育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.9348329

ママ友付き合いはやっぱり必要だった

0 名前:匿名さん:2021/03/25 17:58
タイトルのように思う人いますか?

うちは大学生と高校生になったのですっかり
ママ友はいなくなって、友達もママ友延長から
友達になった数人と学生時代、OL時代から続く
友人数人ずつになりました。

幼稚園~中学生くらいまではがっつりママ友
付き合いを繰り広げ、ランチや飲み会も盛ん
だったな。
情報収集という意味では必要な付き合いだったと
思う。やっぱり子供のために。

その一例として、子供の習い事の先生の結婚式に出席
した際、私はママ代表者として大人2人で
出席し、子供は10人ほど出席しました。
そのなかでママ友付き合いをまったくしなかった
方のお子さんだけ、卒業式用のスーツを着てきてた。
マナー的になんの問題もなかったけど教会だったので
他の子全員ドレスのなか、少し浮いてしまって
泣き出してしまった。誰かが何かを言ったわけでは
ないのに。
そんなちょっとしたことのために頑張ってたのかも。
201 名前:匿名さん:2021/03/28 15:05
みんながドレス着るって言ってると言っても、
子どもがそんなもの着なくていいの!ちゃんとした服装していれば恥ずかしくなんかないのよ、このスーツで充分です!
なんておかあさんかもしれないじゃない。

不安に思いながら行ったら、みんなのドレスが可愛くて悲しくて泣いてしまったとか。

頑なに人付き合いせず、頑なな価値観の人って実際にいるからそう思う。
5、6才の女の子なら、それなりに可愛い服を好んで着ているよね。それなのに子どもなんてどうせ汚すし洗濯が楽だからと、年中スモック着せてる人がいたよ。柄もない一色だけの生地で手作りしたもの。 
その子の表情はなんかいつも暗くて気になったけど、どうしようもない。

ここでも小学生の子どものヘアスタイル笑われたという方が、いやそれはあまりにも昔風だし、今はそんな子いないし伸ばして可愛くしてあげれば?というレスがいくつもついても、子どもらしくて可愛い髪型です!と反論してたよ。
202 名前:匿名さん:2021/03/28 15:07
>>198
配慮が足りずに悪かったな、声をかければよかった、可哀想な事をしたな…(後悔&反省)ではなく、ママ友付き合いを怠ったせいでこういう目にあうのよね、って感じが反感を買うんだと思う。



そうそうまさにこれ。
母親がママ友付き合いを怠るから、子供が泣く羽目になるのよ!と言う内容で、主は「私は全く悪くないもんねー!」と言う態度だから批判されるんだよね。
そもそも、スレの出来事って、数十年前のような気がする。
お年寄りの回想録みたいな感じがするんだよね。
203 名前:匿名さん:2021/03/28 15:19
>>201
頑なな人もいる。
それはそれで問題。
どちらもやり過ぎはダメだと思う。

でも、○○ちゃんにも声をかけてみたらって言うこともできたのに、それをしなかった。
子供も声をかけないのは、その子を仲間に入れてなかったということ。
そういう部分のマイナスポイントを認識せず正当化するのは、群れる親子あるあるでしょ。
204 名前:匿名さん:2021/03/28 15:22
>>203
同意
205 名前:匿名さん:2021/03/28 15:22
>>203
群れない親子は気遣いできるの?
206 名前:匿名さん:2021/03/28 15:22
スレ主さんはママたちの代表として出席したと書いてあるけど、
出席した子供たちを引率する役割とは書かれてなかったと思うのだけど、合ってる?

もし仮に、主さんが子供たち10人ほどを引率する状況だったならば
引率されるお子さんの親は主さんに「よろしくお願いします」的な挨拶があるのが普通だと思うのね。
そしてその際に服装のことも聞けるし、主さんもドレスの件を伝えることもできる。
ひとりスーツで泣いちゃった子の親は、引率する人(お世話になるだろう人)に挨拶する気もなければ
子供の服装も、子供の気持ちにも考えが及ばないタイプの母親なのでしょう。
結果一人だけスーツ出席で居心地悪くて泣いちゃったことは可哀想だけど
責められるのは主さんではなくその子の親ではないですか。

主さんが引率する立場ではないなら(多分引率する立場ではないですよね)なおさら
出席する子供ら全員の服装まで気配りする義務ないと思うの。
逆に仕切られたら嫌でしょうし、だからママ友付き合いしてこなかったわけですよね。

そもそも一人だけ服装が違っても気にならない子なら何も問題なかった話ですよ。
207 名前:匿名さん:2021/03/28 15:31
自画自賛?
208 名前:匿名さん:2021/03/28 15:31
>>206
確かにその母親にもう少し協調性があれば問題が起こらなかったのかもしれない。
でも私が主なら子供にかわいそうな思いをさせて申し訳なかったと思うよ。

服装に関しては、思春期の女の子は気にする子がほとんどだよ。
209 名前:匿名:2021/03/28 15:50
みんながみんな、同じ考えで同じ性格ではない。
なんだかくだらないレスになってきたね。

協調性を持ちたくても苦手な人がいる。
だから率先して動く人もいる。
私にも経験があって失敗した事もあるけれど、今更ながらに思うのはお互い様なんじゃない?

ご立派な発言されてる方はさぞかし上手くやってきただろうし、嫌われてないということなんでしょうね。
失敗という経験がない、自分のやり方は正しいという考え。
私は思う。
それぞれに失敗があり、配慮が足りないこと。
もういいじゃん。
服装の事でくだらなさすぎ。
主さんもこのスレ見てたら考えさせられる事に気付くかも知れない。
それでいいじゃん。
210 名前:匿名さん:2021/03/28 15:53
>>205
これが主が群れない親で
自らのことで開き直ってるなら
スレの流れはママ友ネットワークの必要を勧めるスレになるけど、
主も他人批判しかしてないからね。

気遣いはどちらにも足りない。
211 名前:匿名さん:2021/03/28 15:54
>>209
偉そうにまとめてるつもりみたいだけど的外れだね。
大人が大人らしい配慮をしていれば良かったってだけ。
212 名前:匿名さん:2021/03/28 15:54
>>206
お願いしますがないかどうかは
分からないと思うけど。
なかったのかしら。
子供だけで集合したのかな?
213 名前:匿名さん:2021/03/28 15:55
>>206
私なら、我が子に声をかけるように言うわ。
親との関係とか親から挨拶があろうとなかろうと関係ないわ。
子供のことが一番大事だもの。
214 名前:匿名さん:2021/03/28 15:57
>>206
んー、
全くやり取りなしで当日迎えてるのだろうか…
現地集合現地解散なら、親もいるはず。
でも大人代表2名となると、当日の集合場所や時間などのやり取りがあったと考えるのが自然ではないだろうか。
とすると、事前連絡の際に他の人たちからの服装案を伝えるという「気遣い」はできたのではないか…
215 名前:匿名さん:2021/03/28 17:53
こういうイジメや意地悪に遭わない為に、
ママ友付き合いが必要だったってことね。
216 名前:匿名さん:2021/03/28 18:28
>>215
はい、群れにレッツゴー!
217 名前:匿名さん:2021/03/28 18:31
>>0
主は気がついてないようだけど、性格の悪さと、強いタイプについて行く中身の無い人間だってこときずいたかな?
218 名前:匿名さん:2021/03/28 18:52
>>201

たぶん教会の式だけの参列だと思うけど、
私だったらそうするわ。

ドレスって張り切りすぎ。というか痛い。
間違っても白いドレスなんか着てないよね。
219 名前:匿名さん:2021/03/28 18:59
>>217
>>きずいたかな ⁉︎

気付いたかな=き『づ』いたかな
ですよ?
嫌味炸裂も読み仮名間違いですっごく間抜けになってる事にきづいたかな?
220 名前:匿名さん:2021/03/28 19:07
>>218
こういうママだと娘が悲しい思いをするのかも。
白いドレスは論外だけどね。
221 名前:匿名さん:2021/03/28 19:24
>>217
気付いているなら、こんなスレ立てないよ。
222 名前:匿名さん:2021/03/28 19:29
>>220

でも卒業式の服が浮くようなドレスでしょ。
黒や紺のの大人しめの感じならわかるけど

やっぱり、なしだわ。
223 名前:匿名さん:2021/03/28 19:36
>>222
卒業式の服がAKBっぽくてドレスが大人っぽかったのかもよ。
224 名前:匿名さん:2021/03/28 19:39
>>222
それくらいの女の子はみんなと同じがいいんだよー
225 名前:匿名さん:2021/03/28 19:43
>>215
違うよ、
付き合う相手、所属する先は選べということだよ。
226 名前:匿名さん:2021/03/28 19:44
>>218だけど

娘がごねてきたら
嫌々譲歩して大人しめのドレスかな。

横だけど、結婚式の式典だけ参加する場合どんな格好で行かせる?
みんなはピンクとかのフリフリドレスで参加するのかしら?
227 名前:匿名さん:2021/03/28 19:50
>>226
親族の結婚式に行くのとは違うって分かってる?
228 名前:追記です:2021/03/28 19:51
>>227
友達と、がポイントだよ。
229 名前:匿名さん:2021/03/28 19:58
>>227
うん、だからこそ聞きたい。
披露宴は多分参加されてないよね。
230 名前:227:2021/03/28 19:59
>>229
そこが分かっててなぜその質問なんだろ?
231 名前:匿名さん:2021/03/28 20:03
>>226
時によるかも。
卒業式のスーツ持ってたらそれ、
ピアノの発表会で派手でないワンピース持ってたらそっち、みたいな感じ。
232 名前:201:2021/03/28 20:24
>>226

頑ななお母さんだったのかもよ、とレスしたものですが、うちならピアノの発表会で着たベージュのシフォンのワンピースかな。娘も気に入ってたし、親戚の結婚式もそれで出た。
でもみんなが長いドレス着るからドレスが欲しいといったら、一度しか着ないだろうなと思っても買ってあげてたと思う。数千円のものだけどね。
233 名前:匿名さん:2021/03/28 20:29
>>232
その情報を知っててドレスを止めたのと、知らずにドレス着てないのとでは、大きく違うよね。
234 名前:匿名さん:2021/03/28 21:38
主は少しは反省しただろうか
235 名前:匿名さん:2021/03/28 22:08
これだけ叩かれて全く反省出来ないとしたら、
人として終わってる。
236 名前:匿名さん:2021/03/28 22:38
このスレしつこく上がってくるね笑
237 名前:匿名さん:2021/03/28 22:59
>>236

私の意見が正しいんたから、主には土下座して反省してもらわないと気がすまない!って人が多いからね。
238 名前:匿名さん:2021/03/28 23:29
>>237
私の意見が正しい?全く違うと思います。

意味が違うでしょ?
239 名前:匿名さん:2021/03/29 05:54
>>237

あなたは主と同類みたいね。
240 名前:匿名さん:2021/03/29 07:14
>>237
主には土下座して反省してもらわないと気がすまない!はあなただけ。
241 名前:237:2021/03/29 07:46
>>240

私はそんなこと思ってないよ。
なんでいつまでも上がっているんだろうと思って開くと、主が悪かったんだ、わかったか?反省しろ、ひどい人だって延々レスがついてる。

これだけ延びればここにくるひとの大半は見てると思うから、同じ人が気がすまなくて何度もレスしてるんじゃないかな。だから、その人達は主が悪るうございましたと言わないと気がすまないんだろうなと思ってる。
242 名前:匿名さん:2021/03/30 06:15
>>241
この主が悪うございましたなんて言うわけないよ。
あまりにも主の人間性が悪いから言い合ってるだけよ。
なーにもこの主に出てきて欲しいなんて思わないよ。
243 名前:匿名さん:2021/03/30 06:33
いつまでもしつこいな。
ヲチから出てくんな。
244 名前:匿名さん:2021/03/30 07:47
>>243
は?じゃあんたは?
245 名前:匿名さん:2021/03/30 08:06
ママ友付き合いはやっぱり必要だった?
→ 要 ら ん

参加しない人とその子どもを苛める集団
246 名前:匿名さん:2021/03/30 08:19
>>0
もしかして、今は、ママ友だと思っていた人達から、爪弾きにされているの?
あの頃は、楽しかったわーって、懐かしんでいるのかな?
247 名前:匿名さん:2021/03/30 08:45
えらく主さんが叩かれてるけど、
習い事の保護者会とかで決まった事を伝えないのなら意地悪だけど、
たまたま顔を合わせた保護者で「どうする?うちはドレスかなぁ。」
「じゃあ、うちもそうしようかな。」って感じの会話の流れってよくあるし、
それをわざわざ顔見知りでもない人に「みんなでドレスにしましょうね。」とは言わないわ。
多分、そういう関係を作りたがらないようなタイプの人なら、
余計なお世話ですとか、ドレスを着るように圧力かけられた、なんて言われる可能性の方が高いもの。
248 名前:匿名さん:2021/03/30 08:57
>>247
文章的にそんな常識的なことではないよ。
明らかに、意地悪入ってますよね。
それとも書き換えたのかな?主さん。
249 名前:匿名さん:2021/03/30 09:17
>>247それをわざわざ顔見知りでもない人に「みんなでドレスにしましょうね。」とは言わないわ。



顔見知りではないは、100%有り得ない。
250 名前:匿名さん:2021/03/30 09:21
>>247
主さんともう1人のお母さんが代表で子供を引率してるんでしょう。
子供を任せるんだから、お母さん同士は少なくとも連絡は取り合ってると思うけど。



トリップパスについて

(必須)