NO.9426878
あいちゃん、もう駄目なんだね
-
0 名前:匿名さん:2021/04/25 12:03
-
慰謝料とかの話し合いだとか。
どちらが不利?女の方だよね。
-
1 名前:匿名さん:2021/04/25 12:27
-
不利なのは有責側じゃない?
-
2 名前:匿名さん:2021/04/25 12:48
-
親権の話し合いじゃないの?
ま、モラハラだとかが多少あったとしても
不倫した段階で駄目だよ。
子供2人と身体が不自由な実母を
預けっぱなしで、不倫だもん。
-
3 名前:匿名さん:2021/04/25 13:07
-
全てを失ったとしても、
こんな強引なやり方をしないと
別れられないような男だったんじゃないの。
モラハラより不倫のが重いって論調なのかもしれないけど
モラハラ経験者からすれば不倫なんてモラに比べたら屁でもないよ。
-
4 名前:匿名さん:2021/04/25 13:07
-
>>3
でも子供は異国にいるのよ
-
5 名前:匿名さん:2021/04/25 13:16
-
>>3
だから直前の徹子の部屋見ておいで。
ジュース買って来させて、味が気に入らなかったら一日中口を聞かないんだって。
旦那がじゃないよ、福原さんが。
モラハラが高じて浮気までやっちゃったんですよね、福原さんが。
-
6 名前:匿名さん:2021/04/25 13:19
-
>>5
可愛い顔して酷い女だな。
-
7 名前:匿名さん:2021/04/25 13:55
-
>>5
そんなこと言ってたの?
-
8 名前:匿名さん:2021/04/25 15:03
-
スポーツばかりで、世間を知らなかったのかな。
他のアスリートもそんなふうにならないといいね。
-
9 名前:匿名さん:2021/04/25 15:07
-
卓球しかしてなくて、小さな頃からチヤホヤされて勘違いしちゃってるんだろうなあ。
小さな子供2人もいるのに、馬鹿だね。
-
10 名前:匿名さん:2021/04/25 15:26
-
ここまでの転落を見たことがない。
-
11 名前:匿名さん:2021/04/25 15:35
-
番組最後、「生まれ変わっても愛ちゃんになりたいですか」と「黒柳節」と飛び出すも、
「生まれ変わっても愛ちゃんになりたいです」と笑顔で回答。
4年ぶりの『徹子の部屋』出演も、「神対応」はブランクを感じさせなかった。
人生の残りはもっと長い、これからまた挽回だね。
がんばれ。
-
12 名前:匿名さん:2021/04/25 15:54
-
中国人嫌いだけど、愛ちゃんの味方してるのは嬉しい。
中国では愛ちゃんスゴイ人気だから、中国に行けば稼げるよ。
夫婦関係は破綻していたんだろう?これからそれを証明していけばいいだけ。
夫婦にしか分からない事があるんだよ。
-
13 名前:匿名さん:2021/04/25 15:54
-
>>10
女子マラソンだったか体操オリンピック選手で逮捕に次ぐ逮捕で
ノンフィクションにも出るほどの落ちぶれを体現してる人いるよ
-
14 名前:匿名さん:2021/04/25 16:08
-
>>12
中国人なら喜んで後妻にもらってくれるよ〜
子供はまた作ればいい。
モラハラされても金持ちなら満足だろう。
行っちゃいな!そして行ったっきり。
-
15 名前:匿名さん:2021/04/25 16:30
-
親に出ていかれた子どもって、私が悪い子だから帰ってこないの?良い子にしてたら帰ってくる?って思考してしまうそう。
あんなに小さい時って母親って子どもは体の一部ってくらいじゃない?しかもモラハラ夫なのに置いてきて息抜きにデートって私には理解出来ない。
愛ちゃんよりも、お子さん達が穏やかに過ごせますようにが一番だわ。
-
16 名前:匿名さん:2021/04/25 16:34
-
みんなずーっと愛ちゃんの肩に乗って見てきた訳じゃないでしょうに
台湾の旦那さんの実家サイド強そうだし
子供だって祖父母になついちゃってたかもしれない
でも勝手に想像してああだこうだは言えない
まぁお子さんはかわいそうだけれども
-
17 名前:匿名さん:2021/04/25 16:54
-
>>16
きっと、愛ちゃんがモラハラだから祖父母の方が好きだったのね。
-
18 名前:匿名さん:2021/04/25 20:13
-
なまじ半端な教育受けるより台湾人として立派に育つほうがいいと思う。
-
19 名前:匿名さん:2021/04/25 20:20
-
ご主人の実家が裕福でも、養育費はちゃんと払わないとね。
-
20 名前:匿名さん:2021/04/25 20:27
-
>>19
愛ちゃんが有責なら親権取れない可能性もあるよ。
-
21 名前:匿名さん:2021/04/25 21:09
-
>>0
不倫しようが何しようが子供は自分の命より大切なはず。
それがないなんてダニ。
-
22 名前:匿名さん:2021/04/25 21:11
-
>>20
別人だけど、
養育費払うのは愛さんの方ですよ。
19さんはそれを言ってるのよね?
-
23 名前:19:2021/04/25 22:05
-
>>22
そうです。
愛ちゃんが親権とれない場合の話です。
-
24 名前:匿名さん:2021/04/25 22:48
-
結婚時の収入もきっちり財産分与して、慰謝料も養育費もたっぷり払ってあげないとね。
台湾側に子供を育ててもらうんだから。
-
25 名前:匿名さん:2021/04/26 18:37
-
新会社閉鎖、転居、オリンピック関連のオファー激減、卓球の次世代育成に携わる話頓挫、コマーシャルの違約金一億とも言われる。
まぁ岩崎恭子もまた解説してるし、数年の我慢かな?
でも違約金とかの負担は桁違いだよね。
-
26 名前:匿名さん:2021/04/26 18:45
-
そりゃ不倫だから。
子供ほっといて不倫。
-
27 名前:匿名さん:2021/04/27 12:36
-
結局、商社マンの彼に
いいように遊ばれたって感じ?
あわよくば、再婚なんて思っていたのかな…。
彼のソフトクリームをア~~ンって・・・。
二児の母じゃないわ。
-
28 名前:匿名さん:2021/04/27 12:59
-
この先、文春か婦人公論で「今まであったこと、ぜんぶお話します!」と巻頭カラーグラビアで
禊色の紺のワンピか何か着て、3ページ目で短パン穿いてラケット持ってカメラを睨みつけるポーズで
出るんじゃないかなあ。インタビューは56ページからって書いてあるとか。
でもって全く進展のない自己弁護の記事。ああ目に浮かぶわあ。
-
29 名前:匿名さん:2021/04/27 13:08
-
>>28
あーそうですね!
-
30 名前:匿名さん:2021/04/28 05:59
-
>>15
>あんなに小さい時って母親って子どもは体の一部
横だけど、そうなの?
うちの子、赤ちゃん時代から主張が強かったから、私の一部と感じたことないよ
-
31 名前:15:2021/04/28 07:35
-
>>30
そりゃ人それぞれだとは思うけど、一歳くらいだと密着度が高くない?私は夫にみてもらって久しぶりに一人で買い物いっても、抱いたり手を繋いでいないフリーな状態に解放感どころか、体の一部を置いてきちゃったような感覚だったよ。
後から台湾の子育ては祖父母親戚保育士総動員してみんなで育てるから、日本ほど親子密着型育児はしないそうだと読んだ。祖父母の口出しが煩いとか思わないらしい。
愛ちゃんがそれに馴染んだかどうかはわからないけど。
<< 前のページへ
1
次のページ >>