NO.9452641
【駄スレ】自分が死んでしまったら
-
0 名前:匿名さん:2021/05/05 11:48
-
コロナが猛威を振るい続けてますが。
みなさんは自分がはからずも死んでしまったら、その時どう思いますか?
わたしは自分が死んだことを死んだと受け止めたいんですよね。死んだ後にでも死んでしまったと納得したい。
事故やコロナなどで突発的に死んでしまったら、後悔しまくってしまいそう。
幽霊となってしまっても、死んだことを理解したい。
そう思うようになってから幽霊とかお化けの存在を、怖くて迷惑な存在ではなく「ま、しょうがないなー」と思うようになりました。
死んだ先は「無」なんでしょうけど。
亡くなるまでの時間を覚悟をもって毎日徐々に過ごしていきたいなーと考えてしまいます。
(って今からやっとけって話ですが)
そんなこと考えたりしませんか?
どんな風に死をとらえてますか?
どんな風に終わりたいと思っていますか?
縁起でもない話ですみません。単なる雑談です。
-
1 名前:匿名さん:2021/05/05 11:51
-
突然来たら理解出来ないかもしれない。
まあ、上手く成仏出来るように頑張るわ。
-
2 名前:匿名さん:2021/05/05 11:52
-
私は、死ぬなら、ぽっくり死にたい。
余命宣告とかは嫌だ。それに耐えられる自信もない。
だから毎日、悔いがないように生きたい。
死んでも家族が困らないように、家は片付けて、預金通帳とかパスワードはリストにして、秘密の場所に貼ってある。それを家族には教えてある。
-
3 名前:匿名さん:2021/05/05 11:52
-
理解したい?というのが分からない
わたしも無だと思うので。
なるべく迷惑かけずにいたいのみです
-
4 名前:匿名さん:2021/05/05 11:58
-
なんかわかる。
前に比べて強く「死」というものを意識するようになった。私は理解するのが怖いかも。死ぬ寸前、次の瞬間自分が死ぬと悟るのがものすごく怖い。
私は「無」になってしまうのがなんだか恐怖に感じてる。
-
5 名前:匿名さん:2021/05/05 12:22
-
死んだことを理解したいとか幽霊の存在がわかるなんて、それ、死んでないじゃん。
何もわからず無に帰するのが「死」じゃないのかなー。
主さんの言ってることは「死」を語ってないと思える。
-
6 名前:匿名さん:2021/05/05 12:28
-
終活はしてる
-
7 名前:匿名さん:2021/05/05 12:34
-
>>5
そうだよね。
もしかして未練とかなく
逝きたいとか?
それは生きてる時に準備だから違うか、
-
8 名前:匿名さん:2021/05/05 12:35
-
その時は仕方がないかな。
家族に迷惑をかけない、ピンピンコロリが理想なので仕方がない。
ただ、娘に孫ができるまで元気でいたいなあ。
出産のときに里帰り出来る先があったほうがいいかなと思うので。
成仏しても幽霊になっても無になっても、
まあそれはそれ、
幽霊になったらせいぜい成仏までの期間を楽しみますわ。
-
9 名前:匿名さん:2021/05/05 13:31
-
最近、実父が亡くなりましたが
亡骸を見つめ考えていたことが、今「無」なのかな
魂は今ここいて今いる私を見ているのかなとか。
不謹慎かもしれませんが、父の亡骸を前にしてそんなこと
考えてました。
肉体は動かずとも、魂は本当にあるのかあるとしたら生前の記憶や自分が亡くなったことも理解してるのかとか。
この間まで生存していたのに亡くなって急に「無」になるってたまらなくないですか?
-
10 名前:匿名さん:2021/05/05 13:38
-
>>9
何故か
他の人は無にならないのに
自分は無になる。
-
11 名前:匿名さん:2021/05/05 13:42
-
私は普段からピンコロで逝きたいものだと切に願っているのだけど、
きっといつまでも生きてしまうんだろうなと思うし、
たとえピンコロで逝けたとしても、すぐに往生できない気がしてる。
なんでだろうね。
(幸せだから)未練はないのに、なんか、色々と往生際が悪い気がする。
やれやれ。
その点夫はさっさと能天気に逝ってしまいそうだ。
それこそ「ちょっと待て〜!」だ。
-
12 名前:匿名さん:2021/05/05 13:49
-
よく病院に亡くなった人の霊がでるなんて話しを聞くけど、自分だったら死んでからも病院にいるなんて嫌だなと、きっと家に帰りたいと思うから病院には出ないなと思ったんですよね。
で、家に出るかと考えたらそれも家族が迷惑に思うだろうから嫌だなと。
そこから自分勝手に解釈した結果、霊はいないと結論いうになりました。
死後も何らかの意思を持つなんてのも嫌だから無が良いです。
-
13 名前:11:2021/05/05 14:01
-
自己レスです。
無で思い出しました。
そういえば、子供の頃に楳図 かずおの漂流教室を読んで、
無になることの難しさを知りました。
生きている時の無と死後の無は別物ですけど、
子供の頃に感じた無になるまでの恐怖と緊張感によって自分には無が訪れない気がしてしまうのかも。
完全にあの漫画にやられたか?笑
-
14 名前:匿名さん:2021/05/05 16:12
-
最近、死がものすごく怖い。
50才過ぎてリアルに感じるからか?
その瞬間どうなるんだろう。とか、焼かれるのが怖い。とか。
温かい太陽や爽やかな風、キレイな星空や山や海を見てたい。
家族とずっとこのままいたい。って思う。
少なくとも母や夫を見届けてちゃんとお葬式を出して家も片付けて、キレイにこの地球とお別れしたい。
そんなことを考えると、怖くて悲しくて涙がポロリン出るんだよね…
-
15 名前:匿名さん:2021/05/05 16:22
-
>>14
死ぬことより
死なれることが怖い。
それはあと10年でどっかんどっかんやってくるだろうと思う。
今は祖母もいる。祖母は長生き。
だから自分も長い気がしてそっちが怖い。
死ぬことは経過が怖い。
痛そう、とか苦しそうとか。
お風呂がいまのところ楽そうだけど
(死にかけた人が覚えてなかったから)
引き上げる人は迷惑だろうしなあ。
そこを越えたらなにもないと思ってるので
野ざらしでいい。なんだったら海に捨ててもらいたい。
焼いてCO2増加にならない方がいい。
-
16 名前:匿名さん:2021/05/05 16:23
-
レム睡眠とノンレム睡眠
記憶もないのがレム睡眠だっけ
あんな感じじゃないかと思ってる。
-
17 名前:匿名さん:2021/05/05 17:48
-
手術の時の全身麻酔で記憶がストンと落ちる。
そんなイメージをしています。
-
18 名前:匿名さん:2021/05/05 17:53
-
その時にどう思うのかな? 何か考えることができるのかな?と思ってる。
もし考えられるなら これで終わるんだって思うかも。
残していく家族にはありがとうと伝えたいから遺書に書いておく。
死が突然来るのか、余命がわかって訪れるのかわかりませんが、残された人の片付けが少しでも楽であるようにはしたいから
断捨離してるけどそれでも物が多いと思ってる。
50歳を過ぎて葬儀へ行く機会が増え、死については考えて自分なりに準備はしてます。
-
19 名前:匿名さん:2021/05/05 22:50
-
分からないうちに苦しまずに死にたい。
やり残しがあってもいいから。
<< 前のページへ
1
次のページ >>