NO.9341150
辛かったなあ、子育て時代
-
0 名前:匿名さん:2021/03/22 19:00
-
あんまり思い出す事も無いけれど、完全同居だし、家に居られないから保育園送迎して、きつい工場仕事、家事。
毎日毎日秒刻みだった。
子供は多動だったし、夫の親は私の行動監視が仕事。
まだまだ書くことあるけどやめよう。
多動でうるさかったから集合住宅なんて無理だった。
あまりにも子育てが大変だったから、自分の子供に子を持つ事が、いや、結婚自体が勧められない。
今、一人で気楽です。
-
1 名前:匿名さん:2021/03/22 19:13
-
大変だったんだね お疲れ様でした
今は1人で気楽ということは、監視員さんは神様に召喚されたのかな
子育てだけでも、仕事していくだけでも、1つだけでも悩み落ち込み辛い日があるよね
それなのに重石のように自分を攻撃してくる人が追加でついているって本当に結婚って無期懲役みたいな刑罰なのかなって思えるよね。
でもこうしてお子さんを育て上げれて頑張ったね これからはもう過去はあんまり振り返らずに気楽にいこう
-
2 名前:匿名さん:2021/03/22 19:20
-
そんな大変な思いをしてきたなら今は天国だね。
これからの人生、大いに楽しんで。
もう何かしてる?
-
3 名前:匿名さん:2021/03/22 19:20
-
よくやったと思うよ。
主さんも、世の中のお母さんたちみんな。
子育てって無資格で誰でもできるからおっさんらには簡単だと思われてるけど、本当に大変だよね。
人間一人産んで、作り上げていくんだよ。
もっともっと評価されてもいい偉業なのにね。
さらにそこに子の個性特性が加わったらボーナスポイント加算されてもいいぐらい。
それを無償の愛(責任感)でやっちゃうんだから、母親ってすごいなって思う。
おっさんらも、ママから生まれてママに育ててもらったことを忘れずに、社会整備しろよって思うわ。
-
4 名前:匿名さん:2021/03/22 19:27
-
離婚して、親権は夫って話?
それとも、夫は単身赴任、子どもは独立でいないって話?
-
5 名前:匿名さん:2021/03/22 19:57
-
辛かったはず、人より苦労してるのは間違いない。
でも、辛かったことも楽しい思い出に変わってるのよ、不思議なことに。
-
6 名前:匿名さん:2021/03/22 19:57
-
義家なんて他人じゃん。
だから、辛い時に子供を連れて
実家に帰れなかった環境だったって事の方が不幸だと思った。
血の繋がりがある家族に愛されなかったって事だもの。
だから結婚なんてと思うのは義家より実家の問題じゃぁないかな。
今が幸せでよかったですね〜としか言いようがないです。
-
7 名前:匿名さん:2021/03/22 20:00
-
ついでを書くと、上の子供が摂食障害だったのです。
それはそれは大変でした。
家族会にも入ったけど、摂食障害と発達障害のきょうだいは多いですね。
医学的には無関係と言われています。
つらい私の精神状態が上の子供に影響したのでしょう。
今は回復しています。
夫の母親はヒステリーでした。
親は味方してくれないし、ここまで書くと、私って壮絶な人生だったのかな。まだまだありますが。
産み育てる、って本当に大義な事ですよね。
人って簡単に、子持ちはどうの、だとか、産みなさいとか言うけれど。
-
8 名前:匿名さん:2021/03/22 20:02
-
>>7
主です。
-
9 名前:匿名さん:2021/03/22 20:12
-
何でそんなつまらん結婚したの?
若いかわいい時期になんぼでも話はあったでしょう。
-
10 名前:匿名さん:2021/03/22 20:13
-
>>7
壮絶な人生だった
と思うくらいしんどかったんだね。
本当にお疲れ様でした。
結婚して半人前。子供産んで半人前。男の子産んで一人前とか昔の人って好き勝手言ってくれたもんですよね。
周りが楽しい結婚生活や子育て生活を邪魔してくるのって、自分も苦労したからお前も苦労しろって気持ちでしょうかね。
自分達が辛かったから、せめて嫁や娘、子や孫には苦労かけたくないとなれば年々平和になっていくのにね。
-
11 名前:匿名さん:2021/03/22 20:18
-
>>10
なんだかすごく古くない?
今時そんな事言う人なんているのかな?
-
12 名前:匿名さん:2021/03/22 20:34
-
育てにくいタイプの子どもだと、お母さんは本当にたいへんだよね。
うちの子もそうだから共感してしまうわ。
今が気楽ということで何より。
-
13 名前:匿名さん:2021/03/22 20:35
-
>>3
男は不平も言わず社会を支えているから
無能なオバサンらは子を産んで育て飯を炊け。
-
14 名前:匿名さん:2021/03/22 20:36
-
>>13
オバサンは産めませんのよー若い人にお任せ。