NO.9432069
お子さんバイト受かりますか?
-
0 名前:主:2021/04/27 12:36
-
新高1が先日めし屋(和のファミレスみたいな所)みたいな所のホールバイトの面接に落ちました。
まさか落ちると思ってなくて、本人も私も落ち込んでいます。
理由を聞くのも…ですし。
それで今日、ドラッグストア(時給¥1200)に面接行きます。 それもダメだったらどうしよう。
難しい所を狙ってます?
時給が良い所ばかり狙いすぎですか?
コンビニとかが良いですか?
落ちた理由は高1だから?
夫は「おぼこい」じゃない?って。
それなら募集を高1可にしないで欲しい!!
落ちたお店を恨んでしまう、そう、逆恨みです。
-
51 名前:匿名さん:2021/04/27 13:57
-
飲食はコロナで客が少なくてがらーんとしてるよ。
-
52 名前:匿名さん:2021/04/27 14:01
-
>>41
爆笑
コーヒー飲めないじゃないか!
-
53 名前:匿名さん:2021/04/27 14:05
-
バイトの採用にかかわってます。
えーと、主さん今人手不足だと思ってるみたいですが
そんな事ないです。
沢山募集来ます。
特に学生さんからの応募多いです
主婦の方は少ないですね。
落ちたのは、多分大学生の子が受かったんだとおもいますね
高校生より大学生の方がいいですからね。
(しっかりしてるし、社会的常識もあるし、頭もいいしね)
大学生合格させるなら高校生って書くなよって思うかもしれないけど
まぁ来なかったら高校生でもいいよって感じなんでね。
でも実際は大学生とかが一番いいんですよ。時間の融通もききますし
昼間とかに入ってもらう事もできるので。(高校生にこれは出来ない)
だから、落ちてもしょうがないですね。
正直高校生は採用優先度低いです。社会的に未熟だから。
うちは、高校生もOKにしてるけど
採用優先度は
フリーター→大学生→主婦→ダブルワーク→高校生って感じ。
高校生だったら、コンビニぐらいの方がいいと思いますよ。
あとコンビニで働く外国人を馬鹿にしてるようですけれど
外国人の場合安い雇用出来たりするから、それがよかったりする。
なので、安い外国人と高校生だったら外国人採用しますよ。
-
54 名前:匿名さん:2021/04/27 14:10
-
>>44
地域によるみたいだよ。
結構都会だと、進学校はバイト禁止(こっそりはいる)。
地方都市だと、OKだったり。
ただ、通常はしなくて、夏休みとか、
長期の休みだけっていう感じ。
うちの子が通った私立中高一貫も
原則バイト禁止。でも、親の失業等で子供がバイトしないと
授業料が危ぶまれるっていう状況の場合、許可だった。
-
55 名前:匿名さん:2021/04/27 14:26
-
私が出た高校も、郵便局はOKだった。
年賀状の仕分け…。
-
56 名前:主:2021/04/27 14:32
-
もーやだヘテペロって何?wテヘペロ
やっぱり高校生って厳しいか、そりゃ大学生には負けるわ。大学生しか勝たん。
前に人手不足で24営業飲食店が閉まるってニュースなってて、そこから時が止まったままだ私。
我が子は高卒就職希望しての商業高だから進学校とは違うよね。進学する生徒もまあまあ居るらしいが。
先生もうちの高校は社会出る為の準備みたいな事入学式におっしゃったので(敬語使ってみた♪)
-
57 名前:匿名さん:2021/04/27 14:34
-
>>49
神社だらけって言うより、巫女は清らかな若い女の子しかできないし、初詣シーズンとか限定で、がっつり稼ぎたい
子向けではないのよ。その分、勉強の妨げになりにくい。
-
58 名前:匿名さん:2021/04/27 14:41
-
高校生っていうだけで結構なハンデだしなー。落ちてもしょうがないかも。
だって高校生と、同じような社会性と明るさを備えてる大学生とかフリーターとか
主婦とかきたら、そっち採用しちゃうもん。
なので、結局はおめがねに叶わなかったという事です。
話はそれますが、私が学生の時にバイトしてたファミレスなんですけど
高校生もOKなんですが、高校生は店長好みのめちゃくちゃ可愛い子
しか採用されませんでした。(めちゃくちゃ狭き門)
なんでかというと、高校生は仕事半人前のおそれ有、テスト期間休む
無断欠席する子いる、バイトのシフトの融通が利かない。ので
採用はそこまで積極的じゃないんですよ。
だから、一般的に美人といわれる部類の子で
愛嬌がある子じゃないと、店長は採用してませんでした。
なので、バイト募集すると高校生が10人ぐらい応募してくる事もあるんだけど
全員落ちる…なんてこともよくありましたね。(結局大学生かフリーターを入れたい)
-
59 名前:匿名さん:2021/04/27 14:48
-
高校生だったらスーパーのレジ(夜の部)かコンビニのバイトがお勧めです!(比較的受かりやすい)
あとは、個人でやってる飲食店は高校生も採用してくれます。
企業とかだと嫌がられるので、難しいかも。(今回がまさにその例ですよね)
時給が高いという事は、仕事が大変という事です。
戦力になりそうもない人は、落ちます。
なので、高校生はよほどじゃないと雇ってくれませんよ。
ホールの仕事がしたいなら、企業のやってる店は狙わず
時給900円ぐらいの個人でやってる飲食店か喫茶店がいいかと思いますよ。
時給低くてもそこは我慢して。経験があれば今回落ちた和食定食屋のホールも受かります。
-
60 名前:匿名さん:2021/04/27 14:50
-
高校生の女の子が、バイトに採用される条件は、
相当な可愛さで、それなりに賢くて、
さらに愛嬌がないとダメって事なのね〜。
狭き門ですな…。
-
61 名前:匿名さん:2021/04/27 14:52
-
コンビニは絶対一度やったほうがいいですよ。
おすすめです。
-
62 名前:匿名さん:2021/04/27 14:54
-
主さんのお子さん、応募のチョイスが悪い気がするt、、、
私多分ドラックストア落ちるとおもうんだけど、私だけ???
ドラックストアって商品について色々聞かれるけど
高校生じゃ全然解らないもの。
男子なら重たい荷物持ってもらったりできるけど
女子じゃむりだし…
ただレジしてればいいってだけじゃないからね。(だから時給1200円)
しかも、はじめてのバイトなんだよね?
だったら余計無理よ。
コンビニからはじめるべき。
-
63 名前:匿名さん:2021/04/27 14:56
-
>>53
は?今時、外人安く雇用⁇いつの時代?
-
64 名前:匿名さん:2021/04/27 14:58
-
>>62
それ私も思った。高1ではじめてのバイトなのに
時給1200円のに応募してくるって、世間知らずもいいところよ。
使い物になるわけないよね。仕事したこともないのに。
そこが解らない…っていうのがある意味すごい。だから落ちたのかも。
-
65 名前:匿名さん:2021/04/27 14:58
-
>>38
そうよね。うちの子がやってた。
-
66 名前:匿名さん:2021/04/27 15:00
-
>>63
53さんではないけど、私のパートしてる弁当製造業でも研修制度利用で
外国人(ベトナム)安く雇用してるよ。そして助成金みたいなのも貰ってるらしい
普通に雇用される外国人もいるけど、そういうので安く雇用される外国人もいるよ。
-
67 名前:匿名さん:2021/04/27 15:01
-
>>24
主って、あまり感じ良くないね。
-
68 名前:主:2021/04/27 15:03
-
皆さま貴重なご意見ありがとうございます。
採用担当の方や、ご自身の経験からのご指摘アドバイスとても勉強になりました。
娘にも話してみます!
今回ダメだったら、次はコンビニにするようにアドバイスしますね。娘に幸あり!(〆)
-
69 名前:匿名さん:2021/04/27 15:05
-
もうずいぶん昔だけど、私も高1で初めてバイトしたのは
主さんのお子さんが応募した、めし屋(和のファミレスみたいな所)だったなーと
思い出した。
でもホールじゃなくて洗い場だったけど……
私もおぼこかったです。でも、料理長のおじさんとかよくしてくれたり(色々食べ物くれる)
店長さんも優しくて、パートのおばちゃんたちも可愛がってくれて楽しかったなー。
面接のときに、ホールじゃなくて洗い場でいいの?って驚かれた。
(ホールより洗い場の方が時給が高かったので洗い場がよかったのでした)
高校生でも受かると思うんだけど…
時代は変わったのかな。
-
70 名前:匿名さん:2021/04/27 15:21
-
私の高校生の時のクラスメートは、大きな駅近くの喫茶店でバイトをしていました。
一度バイト先の写真付きのメニュー表を、学校に持って来ていて覚えていました。
その子の家は郊外だったから、大きな駅周辺だとバイトは見つけやすかったと思います。
-
71 名前:匿名さん:2021/04/27 15:37
-
うちの子、高校生だけどバイトしてます。
校則違反です。
私も高校生の時バイトした事あるから、まぁいいかーと思ってさせてます
ここで言ったらフルボッコにされそうですけど…
ばれたらまずい…のもあり、バイト先として見つけてきたのは
焼き肉店の厨房洗い場です。裏方なのでバレない。と本人は言ってます
(場所も、学校関係の人がこないであろう場所にしたみたい)
焼き肉の香りをまとって帰ってきます。
-
72 名前:匿名さん:2021/04/27 16:06
-
>>71
近所の高校生も裏方ならばれないそうです。
皿洗いでもお小遣いと修行にはなりますよね。
-
73 名前:匿名さん:2021/04/27 16:22
-
>>57
それなら単発バイトはOKと言うのであって、巫女のバイトなら学校はOKと言うわけない。
うちの子も私の高校も、バイトは禁止で金銭的に困っていた場合は許可証を貰えるらしい。
でも、実際問題困ってる家もない。
-
74 名前:匿名さん:2021/04/27 17:02
-
たかが高校なりたての子のバイトに、
何でここまで大騒ぎするんだ?
-
75 名前:匿名さん:2021/04/27 17:10
-
>>74
そういうママだから
あと話題に飢えてるから
-
76 名前:匿名さん:2021/04/27 17:33
-
>>73
57さんじゃないけど、
私が通っていた高校は、巫女のバイトはしても良かったですよ。
巫女は、アルバイトとは言わずに、「助勤」とか「助務」とか言われてました。
日本の伝統的な職種であり、神社という神聖な場所で行われる仕事なので、
確か、許可されていたような気がします。
私が通っていた頃なので、今はどうかわからないけど、
何故か、郵便局と巫女のアルバイトだけはしても良かった記憶があります。
-
77 名前:匿名さん:2021/04/27 18:24
-
>>76何故か、郵便局と巫女のアルバイトだけはしても良かった記憶があります。
私が通っていた女子高も、これだけは認められていた。
私は、やらなかったけど。
-
78 名前:匿名さん:2021/04/27 18:28
-
>>24そーなんですね、それでも外国人より娘の方が日本語ペラペラちで、能力上ですよね。
娘さんって、日本人だよね?
もし日本人なら、日本語ペラペラは当たり前。自慢にならないよ。
あなたににておツムの出来は、かなり悪いのかな?
もしかして、娘ちゃんピンク大好きっ子かな?
-
79 名前:匿名さん:2021/04/27 18:59
-
スポットで入り、シールでも貼るのがよろしい。
-
80 名前:匿名さん:2021/04/27 19:54
-
刺身にタンポポってのもあったね。
-
81 名前:匿名さん:2021/04/27 20:04
-
高校生なのにバイトしないといけないなんてかわいそうに。
-
82 名前:匿名さん:2021/04/27 21:02
-
声優学校の学費って、高校卒業してからの話?
学費ぐらい出してあげたらいいのに。
-
83 名前:匿名さん:2021/04/27 22:18
-
この辺で高校生のバイトがいるのは、コンビニ、ドラックストア、焼肉屋ぐらい。
そもそも高校生でバイトする子ってのは、母子家庭だったり職業高校行ってる子だったり、通信制だったりで、バイトする高校生自体あまりいない。
-
84 名前:匿名さん:2021/04/27 22:31
-
前々から思ってたんだけど。
トラック妻って学歴と職歴はどんな感じなの?
-
85 名前:匿名さん:2021/04/27 22:36
-
>>83
偏見だね。
-
86 名前:匿名さん:2021/04/27 23:51
-
>>83
そうなのね〜、でも私も高校生の時ってバイトしてみたかったわぁ…
お金に困ってるとかっていう感じじゃなかったけど、
夏休みとか冬休みとかに、バイトしている子達に憧れてました。
バイトしている子達を見ると、大人って感じがしたなぁ。
-
87 名前:匿名さん:2021/04/28 05:32
-
>>83そもそも高校生でバイトする子ってのは、母子家庭だったり職業高校行ってる子だったり、通信制だったりで、バイトする高校生自体あまりいない。
普通科でも偏差値低い60以下の高校の子はバイトしてるよね。全員ではないけどね。
バイトしている子の親は、バイトをしていることを誇らしげに語るんだよね。
-
88 名前:匿名さん:2021/04/28 07:12
-
>>0
口の利き方が悪かったのかも。
-
89 名前:匿名さん:2021/04/28 07:17
-
>>87
>偏差値低い60以下の高校の子
50~60で偏差値低いと言うのは気の毒だ。
低いと言うのはせめて50以下だよ。
-
90 名前:匿名さん:2021/04/28 09:36
-
ドラッグストアの面接どうだった?
-
91 名前:匿名さん:2021/04/28 09:41
-
>>87
60以上だと大抵は通塾と部活でバイトは平日なんてとても無理なんだよね。宿題も多いし。
稀に塾行かず金銭的都合で部活せずバイトって秀才くんがいるけど、本当にそれレアケースね。
-
92 名前:匿名さん:2021/04/28 09:43
-
今どきの高校はバイト禁止と推奨の2極化だわ。
-
93 名前:匿名さん:2021/04/28 09:47
-
>>92
バイト推奨する高校があるんだ!?
それは農業高校とか?
-
94 名前:匿名さん:2021/04/28 09:50
-
>>93
推奨はバカ高でしょ?
少なくとも受験のために大量の宿題出す高校ではない。
-
95 名前:匿名さん:2021/04/28 09:52
-
>>93
推奨する高校があるのか知りたいよね。
私の職場のパートさんの子でバイトしてるのは、偏差値50から55くらいかな。もしくはそれ以下。
さすか65以上の子達はやっていない。
-
96 名前:匿名さん:2021/04/28 09:55
-
>>90
私の知る限りのドラッグストアはかなり厳しいんだよね。
髪は黒、男の子でちょっと長めの髪型は×、
女の子の髪は肩につくなら結く、
顔まわりはピンで止めて少し髪をたらしたりも×、
シャツは一番上まで締める、
長袖着て袖はまくりは×
とか、学校の校則みたいな感じ。
それが出来ない、出来なさそうな子は
受からないみたいで、なかなか厳しいって感じだった。
-
97 名前:匿名さん:2021/04/28 10:00
-
>>93
農業高校の生徒にバイトしてもらいたかったんだけど
学校で禁止なんだそうです。
きびしくて有名なんだよね。
>>94
なんだか嫌な感じがあふれるレスねえ。
-
98 名前:匿名さん:2021/04/28 10:00
-
>>83
確かにそうかも、私が高校時代バイトしてたけど
偏差値48の馬鹿学校でした。
弟は偏差値40のもっと馬鹿学校、バイトしてました。
そして私の高校の同級生、みんなバイトしてました笑
偏差値60以上の高校にいった友達、、、
確かにバイトしてなかった。
なんでしないの?って聞いたら、
勉強で忙しいからバイトする暇ないって言ってました。
今息子は偏差値62の高校に通っています。
ちゃんと課題も出るし(私の馬鹿学校は課題など出たことなかった)、
部活も勉学に大変厳しい先生で、テストでそこそこの点数をとらないと
ぼろくそ怒られる(めちゃくちゃ怖いらしい)あげくに、
スタメンに入れてもらえないので両方必死になってやってる)
バイトする暇なんてとてもないな…って思います。
なんか毎日やる事多くて大変そうだな…って思う。
-
99 名前:匿名さん:2021/04/28 10:02
-
近所に偏差値70超えの高校行ってる子が2人いたけど、
2人とも、卒業旅行にお金必要だからって言って、
夏休みや冬休みにはバイトしてるって、母親達が話してたなぁ。
高校も制服も校則も無くて、自由な学校みたい。
家の子は、偏差値60程度の普通の学校で、
もう必死で勉強しないと、大学受験も大変だったのに。
結局、その子達は、国立の医学部と京大法学部に現役で合格。
やっぱり、頭の良い子って、要領も良いのかと感心したわ。
-
100 名前:匿名さん:2021/04/28 10:08
-
>>99
わかる。
ぜんっぜん勉強してないのに
学年トップの子がいた。
あの子は、なんだったのか?
今でも不思議。