NO.9432069
お子さんバイト受かりますか?
-
0 名前:主:2021/04/27 12:36
-
新高1が先日めし屋(和のファミレスみたいな所)みたいな所のホールバイトの面接に落ちました。
まさか落ちると思ってなくて、本人も私も落ち込んでいます。
理由を聞くのも…ですし。
それで今日、ドラッグストア(時給¥1200)に面接行きます。 それもダメだったらどうしよう。
難しい所を狙ってます?
時給が良い所ばかり狙いすぎですか?
コンビニとかが良いですか?
落ちた理由は高1だから?
夫は「おぼこい」じゃない?って。
それなら募集を高1可にしないで欲しい!!
落ちたお店を恨んでしまう、そう、逆恨みです。
-
201 名前:匿名さん:2021/04/30 07:58
-
>>199
どんな顔してるのか見てみたい。だけど知り合いにはなりたくない。同類に思われたくないし。
-
202 名前:匿名さん:2021/04/30 08:30
-
>>199
ドキュメント番組で見てみたいな。
誰か制作してくれないかなぁ~
-
203 名前:匿名さん:2021/04/30 08:33
-
あのさ。
主さんちの子、高1って言ってたよね。
て事は15歳?誕生日が来ていれば16歳だろうけど、だぶって再度の高1って訳じゃないよね?
というのは、コンビニでもファミレスでもドラックストアでも、「高校生以上」と「16歳以上」って書いてあるところにバイト応募してる?
高校生以上と書いてある場合、労働基準法56条により↓
【労働基準法 第56条(最低年齢)】
使用者は、児童が満十五歳に達した日以後の最初の三月三十一日が終了するまで、これを使用してはならない。
と書いてある。
15歳であっても中学生は駄目、中学卒業しても3月31日まではバイトしちゃ駄目という意味。
15歳であっても高校生になるのが4月1日付であれば、入学式前であってもバイトは可能(しかし学校の許可が必要な場合が多々ある)。
これが「高校生可」のバイト先の話です。
次に、「16歳以上」と書いてあるバイト。
これはその通り16歳になってからバイト可になります。
よって、主さんちのお嬢さんがまだ15歳であるなら、たとえ高校生であってもバイトはできません。
この辺のコンビニやドラックストアはどこも16歳以上と書いてあります。
更に、16歳であっても高校生でない場合、専修学校生や無職である場合、このような人でも16歳まで待つ事になります。
今高1なら、4月生まれでなければまだ15歳だろうし、16歳以上の募集のバイトに応募してもそれは不採用になるはずです。
不採用が続いているなら、募集の条件をもう一度確認してみて。
-
204 名前:匿名さん:2021/04/30 08:41
-
>>203
スレ文読んだ感じだと、高校生可と書いてある所に応募しているみたいよ。
だから15歳でも、高校生可なら大丈夫なのよね。
16歳以上と書いてあるなら、さすがに応募はしないいんじゃない?
労働基準法持ち出さなくても、普通の人ならわかるよね。
それとも主さんって、そんなに…なの?
-
205 名前:203:2021/04/30 08:45
-
>>204
まさかと思って言ってみたんだけど、まあ高校生可のところに応募してるんだろうね。
しかしさ、入学してまだ1カ月にもならないような子を採用するって、そんなバイト先あるのかな。
よっぽど主子を知っていて顔なじみとか言動とかを知ってるような店でバイトするならまだしも、そういう訳じゃないんでしょ?
大学生だって、最初の1カ月ぐらいは何かとバタバタしていてGW明けぐらいからバイトを始めるという人多いよ。
何をそんなに急いでバイトさせようとするかね・・・
-
206 名前:匿名さん:2021/04/30 08:52
-
>>205
小遣い渡したくないから、働くように急かしてるんじゃない?
-
207 名前:匿名さん:2021/04/30 10:44
-
子供のバイト先は,ずっと人手不足ですよ。募集しても誰も応募してこないらしい。
原因は,最低賃金(時給)だからだろうな。
-
208 名前:匿名さん:2021/04/30 11:15
-
>>206
主じゃないけど沢山バイト経験して欲しい。
自分の経験から。
大学時代もっと色々やればよかったと思う。
社会勉強。ひとつを長くとかではなく。
高部活やらなかったから勧めたよ。
うちは不登校気味だったから
高校も許可した。
少しでもいろんな繋がり持って欲しいというのもあった。
お祭りのお手伝い(単発)は楽しんで
高校3年間(3回)やってた。
ドラッグストアの品出しは楽しくなさそう(笑)
今はコンビニおすすめしてる。
大学の先生も経験した方がいいって言ってたそうです。
-
209 名前:208:2021/04/30 11:16
-
高校部活の予定が
高部活になってしまった。ミスです
-
210 名前:主:2021/04/30 11:30
-
高校生可と16才~って=だと思ってた。
違うんですね、早生まれだからまだまだじゃん16~なら( ̄▽ ̄;)
あと、偏差値55盛ってるとか言ってる奴ら謝罪もないんかい!
ホントくそだなw。
読み間違いはある、人間だもの。
でも間違いだと気付いた時に謝るかスルーかは人間性の問題だから。
50ぐらいの高校に行ってると書いてるだろうが。
何が盛ってる盛ってるだ!クソが!!
-
211 名前:匿名さん:2021/04/30 11:34
-
>>210
ここでクソクソとか、罵倒しているのは主だな。
-
212 名前:主:2021/04/30 11:36
-
クソにはクソって言いますよ私は。
だってクソだもんw
-
213 名前:匿名さん:2021/04/30 12:04
-
>>212
…
-
214 名前:203:2021/04/30 12:26
-
>>210
なんだ、やっぱりそうだったか。
「高校生可」ならokでも、「16歳以上」のバイト先なら採用されないじゃん。
よく確認しようよ。
原因が分かってよかった。
-
215 名前:匿名さん:2021/04/30 12:29
-
>>212
デカすぎるブーメランだな。
-
216 名前:匿名さん:2021/04/30 12:35
-
>>208うちは不登校気味だったから
高校も許可した。
少しでもいろんな繋がり持って欲しいというのもあった。
不登校気味ならバイトして、人間関係を学ばないとね。
-
217 名前:匿名さん:2021/04/30 13:43
-
>>216
そう、通信制とかアクティブスクール、支援学校みたいな高校だと、中学まで何らかの課題を抱えている子が珍しくないので、学校に届出をしてOKが出るんだって。
-
218 名前:208:2021/04/30 13:46
-
>>217
うーん
不登校気味だけど
普通の高校(国立)だったよ。
相談したら是非みたいな。
禁止ではないけど、届けだけ出せって。
-
219 名前:主:2021/04/30 14:12
-
バイトは自立への第一歩だよね。
自立=自分でお金を稼ぐだと私は思っています。
不登校だろうが最終お金を稼げたら子育て成功。
逆に賢い大学出ても引きこもりニートなら子育て失敗。
学歴なんて富士山の5合目ですよ。
例えば私、夫より偏差値高い高校出てますがお金稼げない人間です。
一方夫は、私と子供を養ってくれて大事にしてくれて最高な人間です。
学歴なんて所詮途中経過に過ぎません。
-
220 名前:匿名さん:2021/04/30 14:35
-
>>219
ハードル低くていいなあ。
幸せの幅が広いんだろうな。
ある意味羨ましいが羨ましくはない。
-
221 名前:匿名さん:2021/04/30 14:37
-
>>220
おばあちゃんが入院したとき
年寄り向けの雑誌のテーマは
ほとんどが「足るを知る」だったよ。
若い時はできればハングリーにハードル高めに、
中年以降はハードルは低めに。
私も昔から低めだから今も低め・・・;つД`)
それなりに幸せだったが
-
222 名前:主:2021/04/30 14:41
-
嫌みババア乙w
-
223 名前:匿名さん:2021/04/30 14:45
-
>>219
主さん自身が自立できてないのによく言えるね。
-
224 名前:217:2021/04/30 14:51
-
>>218
いや、だからさ。
不登校の子が通信制だのアクティブスクールに行くとは言ってないでしょう。
通信制高校には中学までに何らかの課題を持った子が珍しくない、と言ってるのよ。
あくまで通信制高校の側に立っての目線です。
-
225 名前:主:2021/04/30 14:58
-
女子は結婚相手で人生決まるとも娘には言ってます。
ママがこんなんでも今生きてるのは、100パパのおかげだからと。
でも、これでも一応一人暮らし経験者です。
自立してた時期もあったw
私みたいなのは結婚相手に助けてもらう人生もあり!
さえこみたいな人生もいいかもだけど、私はこっちが幸せ♪
-
226 名前:匿名さん:2021/04/30 15:03
-
学歴があるのが最低ラインでそこからのスタートの
人生を主人も私も歩んでいて、もちろん、子供たちも
そう歩んでいるから、すんでいる世界がちがうんだな~~と
思って読んでます。
こういう人もいるんだ…って感じで新鮮だわ。
-
227 名前:主:2021/04/30 15:07
-
嫌みババア乙!
-
228 名前:匿名さん:2021/04/30 15:08
-
あのね、言葉遣い直さないと…。
お子さんも多分そういう感じで、
それを雇い主に見破られているんですよ。
育ちがよくないな~~って。
-
229 名前:匿名さん:2021/04/30 15:11
-
>>226
いやー自分は大卒ではあるけど、
それじゃあ逆に相当な世間知らずな物言いだよ?
-
230 名前:匿名さん:2021/04/30 15:15
-
いいんじゃない?
世間知らずでも、ハイレベルで生きていけるなら。
慶応の幼稚舎から慶応大学で卒業後も父親の会社勤務なんて
いう人、ざらにいるからね。(従兄がそう。結婚相手も親が決めてる)
世間知らずだろうけど、それはそれで幸せなんだよ、きっと。
-
231 名前:匿名さん:2021/04/30 15:16
-
なんか、論点がずれてきてるよ。
お子さんがバイト先の求人に合格するには?
だよね。
-
232 名前:229:2021/04/30 15:21
-
>>230
夫の両親がそんな感じを狙ってる人だったなあ。
会社を経営してたけど
雇ってる人とかはいろいろだったから
世間知らずって感じはなかったけど
226はもっと上の方なのかもね。
-
233 名前:主:2021/04/30 15:24
-
自立への第一歩がバイトなのに、バイトを悪と思ってる人が多いなーと。
ちなみに(日)面接です。
次も落ちたらどうしよう。もしそこのコンビニがダメなら
また別のコンビニ受けようね♪とは言ってますが。
-
234 名前:匿名さん:2021/04/30 15:28
-
>>233
バイトが悪だと言ってる人は多分このスレには一人もいないよ。
読み取れないもんなんだなあ。
その程度の読解力しかないんだから事細かに説明しても意味ないでしょ。
どうせ自分の好きなようにしか理解しないんだし。
それでまた口汚く罵るだけなんだから、一体なんのためにスレ立ててるんだろう、いつもいつも。
-
235 名前:匿名さん:2021/04/30 15:29
-
>>233
受かるといいね。
私はバイト賛成です。
バイトも始めてからの方が大変です。
ヤなこともあるだろうし。
お嬢さんの幸運を
-
236 名前:匿名さん:2021/04/30 15:31
-
娘の友達にいた。すごい上の家族。
夫婦で東大卒。父親は国際弁護士(もちろん日本の資格保持者)。
在学中に知り合って、卒業後すぐに結婚。
父親がアメリカで仕事するので家族で赴任。少3で帰国。
中学受験して中高一貫へ。母親は子供が中学に入ると同時に、
東大の院へ。そこの娘はトップを独走して国立医学部へ推薦入学。
住まいは都内の億ション。テスト休みのたびに家族でグアムやら
サイパンやらハワイや・・・と。
赤点常習の娘はいいな・・・と指をくわえて、補習・追試。
(成績が良い人は本当の休みだけど、赤点者は学校から呼び出しがあるので
であるけない)
冬になるとバーバリーのコートを着て、さっそうと学校に来てたわ、
そこの娘。何とも言えないオーラがあった。
あ~、こういう世界の人もいるんだな…ってしみじみ・・・。
-
237 名前:匿名さん:2021/04/30 15:41
-
氏より育ち・・・っていうからね。
ま、がんばれ。
-
238 名前:主:2021/04/30 16:07
-
嫌みしか言えないババア達w
応援して下さる方々へ
ありがとうございます!
まずは採用目指します!
中には変な客も居ると思うので、娘にはスルースキルを身に付けて長期バイト頑張って欲しいです。
おギャーと産まれた子がお金を稼ぐようになるまで成長してくれたなんて親としてうれしいし、誇りに思います!
自慢の子供です!
-
239 名前:匿名さん:2021/04/30 16:52
-
>>234それでまた口汚く罵るだけなんだから
その程度の能力って事。
-
240 名前:匿名さん:2021/04/30 16:54
-
>>238
おギャーと産まれた子がお金を稼ぐようになるまで成長してくれたなんてって、まさか、バイト代を家計の足しにする気満々?
-
241 名前:匿名さん:2021/04/30 16:55
-
ねえ、なんで大学費用貯めなかったのか教えてよ。
生れた時から大学行かせるつもりはなかったから?
-
242 名前:匿名さん:2021/04/30 17:11
-
>>241
多分、考えたこともないんだと思うよ。
普通というか一般的には子供を作る前、若しくは産まれるまでに経済設計を見直して貯蓄計画を立てるもんだけど、中にはそういうこと一切考えずに作って産んで育ててる人もそこそこいるからね。
-
243 名前:匿名さん:2021/04/30 17:29
-
>>238
変な客こそスルーしちゃいけないんだよね。
無視すると激昂するから。
スルーじゃなく上の人に上手にバトンタッチする力をつけよう。
-
244 名前:匿名さん:2021/04/30 19:05
-
マジレスすると
本気の本気でもう少しマトモな子供に育てた方がいいと思うよ。
受け答えとか目線とか挨拶や言葉遣い、
明るさや真面目さ、清潔感とか品とか
色々。
安心して仕事をしてもらおうと思えるような人でなければ高1だろうがおじさんおばさんだろうが受からないよ。
明るさを軽率なノリと勘違いしてたり
清潔感と品を可愛さで乗り切ろうとしてたり
言葉遣いや挨拶を簡単に考えて日本語ペラペラとか思ってるのならいつまでも受からないよ。
思ったより人は人を見ている。
採用する側もバカじゃない。
なぜ受からないか、も少しちゃんと考えた方がいい。高1って書くな!とか逆恨みしてる段階でもうお察しだけどさ。
-
245 名前:匿名さん:2021/04/30 19:10
-
>>244
この主は変だけど
子どもはもっとまともなんじゃないかな。
世間に出た方が学ぶよ。いいことだよ。
-
246 名前:匿名さん:2021/04/30 19:11
-
子供の成人式の振袖代や老後資金なんかも全く貯めてないんだろうな。
全部夫婦の趣味のゲーセン代に使ってる?
-
247 名前:匿名さん:2021/04/30 19:13
-
>>244
至極、まっとうなご意見。
-
248 名前:匿名さん:2021/04/30 19:14
-
>>246
成人式なんて貯めてる訳無いじゃん。
卒アルも買わないんだよ?
老後なんて想像すらしてないよ
旦那さんラブとか言ってるけどよぼよぼになってもトラック運転させる気でしょう。
怖いね。
-
249 名前:匿名さん:2021/04/30 19:17
-
皆さん、この主、御存じなの?
-
250 名前:匿名さん:2021/04/30 19:17
-
>>245
社会に出て親以外の大人と接して、初めて自分ちの親が変な事に気がつくんだろうなあ。
それまで薄々変なのではと思ってても自分の親だし、他の大人を知らなければ大人はみんな自分の親と似たようなもんだろうと思っちゃうけど、そうでないことに気がつくと衝撃なんだよね。