育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.9347536

都会の大人たち

0 名前:匿名さん:2021/03/25 12:28
昨日も今日もニュースでやってる。
桜の咲いた公園で、仕事帰りにビール飲んでる人たち。
そんな、コロナでストレス溜まります?

TV局の取材に、「ちょっとお酒をたしなんでただけです・・・」
は?「会食」だの「たしなむ」だのお上品な言葉遣いのわりに、
やってることは何なんでしょ。
17 名前:匿名さん:2021/03/25 14:47
>>11

出かけるなら夫より娘。
大学の友達がほとんど県をまたいでるからなかなか会えず暇なのもあり、出かけるならもっぱら私と。
楽しいわ。
18 名前:匿名さん:2021/03/25 14:48
>>17
娘が気の毒。
娘の交友が広がるのをお母さんが邪魔してる事をお忘れなく。
19 名前:匿名さん:2021/03/25 14:51
>>18
でたよ。
20 名前:匿名さん:2021/03/25 14:51
>>19
でも事実。
21 名前:匿名さん:2021/03/25 14:52
>>19

娘がいなくてうらやましいんだよ。
気にすんな。
22 名前:匿名さん:2021/03/25 14:53
>>21
そんな風にしか思えないの?
23 名前:匿名さん:2021/03/25 14:53
>>18
コロナ禍で友達とごはん行っても、大学に通報されるみたいだし、親と遊んでる方がいいと思う。近隣の住民から、○○大学生が集まってますって大学に通報されるんだってよ。
うちの子は、都内の大学に通っているけれど、通学ないし交友関係が広がりようもないよ。
24 名前:匿名さん:2021/03/25 14:54
>>23
4月から対面授業始まらない??
25 名前:匿名さん:2021/03/25 14:56
しかしなんでも口挟みたい人がいるよね。ネガティブな。
リアルでもこんな感じだとしたら、嫌われてるだろうなー。本人気づいてないだろうけど。
26 名前:匿名さん:2021/03/25 14:56
>>18
今は仕方ないじゃない。
何言ってんだか。
27 名前:匿名さん:2021/03/25 14:58
夫でも子供でも家族同士ならいいじゃん。
友達友達言って外でバカ騒ぎなんてされたらたまったもんじゃないよ。
28 名前:匿名さん:2021/03/25 14:59
大学もこの春からは対面の講義に変わるよ、
29 名前:匿名さん:2021/03/25 15:01
大学と一口に言うけど、まだいろいろだよ。
30 名前:匿名さん:2021/03/25 15:02
>>28
へ~そうなんだ。
イタリアは逆で今はリモート授業にしてるらしい。
何か正しいのか全く分からないよね。
31 名前:匿名さん:2021/03/25 15:02
>>24
始まるのかしら〜?
サークルとかできるのかな。
段階的に対面を増やしていくつもりですっていうのは見たけど、どの程度なんだろう?
32 名前:匿名さん:2021/03/25 15:03
今日の東京の感染者は394人。
うち20代が90人だってよ。

この数字をどう見るか。
33 名前:匿名さん:2021/03/25 19:29
>>31
甥っ子の大学は授業はリモートだけど、サークル活動は通常に集まっているそう。
34 名前:匿名さん:2021/03/25 20:19
飲む人の気持ちは
のまない人にはわかんないんだろうと思う。
知らないストレス抱えてんだよ。

私も飲まないから分からない。
けど
甘いもの控えろって言われたらもうそれだけでストレス・・・
ただまあそもそも、だれかと食べることはないけどさ。
35 名前:匿名さん:2021/03/25 20:35
>>34
私もそう思う。
家のみで良い人も居れば、外のみが好きな人も居るんだよね。
36 名前:匿名さん:2021/03/25 20:38
私も大勢でワイワイがすごーく好きだから、飲み会したい気持ちはわかる。
夫や娘とも仲が良いんだけど、全く違うんだよね。
少人数でも良いんだけど、ワイワイが好きなの。
分からない人には全く分からないんだろうけどさ。

でも飲み会はしてないよ。
いつになったらできるんだろうとは常に思ってる。
37 名前:匿名さん:2021/03/25 21:36
都会限定?

田舎の人の方が全然気にせず、集ってる高齢者結構いるみたいに思えるけど。
それともそれは義実家やその周りだけ?
普通で、私達にもそのノリを求めるから迷惑なのよね。
もしそれで行って、陽性が発生したらこっちのせいにするの目に見えてるから嫌だもの。

感染者も少ないから、のんきなのかね。確かに義実家のある市は、一人も出てないみたい。

少なくとも、私の知る都会の大人はそんなことしてない。
主人の会社もそうだよ。

私も月一くらいで会っていた近所の友達とのランチも半年やってないわ。
合言葉(会ってないけど)は「収まったらね!」だわ。
38 名前:匿名さん:2021/03/25 21:44
>>36
同じく。
早くみんなでワイワイしたいなぁ〜
39 名前:匿名さん:2021/03/25 22:10
ワイワイがやがや大嫌い。
国を挙げて引きこもり推奨だなんてこんないい時代が来ると思わなかった。
建設的且つ結論が意義あるものなら議論も結構だけど、そうでない雑談てのは実りがない。
だから私は引きこもりだし誰かに迷惑かけることもない。
40 名前:匿名さん:2021/03/25 22:18
>>39
ワイワイが嫌いなのに誘われるの?
41 名前:39:2021/03/25 22:23
>>40
呼ばれる事ありますねー。
私なんか行っても何のネタもないのに。
大酒飲んでだらしなく暴言吐いたり、たばこ臭い連中大嫌いだわ。
42 名前:40:2021/03/25 22:26
>>41
嫌なのに誘われるのはキツイね。
でも相手も、あなたを誘いたくらないけど誘わないと悪いかな?と気を遣っているんだと思うよ。
43 名前:41:2021/03/25 22:31
>>42
まったくですよ。
でまた夫が「お前は引きこもってばかりで親同志の交流がない、母親同志の付き合いに参加しないと困る事もあるだろうが」と。
良く言えばその通りなのかもしれないけど、私にしてみりゃただの井戸端会議だし、子供の付き合いてのは子供本人が決めればよろし。
やっと子供も大きくなり、親同志の交流も必要ない年になった。
44 名前:42:2021/03/25 22:44
>>43
なるほど〜
ご主人にはそう言われたけど実際はあなたもお子さんも全く困らなかったんだよね。
親子でしっかりしてるなー。
私はママ友がいたおかげで助かった事多いから笑
45 名前:匿名さん:2021/03/26 06:54
>>44
ママ友いても人の進路が気になるのか、誰が小学校受験してるのか、どこのレベルの学校か?から始まり、次は中学受験で誰々さんの子がと情報収集していた。
自分達は受験しないのにね。
高校でうちの子がレベルの低い高校に入学したら、グループLINEから外されたけどね。
一仕事終えた気分だわ。
46 名前:匿名さん:2021/03/26 12:16
>>34-35
飲むの大好き〜家飲みも外もね。
だから時間とか場所とか考えて上手に楽しんでるよ。
あんな飲み方は私には考えられない。

ニュースになるような飲み方してる人達って人恋しいんだと思う。
お酒と人恋しいって感覚って男に多いかも。
女性はお酒の席では身の危険を考えたりもするから、
心底楽しめない部分もあるし。
それに女性は子供がいたら、その感覚をリセットできる人が多い。
47 名前:匿名さん:2021/03/26 12:52
>>46
男女問わず一人暮らしだと人恋しくなると思うんじゃない?
私も昔近所に行きつけの飲み屋が何軒かあったよ。
夫の会社は1年近くリモートワークなんだけど、一人暮らしの若い子でメンタルに問題出てきている子何人かいるって。
48 名前:匿名さん:2021/03/26 14:42
都会かどうかわかんないけど23区のターミナル駅
通院で今日行ったけど何かとても混んでた!
駅ビルにも用があって寄りましたが
集団で集まってる人もいたし
素敵なカフェも待ってる人がいーーーっぱい

数週間後がちょっとこわいですよね
49 名前:匿名さん:2021/03/26 16:39
コロナ関係なく毎年、桜が咲く頃は桜のきれいな公園でビールなどを
飲みたい人もいると思うよ。
毎年その公園に行っている人達と思う。
50 名前:匿名さん:2021/03/27 08:13
>>49
コロナ関係なかったら、そもそも何も言われないよね?
コロナ禍でも毎年の楽しみだと言い、公園で飲む事が正義なの?
51 名前:匿名さん:2021/03/27 08:19
>>50
別人だけど。
主さんのスレ文に「コロナでストレス溜まります?」と書いてあるからじゃない?
52  名前:この投稿は削除されました
53 名前:匿名さん:2021/03/27 08:44
オンラインで飲み会する事ができない連中の言い訳だよ。
ZOOMとかLINEでもみんなでオンラインでビデオchatできるのに、それすらめんどくさいとかよく分からないとか言うんだ。
今年の同窓会、LINEでやることになったよ。
PCにカメラついてる人はPCで参加、スマホだけの人はスマホで。
54 名前:匿名さん:2021/03/27 08:49
>>53
リモートワークの夫がオンライン飲み会何度もやってるけど、疲れるって言ってた。
最初こそ物珍しくて面白かったけど。
2〜3人ならいいけど大人数でわいわいには向かないって。
55 名前:匿名さん:2021/03/27 09:12
>>54
うちの旦那と子どもも同じこと言ってた。
大人数の飲み会もリアルならあちこちで数人ずついろんな話ができるのに、オンラインだと結局リーダー格または一番声が大きいまたは一番矢継ぎ早に話す人のしゃべりをみんなで傾聴する形になってつまらないって。

子どもは仲のいい子、2、3人と飲みながらチャットしてる。
オンライン飲み会とか言わずに。
56 名前:匿名さん:2021/03/27 09:39
>>53
どこかでワイワイ大好きと書いたモノだけど。
オンラインなんて全く面白くないよ。
57 名前:53:2021/03/27 09:43
私が言ってるのは>>56のような人。
感染対策を万全にして、どうぞお集りください。
58 名前:匿名さん:2021/03/27 09:45
>>57
別人だけど。
オンラインで大勢飲み会やった事ある?
59 名前:匿名さん:2021/03/27 09:49
>>53

オンライン飲み会なんて全くの別物じゃん。つまみも用意しておいて、
グラスおかわりください!
とか言えず、自分でついでこなくちゃいけない。
話しにも割り込みにくい。

なにより桜を生で見れないじゃん。
60 名前:57:2021/03/27 09:53
>>58
あるから話してるんだが。
楽しかったよ、みんなで順番に近況報告して、○○ちゃん何食べてるのそれおいしそうとか、△△んちのおじさんおばさん元気ー?とか。
61 名前:60:2021/03/27 09:56
>>59
だからさ、奥さんがいる男性は奥さんがおかわり作ったり、缶ビールやチューハイを横に置いとく。
時々家族とかペットが出て来たり、この前あそこに出かけてきたとか言って写真を公開したり。
62 名前:58:2021/03/27 09:59
>>60
大勢だと話すの難しくない?
みんな同時に話そうとして被っちゃって訳わかんなかなったり、自分のターンが分からなくてずっとうんうん聞いていて疲れたり。
タイムラグも地味にウザい。
面白かったの最初の2〜30分だけだったな。
3人くらいなら楽しいかも。
大勢でも上手く行く方法あったら教えてほしい。
63 名前:60:2021/03/27 10:14
>>62
20何人かでオンラインで集まった事がある。
あの時はほとんどの人がPCで、何人かiPadとかスマホだった。
確かに、司会役みたいな?リーダー的な人?のような人はいたけど、案外みんな聞きたいことや話したい事言ってたよ。
一瞬会話が途切れて静かになる時があるでしょう、そういう時に「ちょっと話がしたい」と言えばみんなOKって誰かが主導権をにぎる。
その持ち回りで、ずーっと聞き手に回るって人もいなかったような。
どのようにすればうまくいくのか・・・ その集まるメンバー同志がどのくらい普段から仲がいいのかによると思う。
当日集まる顔ぶれとか、お互いの境遇とか、何かテーマがあってそれに沿って話をするとか、そういうものによるんじゃないの。
あまり深く意識もしてなかったけどね・・・・・
64 名前:53:2021/03/27 10:17
>>57
勝手に飲み会やってると決めつけないでね。
私はコロナになってから大勢で集まるようなことはしてないよ。
どこかでワイワイが好きだから今の状態がストレスだと書いたから、そう書いたものだと自己紹介しただけ。

オンラインの飲み会はは全く面白くない。
大勢でのオンラインの飲み会をやった人じゃないんだろうな。
65 名前:53:2021/03/27 10:21
>>63
一回くらいならそれでも良い。
それに会議なら議長がいて、話すべき人が順番に話す。
それで良いんだけど、飲み会の楽しさはそこじゃないんだよね。
何度もして楽しいものではないと個人的には思う。

大勢での飲み会って、こっちの人と話して、あっちの人との会話に混ざって。
美味しいものを食べて飲んで、気分が上がって話をすることが楽しいんだからさ。
66 名前:62:2021/03/27 10:29
>>63
なるほどー。
レスありがとう。
私たちも仲良いから飲み会したんだけど、あんまり上手くいかなかったな。
お互いの近況報告やみんなへの突っ込み(何そのおつまみ?みたいな)が一通り終わった後はイマイチだったかな。
誰かの話を聞くって感じになってしまって。
2回やったけど1回目の方がまだ盛り上がったかも。
64、65番さんの意見すごく分かる。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)