NO.9390231
高額な入学祝
-
0 名前:匿名さん:2021/04/11 18:48
-
入学祝に義理親から100万円もらいました。
お返し不要とも聞いたりしますが、
高額なためどうしようかと悩みます。
皆さんならどうします、どのくらい、
何を返しますか?
-
1 名前:匿名さん:2021/04/11 18:55
-
義両親でしょう。主さんにではなくお子さんに、だと思うのでありがたく頂いて子供の口座に貯金します。
お礼はしませんが、一緒にご飯食べる時にこちらでもつとか。
我が家もそこまで高額ではありませんでしたが、ダブル入学で上の子と下の子に20万ずつ頂きましたが、お礼を言って口座に入れました。
-
2 名前:匿名さん:2021/04/11 18:59
-
義両親、両親にもらったものはお返ししてません。
ありがたく学費に使わせてもらいました。
両家の親には会う時に何か食べるものを持って行ったりとかその程度で、甘えっぱなしです。
-
3 名前:匿名さん:2021/04/11 19:02
-
>>0
あなたにではなくお子さんにだよね。
他の方も書いてますが、お子さんの口座に振り込む。
お礼をお子さんに言わせればいいと思う。
-
4 名前:匿名さん:2021/04/11 19:08
-
同じ額をもらいましたが子どもの口座に入れましたよ~。
-
5 名前:匿名さん:2021/04/11 19:10
-
>>2
え?子供の口座に100万円?
私はその考えはなかったなあ。
うちの場合は子供用には別に子供に渡してくれてたしな。
-
6 名前:匿名さん:2021/04/11 19:13
-
子供の口座に入れると言うことは、子供が好きに使っていいということ?
-
7 名前:匿名さん:2021/04/11 19:19
-
お祝いのお金はお返ししなくて
大丈夫です。
私もお返ししてません。
もし、義両親さんが古希とか銀婚式とか
お祝い事があれば、その時お祝いしてあげたら
喜ぶんじゃないかな?
-
8 名前:匿名さん:2021/04/11 19:48
-
孫への教育資金でしょ。
相続税対策よ。
-
9 名前:匿名さん:2021/04/11 19:57
-
いずれ必要だしね。
-
10 名前:匿名さん:2021/04/11 19:58
-
>>6
あなたは、あなた自身が使う気でいるの?
-
11 名前:匿名さん:2021/04/11 20:05
-
お礼のお手紙に子どもの何に使う予定とかも書いて出す。
とりあえずそのまま貯金。
-
12 名前:匿名さん:2021/04/11 20:09
-
>>10
いいえ、学費に当てるつもりです。
-
13 名前:匿名さん:2021/04/11 20:09
-
>>10
あなたは子供に自由に使わせますか?
-
14 名前:4:2021/04/11 20:28
-
>>6
私がいれたのは子供名義の学費のための口座。
最終的に残れば子供に渡す予定。
子供がお年玉などを貯めてる口座は別で
子供自身がもらったお祝いはそちらに本人が入れましたよ。
-
15 名前:匿名さん:2021/04/11 20:39
-
うちも昨年100万円頂いたけど、それは学費の足しにと言う事だったので、パソコン買って入学金と学費払ったら無くなったよ。
-
16 名前:匿名さん:2021/04/11 21:01
-
今まで子供名義の口座に入れてました。
必要なものは私たち親が買っていた事もあって子供も口座から引き出すことなく大学生になり、
お小遣い制を廃止してからは教習所や教科書などはそこから使わせてもらってるみたいです。
大学生になってからも誕生日や進級毎にくれますが、
そろそろ相続税対策として、祖父母所有のマンション等、いざとなった時に出せるように別口で預からせてもらってます。
子供たちには了承済みです。
お返しなどはこれまで考えたことなかったです。
有り難くいただくのが祖父母孝行と考えていました。
-
17 名前:匿名さん:2021/04/11 21:34
-
私、むかーしのお祝いに祖母に20万貰ったのだけど
母がゼロを1つ消して渡してきた(笑)
おい!!(笑)って話よ。
18万はどこいったのかなー
返したとか言ってた気もするが。
絶対嘘(笑)
まあ入試受けるだけで結構かかってるしね。
母の母なのでその辺はお任せしたけど
今でもその話題はネタとしてよく話す。
そして
うちなら
使いみちは報告するかな。
100万なんて大金貰うことはないだろうけど
もし頂いたら
免許所得費用とパソコンを買わせていただきました、とかかなー
-
18 名前:主です:2021/04/11 22:13
-
お金は子供の教育用口座に入れました。
私立なのでいつの間にか学費に消えそうです。
お返しはしない方が多いみたいですね。
近所住まいなら食事もいいですよね。
長寿祝いや金婚式等にお祝いをしてあげるのは
良いですね。皆さんありがとう。
-
19 名前:匿名さん:2021/04/11 22:56
-
いいなぁ
義親に一度も頂いたことがないや。
-
20 名前:匿名さん:2021/04/11 23:16
-
>>19
うちもない。
でも、私もそんなに出せないわ。
70代で夫も私も死んだら、子どもたち3人で分けて多少は助かる金額残ると思うけど、うっかり90まで生きてしまうかもしれないから、大盤振る舞いは出来ない。
事あるごとにそれくらい出せるには宝くじでも当たらないと無理だ。
-
21 名前:匿名さん:2021/04/12 09:53
-
>>19
自分の親から貰えばいいじゃん。
その方が気楽でいいよ〜
-
22 名前:匿名さん:2021/04/13 17:45
-
うちももらった。
子供に金額まで言って、お礼を言わせたかったみたい。
でも、子どもにそんな大金あげても、気持ちばっかり大きくなるから
子どもには使ったと言いつつ、全て貯金した。
嫁入り資金に取っておくけど、親の私たちが一番お金使ってるのに
祖母のお金がいっぱい残ってると思われるのが、悔しいなー。
-
23 名前:匿名さん:2021/04/13 18:17
-
>>22
子供がお礼を言うのは当たり前じゃないの?
言わせたかったっていう認識、親としてマズイのではないかしら…
-
24 名前:匿名さん:2021/04/13 18:43
-
>>22
そこまで思うなら別に学費に使えばいい。
そして、嫁入り資金は親からだと言って渡せばいい。
-
25 名前:24:2021/04/13 18:44
-
>>24
うちも大金もらったけど、子供に金額を言って全て学費に使ったし、おばあちゃんには子供からお礼を言ったよ。
-
26 名前:匿名さん:2021/04/14 08:28
-
子供名義に貯金する
奨学金借りる人が多いらしいけど、
恵まれた人もいるね。
<< 前のページへ
1
次のページ >>