育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.9411259

昔の名古屋、透明なトラックで嫁入り道具を運んだの?

0 名前:匿名さん:2021/04/19 21:30
ドラマで名古屋人は昔は透明のトラックで花嫁道具を運んだというセリフがあったんです。

エンジン丸見えのスケスケのトラックってどういうの?と言う連想しか出来なかったのですが、荷台が透明だってことですか?
検索したら一つだけ絵でそういう説明してるのがヒットしたんです。
荷台がガラス張りってことなんでしょうか?

昔はよく見かけたんですか?
1 名前:匿名さん:2021/04/19 21:36
名古屋人じゃないから見たことないけど、寿トラックで画像検索したら出てきましたよ。
2 名前:匿名さん:2021/04/19 21:41
へー、そんなのあるの。

それるけど、子供の頃テレビで、新婚旅行に出発する車は、後ろに空き缶をたくん引きずってた。
3 名前:匿名さん:2021/04/19 21:44
そのトラックはゲン担ぎで絶対バックしないから
心づけ渡して道を譲ってもらうと聞いたことがある。
4 名前:匿名さん:2021/04/19 21:52
荷台が透明なだけ。
バックはできないから心付けを渡して、相手にどいてもらう。
タンスの中身(着物)と家電製品は、ご近所さんに御披露目
5 名前:匿名さん:2021/04/19 22:05
関東住みだけど名古屋兵庫神戸どこだったかから来たという友人がそんなこと言ってた。(最近会ってないので嫁か旦那がどこだか忘れた)

やはり婚礼家具はお披露目行脚したと言ってたよ。
結婚式は800万かけたとか。


年は45なのでバブルではないと思う。

邪魔してご祝儀もらってどくなら
邪魔する輩が湧きそうだね。
いい時代だったのかね。
きっと今は無理だよね。
6 名前:匿名さん:2021/04/19 22:23
北陸でも透明な荷台のトラック走ってました。
長持唄流れてたよ。
嫁の車はキラキラの飾りがついたやつだったよ。
7 名前:匿名さん:2021/04/19 22:28
50才過ぎの愛知県民ですが、荷台が透明のトラックは見たことないです。
子供の頃、よく見かけたのは紅白の襷?幕を荷台にかけたトラックですね。
近所の人に家具のお披露目もあった様です。
他にも、事前に近所の人に知らせて屋根の上から、菓子まきもしてましたね。
子供の頃参加しました。
私自身の結婚の時はアパートが新居だったので、お披露目も菓子まきもやりませんでした。
家具はデパートで買ったので、一応寿トラックでした。
25年前には、既にそんなに派手にしている人は少なかったような。
今は寿トラックを全く見ないです。菓子まきも見ないですね。
8 名前:匿名さん:2021/04/19 22:30
名古屋は結婚式に、お菓子をバラまく!?
9 名前:匿名さん:2021/04/20 07:38
透明なトラックって聞いて、車体が透明って思うって主さん天然ですか(笑)
10 名前:匿名さん:2021/04/20 08:16
名古屋に来て長いですが、
寿トラックも菓子撒きも見たことないです。

実家福井県では兄の時、高砂トラックも饅頭まきもして、
こちらでも楽しみにしていたんだけどな。

ところで福井でもまだ饅頭まきの風習あるのかな?
私がいたころはご商売をやられている方や
本家の家がお披露目を兼ねて行ってました。
11 名前:匿名さん:2021/04/20 08:38
>>10

高砂トラックとは?
寿トラックとは何か違うの?
12 名前:匿名さん:2021/04/20 12:30
ごめんなさい同じです。
どちらのいい方もしていたのでついつい両方書いてしまいました。
13 名前:匿名さん:2021/04/20 12:31
とにかく名古屋は見栄か何だかど派手な結婚式をやるっていう話は聞いたことある。
14 名前:匿名さん:2021/04/20 13:23
>>10この掲示板は福井ケンミン多いね。
15 名前:匿名さん:2021/04/20 16:04
>>8
実家が三重県の男性と結婚した千葉県出身の後輩が、その旦那さんの実家で菓子まきを絶対しないといけないと義親さんが言うので、向こうに出向いてやったって話してたよ。

社内恋愛で、職場は東京。
新郎の大学も職場も東京。

出席者の移動を考えたら、都内もしくは千葉県で挙式上げた方が良いと思われるのに、その舅さんがどうしても地元の〇〇でやらないとだめだ!って頑なだと後輩相当悩んでた。
いっそのこと、海外で二人で上げてきちゃったら?って案は、却下だって。
そんなの結婚式許さない。今の職場の人、たくさん呼べ―――って、言われたらしい。

しかも取れたのが、GWのど真ん中。
三重ではステータスな場所だったらしい。

後輩、会社の人にあやまりまくりで、三重まで来てもらった感じ。
足代出してくれたから、出費もかなりだったはずよ。
ご祝儀、増やしたけどさ。

話の内容からしても相当見栄っ張りな義親さんって感じだったな。
自営業だったから、猶更地元意識が強いのかな?

名古屋に近いから、似た感覚だったりするのかな?
新幹線で名古屋で乗り換えて、三重に向かったよ。
16 名前:匿名さん:2021/04/20 16:14
子供の頃だけど、家具屋のトラックに乗せてある家具を、紅白の紐で
縛って固定してあるのを見た事があります。
問屋街や大きな道路を走っているのを見ました。
17 名前:匿名さん:2021/04/20 21:58
名古屋弁で美人をベッピンさんと呼ぶんだって!?てっきり大阪弁かと思ってた。
18 名前:匿名さん:2021/04/20 22:04
大阪でもべっぴんさんって言うよ。別嬪って漢字もでてくるね。
19 名前:匿名さん:2021/04/20 22:22
主人の実家が名古屋で、うち以外の親族みんな名古屋やその近辺にいます。
夫の妹が結婚した時、とにかくど派手な結婚式で、義妹のご主人が会社の重役さんなのですごかったらしいです。
うちより義妹が先に結婚したので私は義妹の結婚の時のことを知らないのですが、寿トラックだけでなく、結納品も名古屋用のセットを用意したそうです。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)