NO.9365174
対面の販売で、生菓子を二つだけ購入。
-
0 名前:匿名さん:2021/04/01 13:55
-
洋菓子、和菓子等の生菓子の対面販売のショーケースから選ぶ方式の店で商品を二つだけ買うのって、恥ずかしいと思いますか?
その数が必要なんだし、私は何とも思わないんですけどね。
恥ずかしいと思うとしたら、どういう感覚なんでしょうか?
高齢者にその傾向ありますか?
-
8 名前:匿名さん:2021/04/01 14:24
-
見栄っ張り以外の理由も考えられる
-
9 名前:匿名さん:2021/04/01 14:24
-
一つだと入れる透明なケースが無駄になって悪いかなと思ったけど、今は大福一つはいるようなケースもあるから向こうも想定内なんだなと思ってる。
今の高齢者は昔みたいに外食の注文は全員同じものを頼まなきゃとか雨の日の出前はご迷惑とか思う世代じゃないでしょ。
逆に年寄りの一人暮らしなんだから一つ(二つ買って次の日食べるのは次の日のがおいしくなくなっちゃうし)と平気で一つ買えると思う。
-
10 名前:匿名さん:2021/04/01 14:27
-
いいところの奥様じゃないの?
-
11 名前:匿名さん:2021/04/01 14:39
-
>>9
昔の高齢者って、外食の注文は皆同じものという感覚の人が多かったの?
少なくとも私の祖父母は違ったわ。そんな人、義母を見るまで知らなかった。
現在、83歳の義母がそうなの。
外食行っても、好きなもの選ばせてくれない。同じのにしろって命令するのよ。義母がご馳走してくれるわけじゃないのに。
なんで?と聞いたら「お店の人に悪い」っていうのよね。
別にお客が神様だとは思わないけど、お金出すのはそっちで、座席数ちゃんとさばけないような店だとしたら、それは店が悪いよね。
主人が反論したら喧嘩になっちゃって面倒なことになり、もう最悪だった。
ちなみに、店屋物もそう。
以前、昼ご飯に義兄たちがお弁当でも買ってきてくれると言い出してたのに、義母それをなぜか嫌がり、電話してオーダーしたことがある。そして伸びきったラーメンが7個ほど来た。皆同じよ。
出前のラーメンなんて、それまでの人生で食べたこと無かった。
あんなにまずいの食べたことない。ど田舎で、店どこにあるんだろう?という地域なのよね。
義母、伸びてる事解ってたみたい。
それにもびっくり。
そして、「大してうまかねーなー」って。
大してじゃなくて、ふざけんな!これでお金取るの?って店に電話したかったわよ。
それにそれが解ってるなら、他のにしようって普通思わない?
せめてご飯系とか?
その店がラーメンしかないのかどうかは解らない。
主人も「どこから取ってるんだ?」って言っていた。
そして後から、「金寄越せ」って言われたのよね。
伸びたラーメンと、義母が朝、ゆでた伸びきった大量の乾麺のうどんの二者択一だったらしい。
なぜ弁当は嫌だったんだろう。解らないし、「義母は伸びた麵が実は好きなのか?」と義姉と盛り上がったことがある。そんなこと恐ろしくて聞けないから謎のままだ。
義母に対しての謎は、解決しようと思わず、放置が平和。
-
12 名前:9:2021/04/01 14:51
-
悪いけどコワいよ。
私が別に家族で外食するときに「みんな同じものよ」って強制してるわけじゃないし。
私の知識は向田邦子のエッセイです。
向田邦子さんのお母さんとかおばあちゃんの世代が外食の時「みんな親子丼でいいね」「いろいろ頼むと迷惑だからね」って会話をしたってエッセイ読んだだけだよ。
で、うちも義母が同じことしたので(義母ってそういう生き物なのかね。誰かの実母であるはずなのに)あーこれかーって感動しただけよ。
-
13 名前:匿名さん:2021/04/01 15:00
-
昔は恥ずかしかった。
和菓子屋に限らず、1つ、2つだけ買うのはみっともない
みたいな事母に言われて育ったからね。
試食だって買う気がないなら食べたらいけないって教わってたし。
だから、少量を買う勇気ってなかなかでなかった。
でもバイトしたりしてたら、1つだけ買うとか普通に沢山の人が
してることだし、なんてことない当たり前の事だって
解ったので、それ以来1つ、2つだけ買えるようになった。
見栄っ張りというより、親からそういう風に教育されてると
少量しか買わないことは悪い事だと思ってたりしてるから、買えないんだよ。
-
14 名前:匿名さん:2021/04/01 15:03
-
取引先のお菓子屋さんが
「いい大人が1つか2つだけ買っていくの」
と話してきて、それが本音なんだろうなって思った。
正直いい気持ちはしなかったけど。
それから、そこでプライベートで購入するときはいくつも買ってる。太りそう。
-
15 名前:匿名さん:2021/04/01 15:04
-
恥ずかしくはないけど、包装してもらうのちょっと申し訳ないな〜とは思う。
-
16 名前:匿名さん:2021/04/01 15:07
-
>>13
つまり親が見栄っ張りだったわでしょ?
それをその通りにしてたのは、やっぱり見栄を張ってたんだよ。
-
17 名前:13:2021/04/01 15:10
-
>>11
別人だけど、うちの家はそういう感覚だった。
両親の実家もそうでした。
なんでそうなのか解らない。
ちなみに北関東の田舎育ちです。
-
18 名前:匿名さん:2021/04/01 15:11
-
昔バイトして、ケーキ一個買ってもいいんだ、と知った。
自分のおやつだもんね。
-
19 名前:匿名さん:2021/04/01 15:12
-
>>16
いや、見栄じゃなくて
買い物のルール的に教わっていたので…
親が見栄っ張りもなにもその親もそうだったし
代々その考えが受け継がれてきたって感じ。
最初言い出した人は見栄だったのかもしれないけど。
でもそういうのが常識だと思って育ってるからなぁ…
見栄じゃないと思うよ。
-
20 名前:匿名さん:2021/04/01 15:17
-
今はたいていの店は、小さい箱やパックを用意してるよね。
たしかに、昔は1個だけ買うのは気が引けたかもしれない。
-
21 名前:匿名さん:2021/04/01 15:17
-
>>19
わかるよ
ただまあそもそもはどっちか分からないけど。
1つだけくださいがはずかしいからなのか。
菓子はそもそも贅沢品なので
裕福な人はちまちま買わない。(人にふるまう前提だから)
そんな人がほとんどいないなら恥ずかしいかも
それは今の時代にマッチしないけど
年寄りの感覚がそうだったら仕方ないので
あらそーいうもんですかーと流せばいい。
-
22 名前:匿名さん:2021/04/01 15:18
-
ケーキを1個だけ、買うのは気が引ける。
箱のコストの割合が大きくなりそう。
コンビニのケーキが人気があるのは、一つでも気軽に買えるからと聞いて納得したことがある。
(本当かどうかはわからないが)
-
23 名前:匿名さん:2021/04/01 15:18
-
田舎育ちの人に多い印象です。
なんでなんですかね。
都会の年よりは、普通に必要な分だけ買うから
1つだけとか買ったりする。
田舎の年よりは、どうやってそんなに食べるんだ…というほど
沢山買ってくんだよね。
1つ2つが買えないのは田舎文化あるある。だと思ってる。
買えない人のほとんどは、そんな事するのはみっともないって親から教わってるんだよね。
-
24 名前:16:2021/04/01 15:23
-
>>19
でも、みっともないからやるなと言われてたんでしょう?
みっともないって恥と見栄の文化だよ。
-
25 名前:匿名さん:2021/04/01 15:25
-
>>24
とても日本らしい
-
26 名前:19:2021/04/01 15:30
-
>>24
まぁそう言われたらそうかもしれないけど
それって見栄っぱりって他人から言われるほどの事なんでしょうか?
例えば、デパートに行くのに寝間着みたいな恰好ではいかないですよね。
ちょっと小ぎれいな恰好して行ったら見栄っ張りになるんでしょうか?
私の中ではそれと同じ感覚なんだけど…(それはTPOでしょって思われる
かもしれないけど、PTOと同じ感覚って事)
あなたには見栄っ張りとしか思えないかもしれないけれど、私からすると見栄っ張りって言われる
ほどの事でもないのに、心外だなーって思っちゃう。
何度もレスしてごめんね。
-
27 名前:匿名さん:2021/04/01 15:34
-
>>24
普通みっともない事はしないよね。
お菓子の買い方に限らず。
日本人は恥と見栄で成り立ってるお国柄だしなー
平成あたりから随分合理化してドライになってきた気はするけど
今度はそれを惜しむ声がある、昔の日本はよかったってね。
-
28 名前:匿名さん:2021/04/01 15:43
-
私はなんとも思わない。
でもそういう事を恥ずかしい事だと思う人がいるのを知っている。
それだけですね。
他人にどう思われたってどうでもいい。
私は必要な分以外はいらないので、1つでも買えます。
恥ずかしいと思うかどうかって結局は育ちの差じゃないの?
-
29 名前:匿名さん:2021/04/01 15:54
-
だって一つのお客様も大事だけど
まとめて買ってくれる方がありがたい。
バラバラの注文でもいいよ、といいつつ
皆同じメニューだと提供は楽で速い。
-
30 名前:匿名さん:2021/04/01 15:55
-
恥ずかしいと思うとしたら、どういう感覚なんでしょうか?
お店に悪いなぁ。という感覚です。
-
31 名前:匿名さん:2021/04/01 16:00
-
見栄だと言い張ってる人がいるけどそれは違います。
思いやりのの世界。
昔はそれが出来るだけの余裕があったという事です。
恥ずかしいと思う事は誰だってしたくない。
したくない事だから恥ずかしいと思うんですよ。
なんでしたくないのか。それはお店に対する礼を欠いているから。
沢山買わない事は悪い事なのか…と噛みつかれそうですが
実際沢山かった方がいいですよね。お店だって売り上げが増えますし
その方がありがたいです。そんなの当たり前です。
料理を頼むとき同じものでそろえるのも同じ理屈です。
自分が享受する利益よりも、他人の利益を考える
そういう心の余裕みたいなものが昔はあった。
-
32 名前:匿名さん:2021/04/01 16:01
-
実家が老舗和菓子屋で私も何度も店に立ちました。
(作るのはさせてもらえなかった)
今は弟が継いで嫁さんが手伝ってるので私は店の手伝いをすることはほぼないけど。
でも昔から、生菓子をひとつはないかもだけど(記憶にない)例えば練り切りをふたつ、とか買っていく人は普通にいたよ。
そういう人はまず家で自分で食べる人だけど、一応「ご自宅用ですか?」と聞いて、そうなら簡易パックに入れて掛け紙をかけてお渡しするのでなんの問題もない。
なので私も、和菓子屋で「桜餅ふたつ」とか、ケーキ屋で「シュークリームふたつ」とか買う時はあるよ。
恥ずかしいことと思ったことは一度もない。
ただ、今のところ家族分は買おうと思ってるので、なかなかふたつという数に縁がないんだけどね。
-
33 名前:21:2021/04/01 16:05
-
>>31
だけど
1つだけどほしい人が買いにくい状況だったと思うよ。
1つしか買えないけど、それも申し訳なくて買えないとかね。
お店にも余裕があれば
たくさんの方がいいのに、って思わないでいられるね。
いや
余裕はないけど
1つでもうれしいですっ(`・ω・´)
-
34 名前:匿名さん:2021/04/01 16:23
-
人から見たら恥ずかしいのかもしれないけど、2個くらいでも買えてしまう。
賞味期限長いものならともかく、なるべくその日のうちに、の洋菓子で家族で私しか食べたい人いなかったりね。
貧乏ではないから、(そう思われても)恥ずかしくはないかな…。
-
35 名前:匿名さん:2021/04/01 16:41
-
くしくも今日、いちご大福2個買ってきたぞ。
-
36 名前:匿名さん:2021/04/01 16:56
-
うちも最近はジムの帰りに旦那の分と二つ、くし団子とか塩豆大福とか桜餅とか買うのが習いになってるわ。
-
37 名前:21:2021/04/01 16:59
-
>>34
今の時代にはそんなはずかしいとかないと思います。
この主さんだって、義母に言われたとかの流れじゃないんでしょうか。
私も必要な数だけ買います。
一人分の時も恥ずかしいとか思いません。
1つでごめんねーとは思います。
-
38 名前:匿名さん:2021/04/01 17:02
-
>>34
買う量が少ないから貧乏という発想がなかったから新鮮な驚き。
昔の一杯のかけそばという話を思い出した。笑
-
39 名前:匿名さん:2021/04/01 17:04
-
今日は桜餅をひとつだけ買った。
恥ずかしくはないが、初めてのお店では、
「ひとつでもいいですか?」と、聞くことも
ある。
-
40 名前:34:2021/04/01 17:21
-
>>38
前にシングルの子が、貧乏と思われたら恥ずかしいから1個2個では買えないと言ってたのよ。
(同様に値引き肉も買えないと)
それで書きました。
私自身は少ない数でも平気で買うので、他人が似た買い方してても何とも思いません
-
41 名前:匿名さん:2021/04/01 17:34
-
>>31
それって、なんでも大量に上げれば喜ぶと思ってる人の思考と同じ?
正直、有難迷惑。
いらないって言ってるのに押し付けて来るし、ごみを処分するのだって今はお金かかるんだよ。
第一もったいない。
食べきれる量をおいしく食べることが大事じゃない?
申し訳ないが、大量に買う事が余裕があるとか思いやりと思うのが全く解らない。
全然美徳じゃない。
-
42 名前:匿名さん:2021/04/01 18:00
-
昔の人って、夕食も大量に作らない?余るほど。
それを何日も食べたり。
戦後は食べるにも困った時代だけど、高度成長期は大量に食べ物を作ることが富の象徴だった。
今は飽食の時代で捨てることが罪とされる時代。
そんな価値観の年代は余るほど買わない。
それぞれの時代背景があるよね。
-
43 名前:匿名さん:2021/04/01 18:18
-
今はレジ袋、包装は有料だけど、
それ以前、〇個以上でご注文くださいという店はあったな。
経費かかってしまうからかな。
-
44 名前:匿名さん:2021/04/01 19:05
-
生菓子を1つや2つだけ買うのは全然恥ずかしくないけど
コンビニで1人で食べようと思って
弁当とカップ麺と惣菜買って箸が2膳入ってた時は
なんか恥ずかしかった。
-
45 名前:横ごめんなさい:2021/04/01 21:28
-
うちの会社の社長、小口用の現金を下ろしてくる時、何度千円札でと頼んでも万札で下ろしてくる。
カッコ悪いからやだって言う。
千円札がカッコ悪いも理解できないし、ATMで誰に対して見栄を張っているのかも理解できない。
-
46 名前:匿名さん:2021/04/01 23:08
-
売る側の人間としては
1個でも2個でも買っていただけたらありがたいわ。
生菓子やケーキはその日のうちに売ってしまいたいし売れなきゃ廃棄だからさ。
そんなこと気にしないで買っていただきたいです。
逆に買う時も1個2個でも平気よ。
-
47 名前:匿名さん:2021/04/01 23:43
-
洋菓子店勤務だけど、一つだけとか二つだけですみません、と言うお客さんがいます。
いえいえ、ありがとうございますと数に関係なく心込めて接客します。
いくつでも買いに来てくれるのはありがたいです。
-
48 名前:匿名さん:2021/04/02 00:03
-
いくつ買おうと、店員にやたら横柄な態度を取る客はもう来なくていいと思う。
1つでも普通にやり取りできるお客さんはいつでもウェルカム。
-
49 名前:匿名さん:2021/04/02 05:25
-
買った本人が食べるのか、誰が食べるかなんて分からないけど、
一人だけで、そういうお菓子を食べるのが、
はずかしい。
複数で食べる印象がある。
一人で食べるのって、寂しいイメージがある。
-
50 名前:匿名さん:2021/04/02 05:57
-
>>49
一人でおやつ食べるの恥ずかしいの?
一人暮らしの人はどうしたらよい?
-
51 名前:匿名さん:2021/04/02 07:35
-
高齢者はそういう傾向あると思います
-
52 名前:匿名さん:2021/04/02 07:41
-
>>51
そういう傾向とは?
-
53 名前:匿名さん:2021/04/02 08:00
-
なんでその人が感じたことを認めて挙げられないんだろう。
それは、その人の事実なのに。
-
54 名前:匿名さん:2021/04/02 08:20
-
私は一つだけ買ったことがあるのですが、
うん、そうねぇ、一つのために店員さんに手間を取らせて悪いなって気持ちが95%ぐらいで残りの5%はやっぱり恥ずかしい気持ちはしたかな。
52歳ぐらいの時。
高齢者か…。
-
55 名前:匿名さん:2021/04/02 08:46
-
>>52
少ないと恥ずかしいから買わない、もしくは食べもしないのにたくさん買う。
-
56 名前:匿名さん:2021/04/02 09:44
-
>>55
お年寄りでもいろいろですよ。
とにかく上げまくる人、とか。(たくさん買ってくださるけどご自身のものは少し)
ひとりだからね、って少しだけ買う方も。
どちらにしても少しだと悪いって思っている感じはありますね。
-
57 名前:匿名さん:2021/04/02 10:15
-
一人暮らしだが
一個だけ買う勇気はない