったら損みたいな態度が重なると正直憎いです、その瞬間は。
37 名前:匿名さん:2021/03/16 23:18
>>36
ならば、ご飯と呼ぶまで自室に居てもらえばいいよ。
勉強に忙しいのね、と良い想像力を働かせればいい。
38 名前:匿名さん:2021/03/16 23:18
お手伝いってさ、
お母さんの為にやるんじゃないよね。
自分の為なんだよね。
何でも身についていた方がいいから。
何気ない作業が案外人生の役に立つ、と言うと大袈裟だけど、
実際そうなのよ。
娘さんはそこを理解していないから、反発する。
主さんが高圧的な態度に出れば出るほど、反発する。苦笑
39 名前:匿名さん:2021/03/16 23:19
>>34
まあ、そうだね
40 名前:匿名さん:2021/03/16 23:23
>>36
既に結構、拗れてるよね。
やらせようと必死になるほどやらないし、そうなればもっと憎くなるね。
でも、主には主でも長女や夫が味方になってくれるから、このままガンガンやっちゃう?
妹が不憫と思うのは少数派かしら、、、
41 名前:38:2021/03/16 23:24
私も40さんに同感。
妹が不憫だと感じます。

<< 前のページへ 1 2 3 4 5 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)