育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.9387983

ママ振り袖があってもレンタルしますか?

0 名前::2021/04/10 20:24
娘が2人います。
上の子は所謂ママ振り袖で成人式へ行きました。
小物一式着物に合わせて揃えました。

下の娘も当然それで…と思っていたのですが、色がお気に召さないらしいです。

それでなくても、学費や国民年金の支払い、運転免許証も全て親が出しています(出す予定のものも含めて)
着物の色くらい我慢して!と思うのは可哀想でしょうか。
51 名前:匿名さん:2021/04/11 20:38
結局さ、上の子への後ろめたさがあるんじゃない?
52 名前:匿名さん:2021/04/12 09:24
費用の半分を負担させるのはどうだろう。
53 名前:匿名さん:2021/04/12 09:32
>>52
鬼畜かよ〜
54 名前:52:2021/04/12 09:34
>>53
えーそっかなー。
アルバイトもしてるんでしょ?
55 名前:匿名さん:2021/04/12 09:36
>>12
めっちゃわかる~
その着物代が無いと言うわけでは無いけどできれば節約したいですよね!

私も教習所代34万、学費、着物50万(今考えてる分)、前撮り撮影など5万。
なんかとほほ・・・
ここにお風呂と洗面所、リビング等の壁紙のリフォーム200万が入って
どうしましょう・・・となっております

ここで着物をレンタルにしたら15万くらいで済む?

35万ケチる?
35万ケチらず娘の気に入ったの買ってあげる?

悩む・・・・
56 名前:匿名さん:2021/04/12 11:43
ウチの娘を見ていると、前撮りの日の数時間、
当日に至っては、式典だけ。
終わったら速攻で脱ぎ捨て着替えて、飲み会。
あの大騒ぎは何だったんだ。
タンスの肥やしではもったいないから、
毎年貸し出してるわ。
57 名前:匿名さん:2021/04/12 12:03
ママ振袖は主さんが選び気にいって買ったものかな。
一生に一度の成人式に我慢して自分が着たい着物を着られない子供の気持ちをどう考えますか?
支出の面で大変なら国民年金は後で支払うことは考えたらどうでしょうか。
小物等でお子さんが納得して着物を着られたらいいですね。
58 名前:匿名さん:2021/04/12 12:09
>>54
成人式って自分で自分の成人を祝うことじゃないよね。
それを自分で出させるってのは私もどうかと思う。
別のもの、例えば年金とかを自分で払わせて、成人式の費用は出してあげるって形にした方が…と私は思う。
結局は出すのは同じということになってもね。
59 名前:匿名さん:2021/04/12 12:10
>>56
これもわかる…。
結局お金の価値が実感できてないけど、とりあえず着るなら気に入らないものは嫌なのね。
自分が20の頃考えても納得。
着物代50万として、それが時給800円で一日8時間月に22日働いて3ヶ月分以上とか想像できないし、大体一日8時間働く大変さもわかってないし。

でも気に入らない着物だったら一生引きずるかもしれない、

答えが出ないわ。
60 名前:匿名さん:2021/04/12 13:35
主さんの最初のスレ、、
上の子にはママ振りに合わせた小物一式揃えたってあるから結局上も下も同じ選択で落ち着きそうなんだよね。
61 名前:匿名さん:2021/04/14 09:41
次女ちゃんは、お姉ちゃんと一緒の振袖が嫌ってことはないのかな?
そこは女同士だから、微妙な気持ちもあるのかなあと。
後々残る写真を並べたとき、同じ着物ってどうなんだろうと、ふと思ってしまった。
それぞれに個性もあるだろうし。
レンタルも着物によって金額がいろいろありそうなので、ママの振袖じゃなくてレンタルするなら予算はここまでだけどいい?って聞いてみたらどうかしら。
大学の学費、国民年金、教習所代いろいろ大変だよね。
うちも全く同じなのでわかります。
でも就職するまでは、なんとか全力で親がやってやろうかなあと思ってます。
62 名前:匿名さん:2021/04/20 16:27
この主さんに嫌悪感を持ってるの?
63 名前:匿名さん:2021/04/20 21:56
母親になっても振り袖を着る人かな!?

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)