育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.9380120

医療費控除とは

0 名前:匿名さん:2021/04/07 15:26
確定申告の医療費控除って税金が安くなるだけで、出した医療費のいくらかが返ってくる訳ではないんですね?
1 名前:匿名さん:2021/04/07 15:27
ググろう!
2 名前:匿名さん:2021/04/07 15:31
還付金は少しある。
住民税が下がる。
3 名前:匿名さん:2021/04/07 15:36
金額による。
歯科矯正した時は100万以上払ったので、結構還付金があったし、
翌年の住民税が安くなった。
4 名前:匿名さん:2021/04/07 15:36
所得によるみたいだけど、たしか自己負担額10万以上でないと関係なかったような。
5 名前:匿名さん:2021/04/07 15:38
>>4
そうです。
10万以上払った場合が対象です。
普通は超えないよね。10万。
6 名前:4:2021/04/07 15:41
>>5
うちは毎年なんだかんだで超えます・・・。
整形通ったり、ドラッグストアのかゆみ止めまで入れてますので。
7 名前:匿名さん:2021/04/07 15:42
通院の交通費も対象になる。やむを得ない時のタクシーも領収書があればOK。
8 名前:匿名さん:2021/04/07 15:43
出した医療費のいくらかが返ってくる

コレが知りたいことみたいよ。
9 名前:匿名さん:2021/04/07 15:48
税金が安くなるだけ。所得税が戻ってくる。住民税は次の年の税金なので、
次の年に支払う住民税が安くなる。
病院に払ったお金が、病院から戻ってくることはない。
10 名前:匿名さん:2021/04/07 15:52
>>5
普通はって言うより、頑健な方なら超えないですね。
11 名前:匿名さん:2021/04/07 15:52
高額療養費制度というのは上限以上なら返ってくるようだから調べてみて。
12 名前:匿名さん:2021/04/07 15:54
>>10
そうそう。
医療費控除対象外の世帯は家族皆健康ということでなにより。
13 名前:匿名さん:2021/04/07 15:58
10万円を超えた分が所得から控除されるので
その分の所得税が帰ってきて
次年度に徴収される住民税が少し安くなるんじゃなかったかな?
14 名前:匿名さん:2021/04/07 20:01
所得から、10万を超えた部分を引いて、
再度計算しなおして税額を決定するのでは?
そこで、源泉徴収されている税額(勤め人なら)との
差額がもどってくる・・・と。
15 名前:匿名さん:2021/04/07 20:33
>>3
うちも子供の矯正で100万以上払ったけど、どのくらい還付金ありましたか?
16 名前:匿名さん:2021/04/07 20:44
>>15
3さんじゃないけど、
一年で払ったの?うちは最初の年に60万円ぐらいであとは調整で毎回5000円だった。医療費控除受けたのは最初の年だけ。
所得によって税率が違うから高級取りだとたくさん帰ってくるよ。
17 名前:15:2021/04/07 20:46
>>16
一括で払いました。
分けた方が良かったのかな?
18 名前:匿名さん:2021/04/07 20:50
>>17
分けない方がいいよ。10万はひかれるんだから。
19 名前:匿名さん:2021/04/08 09:05
>>15
はっきり覚えてないけど、10万以上あったと思う。
うちは住宅ローンの控除も受けていたので、
それがなかったらもっと返還されたと思う。
20 名前:匿名さん:2021/04/08 09:36
>>19
返還はもちろん支払った分からで、支払った以上の返還は貰えないんですよね?

なんか私の中で、こんだけの返還率があって支払い金額がそれより少なければプラスでもらえるとか夢の様な事を思ってしまっていた。
21 名前:匿名さん:2021/04/08 09:52
>>20
所得税から戻ってくるから税金払った以上は戻らないです。

うちは昨年の医療費は30万円程。
うちは昨年給料がかなり下がって住宅ローンもたっぷり残ってるので、年末調整でうん十万円戻ってきた。
確定申告でふるさと納税て医療費控除したら、45000円くらい戻ってきた。
昨年払った所得税は全部戻ってきた事になる。
22 名前:匿名さん:2021/04/08 10:07
(医療費総額−保険などで補填された金額−10万)×税率
で、だいたいの還付金の計算できる。
さらに翌年の住民税も安くなる。
ネットで金額打ち込むだけの計算ツールもあるよ。
あと、医療費控除する人はふるさと納税はワンストップ納税ではなく、確定申告でやらないといけない。
23 名前:横でごめんなさい:2021/04/08 10:24
詳しい方にお聞きしたい。
住宅ローン控除で還付されて源泉徴収額が0の場合は医療費控除を確定申告で出しても還付されないし、プラスでも貰えないから申告する意味はない?
住民税を下げる為に住民税の申告をすればいいのかな?

これって合ってるかな?
24 名前:21:2021/04/08 10:27
>>23
詳しくないけど、やるだけやってみたら?
うちはマイナンバーカードを作ったので、税務署に書類を送ることも無く今年はすごく簡単に確定申告が出来た。
25 名前:匿名さん:2021/04/08 10:33
今ぐぐったけど、住民税も安くなる可能性あるみたいよ。とりあえずやってみたほうがいいと思う。
26 名前:匿名さん:2021/04/08 10:34
>>23
ごめん。確定申告で出さないで住民税の申告ってどういう意味?

うちは自営だけど、確定申告のときに医療費控除をするのね。
かりに所得税ゼロだとしても、出しておけば住民税は減っていたはず。
あとで役所から住民税の納付書と内訳がきて、その表を見るとその分減額になっていたような記憶があるから。
27 名前:匿名さん:2021/04/08 11:24
>>26
所得税の還付はなくても、住民税減額のために確定申告した方がいいのかってことだと思う。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)