育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.9357988

タッパーはどこにどうやってしまっていますか?

0 名前:匿名さん:2021/03/29 16:31
ジップロックのタッパーとかその他タッパーって、
残ったおかずをしまったり、作り置きしまったり、
色々便利に毎日使いたい。

タッパーの大きさも様々もっていますが、
その置き場や置き方に困っています。

サイズが様々なので、収納時に重なりきれず、
結構場所を取る。

フタを外して重ねれば、本体は比較的省スペースになるけど、今度はフタのしまい方に悩む。

奥にしまうと使いにくいから、
出しやすいところにしまいたいし。

皆さんはタッパー類、
どこにどうやってしまっていますか?
1 名前:匿名さん:2021/03/29 16:36
私はキッチンに自分で壁面収納作ったんだけど、その棚の一段がまるまるタッパーです。
本体とフタを別々のコンテナに入れてます。
去年の秋頃、それまで使ってたのを全部捨てて、百均で売ってる「とにかく洗いやすい保存容器」シリーズに変えました。
大きめなのから小さいものまで6種類、40個くらいあるけど(つい買ってしまって…)スーパーの買い物かごひとつ分くらいのスペースにしまえてます。
2 名前:匿名さん:2021/03/29 16:38
>>1
なかなかすごいね。
40あるのも小さくしまえているのも。

私は貝合わせみたいになるので(本体とふたの神経衰弱)
かさばるけどふたをした状態で
吊戸棚。
3 名前:匿名さん:2021/03/29 16:40
食器棚の一角に100均のボックスに弁当箱やタッパーを入れています。
作り置きは作らないし余り物はお皿にラップで冷蔵庫で次の食卓に乗せるので
タッパーの数はそんなにありません。
4 名前:匿名さん:2021/03/29 16:40
タッパーって同じ大きさの重ねて収納できるやつを使うのが一番省スペースだと思う。蓋は蓋で重ねてしまい、本体は本体でしまう。
入れ子式に大きさの違うタッパーを重ねると、目的のタッパーを取り出すのに余計な手間がかかるから、同じ大きさのを重ねておくのがポイント。上からどんどん使っていけるからね。
だから小さめのタッパーと大きめのタッパーをそれぞれ重ねておくイメージ。蓋もそれぞれ重ねる。

セリアの洗いやすいなんとかと言うタッパーみたいなのがいいよ。
シンプルで重ねておける。
100円で揃えられるから、プラスチックのタッパーをお使いなのなら、全部捨てて、新しくこれに変えることをお勧めするわ。プラスチックのタッパーは痛むから定期的に変えるといいと思う。
5 名前:匿名さん:2021/03/29 16:42
昇降式の吊り戸棚。
6 名前:匿名さん:2021/03/29 17:03
5番さんと同じ。
最上段には軽いものだけ、と決めています。
万一降って来ても大丈夫なもの。
7 名前:匿名さん:2021/03/29 17:13
>>6
最上段に入れてる方は、タッパーは普段使わないのかな?
8 名前:匿名さん:2021/03/29 17:13
キッチンの1番小さな引き出しに入るだけしか
持たないって決めてる。
それでも大小合わせて20個くらいある。
9 名前:6:2021/03/29 17:16
>>7
使いますよ。
吊り戸棚に入れてあるのは、深い物とか大き目の物ね。
書き忘れてたけど、毎日使う小さい物は、
他の食器と同じように、キッチン後方の引き出し収納に入れています。
10 名前:5:2021/03/29 17:25
>>7
昇降式だから取り出すのは簡単だから、全部そこに入れている。
それにうちはタッパーって毎日出し入れするほど使ってないし。
11 名前:匿名さん:2021/03/29 17:56
シンクの下の引き出し。
うちはそこが出し入れしやすいので。
プラのやつじゃなくてガラスやホーローのも欲しいんだけど、
スペース取るよな~って思うと購入を躊躇しちゃう。
12 名前:匿名さん:2021/03/29 18:50
うちは食器棚下段の引き出し。二段目が中くらいの深さで、そこにすべて入れてる。
ガラス、ステンレス、プラ、ホウロウと結構あるけど、ほとんどは片手で出せるように
立てて収納しているのでまんべんなく使う。
四角い物は、滑り止めシートの上に100均の冷凍庫整理用の仕分け板?L字型のやつ、
それで種類ごとに仕切って立ててる。
13 名前:匿名さん:2021/03/29 20:22
食器棚の一段だけタッパーを置くスペースを空けてある。
なるべく蓋をつけてしまうようにしている。
そこに入りきらないのは食器の上に一時的に置いたりしてる。
14 名前:匿名さん:2021/03/30 10:16
>>13
うちもこれだな
15 名前:匿名さん:2021/03/30 12:51
吊戸棚に百均の取っ手付きのプラかごで収納しています。
私は背が低いので吊戸棚はしんどいかな?って思ったけれど取っ手付きにしてから楽にとれるようになしました。
たくさんは入っていないので軽いから楽。
たまにちゃんと収納していなくて頭に降ってくることあるけど(-_-)
16 名前:匿名さん:2021/03/31 01:25
収納スペースに寄せるか、使いたいサイズに寄せるかしかないよね。

食器棚の一画にスペースとって、全て重ねられるサイズで買い揃えた。
蓋は外して側面内側に立てかける感じ。
棚板の高さはダボで調節してさ。
ごちゃごちゃせず快適よ。
17 名前:匿名さん:2021/03/31 03:24
シンク下の引き出し1杯全てを専用置き場に。
蓋と容器は別に、重なるものは重ねて収納。
18 名前:匿名さん:2021/03/31 06:07
重ねてしまえるので揃えて、食器と一緒に収納。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)