育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.9449821

公務員を目指すお子さんのいる方

0 名前:匿名さん:2021/05/04 11:51
うちの子が公務員試験目指していて、今その真っ最中です。うちは民間を併願しないので、まだ内定ひとつもないです、

もう結果が出るまでが長くて長くて…
早くて親私がストレスはんぱないです。
勝手に思ってるだけで、本人には何も言いませんけど…

民間と違って、まずは筆記を乗り越えないうちはその次がない。膨大な量の勉強をして準備して、でもそれが報われないこともある。
民間みたいにすごい持ち駒を持てるわけでもない。
筆記を乗り越えるまでがまず心配だし、その後の面接も…

公務員を目指すお子さんがいる方、過去にいた方、
大変じゃないですか?
私だけかしら。
ヤキモキしてるの…
不器用な子がちゃんと乗り越えられるかとても心配です。
1 名前:匿名さん:2021/05/04 12:17
子供が公務員です。
公務員一本に絞っていました。
私はそんなに心配していなかったです。
就職だけは口出ししないと決めていましたし。
ちなみに6戦1勝でした。第二希望に就くことができました。
2 名前:匿名さん:2021/05/04 12:20
公務員受けるところまでうまくいってるだけ、
幸せだ。
合否は本人の力、運、相手の判断にすぎない。
親の就職先、親の力ではない。
親がいちいちやきもきするものではない。
本人に任すしかない。
本人の人生。
親は黙って見守るのみ。
そんなことでストレス半端ないとか言ってたら、
まだまだこの先の多くの波乱万丈、続かないよ。
3 名前:匿名さん:2021/05/04 12:22
>>1
公務員も複数エントリーできるのですね。
初めて知りました。
4 名前:匿名さん:2021/05/04 12:45
>>3
え?本当に?
公務員にも色々ありますからね。
例えば「国家公務員一般職」とかだと試験日は同じかもしれませんが、他にも専門職、地方上級、あと市役所とか試験日はバラバラです。
5 名前:匿名さん:2021/05/04 12:51
うちの子が地方公務員希望してました。
公務員の専門学校から去年何ヵ所か受験しましたが、どれも一次で不合格でした。
こうなると本当に困ります。学校は一般的な進路指導はなく知らん顔だし、本当につぶしがきかなくて。

子どもはあっさりと諦めて自分で探してきた企業に就職しましたが、私はモヤモヤをかなり引きずりました。

まあ、人生で一番勉強をやりこんだ時期ではありました。それだけです汗

いい話でなくてすみません。
子どもさんが合格できますように。頑張ってくださいね。
6 名前:匿名さん:2021/05/04 12:58
昨年面接落ちたから、今年また受けます。
親はきにしてなかったわ。
コロナで昨年は試験日移動したし。
7 名前::2021/05/05 09:43
ありがとうございます。

皆さん意外と気にしてないのですね。
私はヤキモキしすぎなのかも…
ネットなどをみると、全落ちとか出てきたりするので、悪い方にばかり考えてしまいます。

まだ始まったばかりなので、これから長いですが、気晴らししながらゆったり構えるようにしたいと思います。
できるかな?汗
8 名前:匿名さん:2021/05/05 09:49
今年はコロナで民間が採用を減らすところも結構あり、公務員試験て倍率が高いんでしょうか?
9 名前::2021/05/05 10:44
>>8
今年の公務員試験は軒並み志望者が減ってます。
ただ募集人員も減ってるところが多いです。

コロナのことで、皆さん不安か大きいから、むしろ民間で早い時期に決めたいと言う気持ちが大きいのではないか思います。

公務員は、教養のみならまだいいですが、専門択一や専門記述などを含めるとなると、膨大な勉強を必要とする事が多いので、なかなかハードルが高いです。
最低でも1000時間から1500時間以上の勉強が必要だと言われてます。
決まる時期も遅いですしね。
結構きついです。

民間は民間で競争率が高いので、また別の意味で大変ですよね。
どちらも大変なのは同じだと思いすが、大変なところの種類が違う気がしますね。
10 名前:匿名さん:2021/05/05 20:23
>>9
一次通過しても、二次が極端に苦手な難関大生もいるからね。
集団討論で仕切りたがるのも印象悪いらしいし。
講座受けているなら、その辺の指導もしてくれると思います。
11 名前:匿名さん:2021/05/05 21:38
去年一本で目指してましたよ。
コロナで延期で最終結果発表が秋だったのでもっと精神的にきつかったです。
最終で全て落ちました。
もともと数もそんなに応募してなかったです。
公務員一本なら手当たり次第受けてよ…と思ってましたが。
学歴フィルター生かせる大学だったので新卒で公務員はもったいないなと後から思いましたよ。

結局、民間に行ってます。
時期を考えたら無理だよね…って企業に運良く内定貰えて4月から働きだしてます。
親からしたら、希望してた公務員より仕事内容的に今の企業が安心できるのですが、また公務員試験受けるかもしれません。向いてないのでは…と思っているのですが。
親はヤキモキしますが、見守るしかできないんですよね…
12 名前:匿名さん:2021/05/06 08:30
>>11
そうなんですよね。
うちも新卒で学歴フィルターはひっかかることはない大学なので、公務員はもったいないのではと思ってしまいます。

でも、全て結果が出てそのあと民間で運良く決まることもあるのですね。励みになります。

うちは、割と数多く受けるので、よほどじゃなきゃ全落ちということはないとは思いますが、やはり希望のところに受かってほしいなと思ってしまいます。

公務員は民間からの既卒の転職組も多いですよね。
何度も受け直す事ができるのがまた救いといえば救いでもありますが…

いくつになっても子供の心配はつきませんね。
13 名前:匿名さん:2021/05/06 15:11
周りを見ると、
大学とのダブルスクールや既卒で公務員予備校に
行って、ものすごく勉強しても毎回一次で落ちる子。
なんにも勉強せずに、ぽーんと受かる子。
どこが(なにが)違うんだろうね。
14 名前:匿名さん:2021/05/06 16:17
一次は国家公務員は筆記で高得点取れば通過するよね。
センター試験をある程度取れる学力がある子は満遍なく勉強できそうだから一次はそこまで大変ではないのかも。
地方公務員はSPI導入してる自治体も多いし。

厄介なのが、国家公務員の採用漏れ。最終合格しても
採用されなければ内定じゃないのがね…
希望する公務員によって合格基準色々ありますがとにかく高得点を取れるように頑張るのが不安は減りますよ。
15 名前:匿名さん:2021/05/06 17:55
去年公務員(地方上級)一本で受けて技術職で合格しました。
落ちたらバイト(派遣の教師か塾講師)しながら今年も受けると言ってました。
離れて暮らしているので、そんなに気にならなかったです。
うちは専門学校等行かず、研究室の先生に指導してもらっていました(院卒)。
コロナでグループディスカッションがなく、最終も面接だったので助かったと
言ってましたよ。
16 名前:匿名さん:2021/05/06 19:11
国家公務員になり二年目の子どもがいます。
まさか公務員になるなんて親は思ってもなかったです。
教育実習に行きながら、興味のある企業の一次通過で二次の面接待ち、院も合格
そしていきなり
『ちょっと東京行ってくる。公務員試験受けてくる』で
一次合格、また二次を受けに東京に行って合格。
いつ勉強してたんだろう?って感じでした。
17 名前:匿名さん:2021/05/06 22:58
今年大学に入学した子どもが公務員を目指しています。
学部も、高校の時に進路相談の担当先生に相談してより有利な学部を選びました。
(なりたい種類が決まっているので)

でも大学もリモートとかでこれで本当に勉強できるのかと不安みたいです。
18 名前:匿名さん:2021/05/06 23:57
公務員一本で国家一般職についた子供がいます。
地方上級も採用通知もらいました。
が市役所は落ちました‥‥‥。
19 名前:匿名さん:2021/05/07 11:27
公務員の採用漏れで採用に至った方いらっしゃいますか?
順番何人中何人で、何月くらいに連絡来ましたか?
国家を目指している子どもがいて、まずは採点順リストに載る事が目標ですが
採用漏れとなると…
採用されるかどうか分からないですよね。
その間、アルバイトをして繋いでおくしかないのかな。
もし分かる方がいらっしゃったらお願いします。
20 名前:匿名さん:2021/05/07 12:35
>>19
聞きたい職種と違うかもしれないけど、
ウチの子と一緒に警察に受かった子は、
春に採用漏れで、秋採用で一期遅れで警察学校へ
入校。
春の人達が入校した頃に、意向確認があったらしい。
半年間はアルバイトをしていたって。
21 名前:匿名さん:2021/05/07 13:31
>>19
職種によるかも…人気ある省庁の行政職とかは難しいかも。
新卒しか取らない省庁や(噂レベルだけど、私が臨時職員で働いてた期間は確かにそこの局では新卒しか毎年採用されてなかった。)
3年名簿に載るといっても、その年度の総合点高い人から採用するかもしれないと、結局受け続けている人もいる。
22 名前:匿名さん:2021/05/07 13:51
うちの子は一昨年SPI検査の地方上級をうけて
最終面接で落ちて、どうしようって思っていたら、
某大手の募集期限にギリギリ間に合ったので、そこをうけて 
今、そこにいます。
23 名前:匿名さん:2021/05/07 13:52
消防士や田舎の役場は、コネがないと入ることはできないと言われたたけど、
今は、そんなことないようなので安心しました。
24 名前::2021/05/07 18:58
公務員一本でやってきて、公務員試験しかしてない状態で、民間の対策はしてない状況で、民間を受かるわけがないと、受けようという気もないみたいです…

ぜんぶ落ちたらどうしよう…
25 名前:匿名さん:2021/05/07 20:33
19です。
お答えくださった方々ありがとうございます。
やっぱりバイトで繋ぐしかないですよねぇ。
とりあえず意向確認があるのですね、ありがとうございます。

人気の所は噂レベルだけど新卒採用しかないかもしれないんですね。
そっかー、やっぱり厳しそうです。
コロナ禍で倍率も上がってきてるし…

主さん、横から質問して失礼しました。
26 名前:匿名さん:2021/05/07 20:41
>>24
万が一ダメな場合、どうするか本人にしっかり考えさせたら
あとは応援するしかないのでは?
浪人すると言ったら親は腹をくくるしかないです。
27 名前:匿名さん:2021/05/07 21:55
私の友達の子どもさんが新卒採用でダメ、去年もダメだったらしいです。
ずっとバイトはしているようですが、親も子も悩んでいるようです。
子どもは公務員をまた目指すと言ってるが親はもう一般企業でもいいので
とにかく就職して欲しいと。
一次は合格しても二次でダメだそうでどうしたらいいんだろうって言ってました。
私は話を聞くことしかできなかったのですが親である友達は本当に悩んでました。
公務員試験って難しいんでしょうね。
心から応援してます。
28 名前:匿名さん:2021/05/08 07:24
>>25
コロナの中でも、年々倍率は軒並み下がってますよ。

今年の人数かなり絞った都庁は例外ですが…
29 名前:匿名さん:2021/05/08 10:42
うちは1年間公務員専門学校に行きました。
地元の企業が公務員を目指している子は真面目な人材が多いから良い子がいたら、と
求人がたくさん来るから公務員の採用が駄目でも地場企業を紹介できると言われました。
大手ではなくても地方の銀行とか優良企業とか紹介されました。
その地域にもよるとは思いますがうちの地域はそんな感じです。
夜間でも公務員専門学校に行かれてますか?
過去問や面接の対応とかも積み上げた物があるから対策バッチリでした。
うちの子は今、県庁勤務で頑張ってます。
30 名前:匿名さん:2021/05/08 11:24
29さん、これから公務員目指す子どもがいて、質問させてください。
公務員専門学校って大学行きながら行けるのでしょうか。
いくらくらいかかりますか。
大学でも公務員講座がありますが、比べてどうなんでしょう。
31 名前:匿名さん:2021/05/08 17:44
>>30
大学にも、公務員用の講座?があると思うけど。
私大だけかなぁ?
甥っ子が行ってたとこは、専門学校じゃなくて
公務員予備校です。
半年くらいのもの。
夜のコースもあるみたいでしたよ。
4、50万円くらい?多分。
32 名前:匿名さん:2021/05/08 17:45
>>31
ごめん。29さんではないです。
33 名前:匿名さん:2021/05/08 22:04
我が子は国立大学で大学で受けれる公務員講座は2つあり、費用は高いけど生協の公務員講座を受けました。

金額は確かテキスト代込み35万円くらい。
合格実績98パーセントってことだけど、公務員予備校はどのくらいの実績なんだろう?

一応、受験可能な公務員試験は全て受ける予定。
34 名前:匿名さん:2021/05/09 19:37
旧帝大に落ちて地元国立理系に進んだ子どもがいます。
研究職に進むのかなと勝手に思っていたら国家公務員になりました。
学部でそういう勉強をしてたみたいです。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)