育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.9363067

旦那実家県に住む

0 名前:匿名さん:2021/03/31 16:27
結婚26年。
お互いの実家から離れた県で過ごしてきました。家も購入、子供たちは独立。
夫が夫の実家県に単身赴任。
数年で帰るはずが、ひょっとしたら定年までかもとわかりました。
あと10年以上あります。今は娘と二人暮らし。
あと数年で、付き合ってる彼と結婚するかもしれない。
そうしたら夫についていこうかと思いますが、夫の実家県というのがなんか嫌で…

若いときに結婚したので、夫の親も若いです。
義父はお前たちを当てにしてないと言ってますか、義母がかなり心配性で依存体質。
今も、なにかと夫に連絡してきて頼りにしてるようす。
そんなところにこの年になってから行くのは嫌だなぁと思ってしまいます。
いっそのこと、うんと離れた県だったらよかったのにとも思います。

こんな気持ち、わかってくださる方いますか?
また、知り合いで、旦那さんの定年後に旦那さんの実家に帰った人がいるんですが、私は無理だなぁと思います。
そういう状況になる人もいるかもですよね。どうですか?
51 名前:匿名さん:2021/03/31 19:05
>>39
なんだそれ?
何のために年金制度があるんだか?
子どもが親に仕送りしてるって普通でもないし。
だいたい子どもは厚生年金なら給与から国にがっぽり毎月高額とられてるし、
親世代はちゃんと今まで年金払ってきた人なら、20万越えの額を当たり前にもらってる人、結構いるからね。
子世代の方が貧乏なんてこと、ザラ。
52 名前:匿名さん:2021/03/31 20:13
>>51
年金は老後の生活費じゃないよ。小遣いだよ、小遣い。
53 名前:匿名さん:2021/03/31 20:16
>>48

ヤバイよ、ヤバイよ
54 名前:匿名さん:2021/03/31 20:56
ご主人にはご兄弟いらっしゃるの?

私は一人っ子で、実家と義実家と同じ県にずっと住んでいます。
実家の親を看取って、義母が1人暮らししているのを気にしながら暮らしているけれど、泊まりこまなくていいというのはかなり楽ですよ。
なにかあってヘトヘトになっても、帰宅してホッとして入浴して眠れるというのはいいことです。
55 名前:匿名さん:2021/03/31 21:00
>>0
義親二人とも元気なの?
56 名前:匿名さん:2021/03/31 21:55
私ならギリギリまでは行かない。
出来るだけ行かない。
家売ったら終わりだ。
57 名前:匿名さん:2021/03/31 21:58
嫁いだのでしょう?
だったらご主人についていくのが普通だと思います。(私は完全同居です)
58 名前:匿名さん:2021/03/31 22:03
単身赴任のアパートに一緒に住むの!?
59 名前:匿名さん:2021/03/31 22:04
>>57
何時代の人?嫁ぐって、、、、
60 名前:匿名さん:2021/03/31 22:05
>>57
おきのどくさま。
61 名前:匿名さん:2021/03/31 22:19
>>57
あなたはお子さんが結婚したら同居するの!?
62 名前:匿名さん:2021/03/31 22:23
>>57
完全同居で幸せですか?
63 名前:匿名さん:2021/03/31 22:28
>>57
それはいろいろその家族によって違うよ。
今どきさ、生活の形は様々だよ。
64 名前:匿名さん:2021/03/31 22:29
>>59
そうそう。
日本はもう豊かな国じゃないよ。
女が産まなかったから。
65 名前:匿名さん:2021/03/31 22:29
>>59
そうそう。
日本はもう豊かな国じゃないよ。
女が産まなかったから。
66 名前:匿名さん:2021/03/31 22:30
>>57
なに?ど田舎の農家?
67 名前:匿名さん:2021/03/31 23:08
>>65
2回も言いたかった
「女が産まなかったから」
これ、どういうこと?
68 名前:匿名さん:2021/04/01 08:57
>>67
いつもの変なオヤジ登場じゃない?
男、参加してるよね
69 名前:匿名さん:2021/04/01 08:59
>>66
恐らく、昔からの農家で本家なんじゃないかな。
70 名前:匿名さん:2021/04/01 09:07
義父母かたわれが亡くなり一人になったので、
最早、仕方がないと決心してダンナの実家に古屋潰して同居用の家を建てたけど、新居に入る前に義父、体調崩して、結局同居しないままに入院、他界してしまいました。
主さんの場合はもうどうにもならなくなってから動いても、まだ大丈夫な気がする。
71 名前:匿名さん:2021/04/01 09:07
嫁ぐってなに?
結婚って、新しい家族を築いていくものだと思っていたよ。
戦前の考えの人がいてびっくりだよ。
72 名前:匿名さん:2021/04/01 09:11
>>0
夫の両親が若いと、老老介護になるんだよねー。
若くして産むのも良し悪し?
義父母80歳で嫁60歳とか、嫁も体力的に辛い。
73 名前:匿名さん:2021/04/01 09:18
>>72
子ども17歳で産むと85の時、子ども68歳か。
もし連れ合いが7つ歳上だったら75歳で後期高齢者同士の老老介護になるぞ。世も末。
74 名前:匿名さん:2021/04/01 09:19
>>71
それでもう日本は支えられないところまで来てしまったのだよ。
また戦前に逆戻りだよ。
残念だったね。プギャーw
75 名前:匿名さん:2021/04/01 09:51
>>69
農園とか出荷してるようなガチの農家?
うちは別居してるのは義家が兼業農家だからかも。
本家で今の生活まかり通ってるの。
義父も夫も考えかた開けてる。
外に働きに行ってて「世間一般の考え方」を理解しててってのは大きいね。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)