NO.9464628
リコカツ北川さん実母役は・・・。
-
0 名前:匿名さん:2021/05/09 21:07
-
ドラマ、リコカツの北川恵子さんの実母役って何かで有名な人なんですか?三石琴乃さんっておっしゃるんですよね。声優さんとしてご活躍されてたみたい?
北川夫婦、その姉、その両親、皆さん名の知れた人、もしくは脇役でよく見かける人なのに、実母さん役だけ、だれ?って思える人なので私はその点が謎に思えてしまって・・。
-
1 名前:匿名さん:2021/05/09 21:14
-
月に代わっておしおきよ!
北川さんとはセーラームーンつながりかと思ってましたが、違うかも。
-
2 名前:匿名さん:2021/05/09 21:19
-
アニメ見ない人なら知らないか。
月野うさぎや葛城ミサトの声と言ったらみんなわかるもんだと思うのはオタクの考えだよね、ごめん。
リコカツに抜擢したのは堤幸彦だと聞いたけど、リコカツになにか関わってたっけ?
演出も脚本も違うような…
まあ、琴乃さんは舞台役者もやってますがリコカツが初のテレビのレギュラーだそうです。
-
3 名前:匿名さん:2021/05/09 21:22
-
えーーっ!
ミサトさんの中の人だったんだ!
ミサトさん嫌いなんだけど笑
綺麗な人だね。
-
4 名前:匿名さん:2021/05/09 21:38
-
どおりで、キンキンした声というか、声がやけに浮いてるというか・・・、悪い声じゃないけど、耳障りに思っていました。
声優さんなんだ・・・。
-
5 名前:匿名さん:2021/05/09 21:41
-
>>4
なんか声優さんに恨みでもあるんかって感じの書き込みだね。
声優さんに対して耳障りな声って、そりゃつまり全否定ではないか。
私は別にオタクでもないしアニメもサザエさんやドラえもんすら見ない一般人だけど、なんかあなたの言い方にカチンときたわ。
-
6 名前:匿名さん:2021/05/09 21:41
-
あ~~~~っ、セーラームーン大好きだったけどそう言えばそんな名前の方が
テロップにあった気が・・。うさの声してた人だったのね!
-
7 名前:匿名さん:2021/05/09 22:06
-
>>4
ああ、わかる。
耳障りというか、声を張ってる、
表情とかの演技より声が先に立ってるって感じかな。
他の俳優、女優さんとは明らかに違うんだよね。
だから誰だろう?って検索したら声優さんだった。
-
8 名前:匿名さん:2021/05/09 22:12
-
へーそういう方なのね!
-
9 名前:匿名さん:2021/05/09 22:21
-
この前の、TBSオールスター感謝祭で、このオバサン誰だろうって
声優さんなんだと知った。
知らない顔なのに、やけにベテラン的な態度だなぁとは思った。
ちょっと頑張っている感というか、浮いている感じはした。
でもテレビにでいる人だけが売れている人とは限らないし
テレビは出ず、主な活躍の場が映画や舞台って人もいるし。
私はアニメは観ないので、声優さんはあまりなじみがないし…。
-
10 名前:匿名さん:2021/05/09 22:29
-
あー三石琴乃さんだったんだー
エヴァもだけど
グレイズ・アナトミーもだよね。
全然違和感なかったけど
どこに出てたんだっけ〜は思ってた。
声に聞き覚えがあったから違和感なかったのか。
なるほど。
-
11 名前:匿名さん:2021/05/09 23:14
-
この人も上ずった声だよね。ひっくり返りそうな感じの。
美声じゃないのに声優。
-
12 名前:匿名さん:2021/05/09 23:18
-
すっごく昔、教育テレビで、むしむしQってやっていて、その時の声がこの方だった。
面白かったよ、むしむしQ。
-
13 名前:匿名さん:2021/05/09 23:20
-
>>12
あーあったね
好きだった
-
14 名前:匿名さん:2021/05/10 00:34
-
急にキャステングしていた人がキャンセルになって役が回ってきたのかなと思った。例えば賀来千賀子辺りなら、美容家で人気になった、もすんなり入ってくるけど・・・
似てなくても美容家の母と見た目は満点?の娘で違和感ない。紙さんはお父さん似ってことで。
声優さんなのは番宣で知ったけど、映像に進出してなかった理由はなんかわかる気がする。
-
15 名前:匿名さん:2021/05/10 00:41
-
>>14
そうでもないようだよ。
私も気になったので探してきたけど。
以下コピぺ
↓
「三石さんを実写ドラマにキャスティングするアイデアをくださったのは、何を隠そう堤幸彦監督なんです」と明かした植田さん。当時、ラジオドラマを手がけていた堤監督から「見に来て」と誘われ撮影現場へ。「そこで三石さんが芝居をやっていらっしゃって、『台本のこのニュアンスを、この精度で次々にいくんだな』というところに感激して……」と三石さんの“生の芝居のすごさ”に衝撃を受けたという。
三石さんに「リコカツ」への出演をオファーをするが、当初は断られてしまったという。その後も、何度もスタジオなどに足を運んだ植田さんが、企画書や台本を渡すなどして“熱烈オファー”。三石さんの初の連ドラレギュラー出演が決まったという。
今作出演にあたり、三石さんは「植田プロデューサーからテレビドラマ出演のオファーをいただき、主人公の母親役と伺っていました。熟考の末お受けさせていただいたのですが、台本を読んでまさかの大役だと初めて知ったんです! それからはずっとプチパニックで、名だたる名優の方々と一緒にお仕事できる現実に興奮しっぱなしです」とコメントしていた。
(出典:まんたんウェブ)
別に三石琴乃さんになんの思い入れもないけど、なんかディスりが続いてるようなので少しこの流れが気になった。
-
16 名前:14:2021/05/10 00:50
-
>>15
ディスるつもりはないけど、あの役には力不足なんじゃないかなぁ。台本も合ってないのかもしれないけど。
だったら堤監督が映像でつかって見れば良かったのにと思ってしまう。
-
17 名前:匿名さん:2021/05/10 01:04
-
三石琴乃と言えば、エヴァもだけどセーラームーンだよね。
役が違うけど、北川景子が実写版セーラームーンに出てたから、セーラームーン繋がりで親子役って話題になってたけど。
-
18 名前:匿名さん:2021/05/10 01:14
-
「ゾンビランドサガ」の山田たえの声がこの人だと知って、驚きました。
-
19 名前:匿名さん:2021/05/10 06:56
-
>>16
私もそう思う、もっと台詞が少ない役だったらまだしもかなり、図々しい目立ちたがりの役だしね。
すごい美人ってわけでもないし、痛い母親としか思えない。
-
20 名前:匿名さん:2021/05/10 07:38
-
あー。
私も、役柄もだけどあの声になんかよく
わからないけどイライラしてた。
母親がマンションに押しかけてくるくだりが
ちょっと長くてイライラして早送りしてみてた。
普段はどうでもいいシーンは1.3倍でセリフは
聞きながら見るんだけど、声が嫌だったから
普通に早送りしたわ。
結構同じような感想の人がいたのかー。
-
21 名前:匿名さん:2021/05/10 07:52
-
>>11
あの母親にもイライラするが同僚の女性自衛官にもイラっとするわ・・。
前回のBBQ置き去り事件だって何もなかったことになってるし、自衛官設定なんだから、あれはうやむやにしたらダメじゃないの?処罰があってもおかしくないくらいのひどさだと思ってる。
-
22 名前:匿名さん:2021/05/10 08:13
-
>>15
堤って監督はすごい監督なんだっけ??
-
23 名前:匿名さん:2021/05/10 09:15
-
>>9
それって、他の出演者がその女優に何か言わせて喜んでいたやつ?
あの女性が、あの母親役だったんだ。
ちらっと見ただけで、良く解らなくて、何を盛り上がってるんだろう?と思っただけだったのよね。
-
24 名前:匿名さん:2021/05/10 10:56
-
>>22
ヒットメーカーだよね。最近は不発ばかりだけど。
代表作はトリックかな。
金田一少年の事件簿で独特の編集カットで話題になって
クドカンとペアでやった、池袋ウエストゲートパークとか
単独でやったケイゾクとか90年代ドラマでヒット作 作ってた監督
-
25 名前:匿名さん:2021/05/10 10:58
-
三石さん美人だなーって毎週思ってるのは
アニオタだけだったのか、、、
私は三石さんが出てるから毎週見てる。
嫌な人も多いんだねぇ、、、
-
26 名前:匿名さん:2021/05/10 11:02
-
>>25
私はオタって程じゃないけどよくアニメも見る方だけど、三石琴乃さんの名前と声は知ってても顔は存じ上げてなかったので、リコカツ初回見て「あれ誰だろ?」と調べて初めて知って驚いた。
そういや声がそうだ!とそこで気がついたけど、ドラマ見てて「いい女優さんだけど知らないなあ。年齢からして新人ってわけではないだろうけど遅咲きの人かな?」と思ってたくらい好印象だったので、ネガティブな印象を持つ人がここには多いんだとそれも驚いてる。
-
27 名前:匿名さん:2021/05/10 11:03
-
>>25
美人だと思うよ
知らなかったけど、
北川景子の母には若すぎ?と思った
-
28 名前:匿名さん:2021/05/10 11:13
-
>>27
私も美人だと思うので、
母三石琴乃、娘北川景子で
なんで長女が平岩紙なんだろう…って毎週思ってる。
演技もいいしキャラとしてはいいんだけど
顔面偏差値の差がすごい…
三石北川は並ぶと親子って感じ(三石が若すぎるなぁとは思うけど
美魔女設定ならあり、実際ヴァンサンカンとかに出てきそうな雰囲気だし)がするのに
なんで一人だけ全然違う方向の顔?って思ったりなんかして…
佐野史郎に似たって事なんだろうけど、、、
-
29 名前:匿名さん:2021/05/10 12:12
-
あー賀来千香子もいいかもねぇ、モテ旦那の役は佐藤浩市とか。
-
30 名前:匿名さん:2021/05/10 12:20
-
>>28
私は平岩紙さんと親子にしては年齢が近すぎて見えるなと思って調べたら、実年齢も親子ほど離れてなかった。
-
31 名前:匿名さん:2021/05/10 12:22
-
賀来千香子かぁ、年齢的にはちょうどいいけど
あんな大きな娘を持つ母親役、ちょっと想像できない。
無神経な母親ってのも、賀来千香子は何か違うような。
佐藤浩市にモテる役、確かにモテると思うけど
チャラチャラした感じは、佐藤浩市にはないかな。
母親役は賑やかそうな若村麻由美とか。
父親役はチャラチャラ勘違いの高橋克典とか。
-
32 名前:29:2021/05/10 12:45
-
>>31
それ、ビンゴ!!(笑)
-
33 名前:匿名さん:2021/05/10 17:18
-
母、次女が美人なのに長女は紙さん。
長女は父に似た、次女は母に似た、って理解した。
-
34 名前:匿名さん:2021/05/10 20:15
-
>>27
三石さん、私と同じ年なんだ。
北川さんは34歳。
19で産むとそうなるんだね。
私の友だちの子が、出来婚で大学は休学して出産したのよ。
そんな感じの年齢差の親子になると思う。
-
35 名前:匿名さん:2021/05/10 20:18
-
グレイズアナトミーのメルディスの声なんだ!!
気が付かなかった。
あのドラマ、最後まで見切れてないのよ。
アマゾンプライムで見てたのに、無料配信終わっちゃって間に合わなかったし、その後も続編が出来てるみたいね。まさかまさかのあの展開の直後位までしか見てないの。
セーラームーンは宣伝位しか見たことがないから解らないのよね。
-
36 名前:匿名さん:2021/05/11 06:03
-
>>34
紙さんは何歳だろう?
更に若くして長女を産んだことになるね。
-
37 名前:匿名さん:2021/05/11 06:15
-
>>36
ひゃ〜、紙さん41歳なのね。
一体あのドラマ上ではみんないくつの設定なんだろうか。笑
やっぱり三石さんでは若過ぎだよな〜
-
38 名前:匿名さん:2021/05/11 06:27
-
>>37
結婚35年じゃなかったかな?
50代後半設定かも。
美魔女設定だから良いんじゃない?
-
39 名前:匿名さん:2021/05/13 18:41
-
>>29
>>31
賀来千香子と佐野史郎といえばあのドラマじゃん!
とすると、北川景子は賀来千香子と冬彦さんの子で、紙さんは布施博との子。
-
40 名前:39:2021/05/13 18:43
-
あ、逆か。紙さんが冬彦さんとの子か?
あの母親も姉も無神経で図々しくて、勘弁だわ。
-
41 名前:匿名さん:2021/05/13 19:37
-
わたしは6日遅れで今日ようやく先週の録画見た。
佐野史郎さんが降板なさったのを知らなくて、え、誰このおっさん、なんの役だっけ?えっパパ?佐野史郎だよね?なぜ平田満???と混乱してしまった。
-
42 名前:匿名さん:2021/05/13 19:57
-
>>41
なるよねーw
なったなった。
-
43 名前:匿名さん:2021/05/13 20:01
-
>>41
私は知ってたけど、平田さん好きだし申し訳ないけどキャスティングミスと思ってしまった。
佐野史郎が演じてたお父さんの年齢不詳の軽薄さがないから、ただの若作りの可哀想なお爺さんに見えてしまって。
-
44 名前:匿名さん:2021/05/13 20:07
-
>>43
平田満、あれはおじいちゃんすぎ。
でも平田満と佐野史郎って1才しか違わないのよね。
年の取り方って本当に人それぞれ。
-
45 名前:匿名さん:2021/05/13 20:29
-
>>41
佐野さんの病気の話って、ワイドショーとかで取り上げてたんだろうか?
私が見てる範囲では見かけなかったから、突然変わってて驚いた。
-
46 名前:匿名さん:2021/05/13 20:36
-
>>45
TVはあんまり見ないけどネットではニュースになってたよ。
-
47 名前:匿名さん:2021/05/13 21:23
-
>>45
ワイドショーで短時間だけどやってた、ニュースでもちらっとしてたよ。
「佐野史郎さんが体の不調で、ドラマ降板をし平田満さんが代役をするそうです」
って何回か聞きましたねー。詳しく言ってた局では「TBSドラマの」ってもね。
-
48 名前:匿名さん:2021/05/14 14:45
-
やっとティーバーで見た。
平田さんは平田さんのままでよかったのに
チャライ中年をさせようとして、おかしくなった…って感じがした。
あんな風なキャラがいいなら、平田満じゃなくて吹越満使えばよかったのに、、、
平田満が可哀相だと思った。あれじゃおしゃれというよりこ汚い。だよ。
-
49 名前:匿名さん:2021/05/14 15:00
-
>>48
え、吹越満さんもちょっと違うような…
-
50 名前:匿名さん:2021/05/14 15:25
-
>>48
確かに〜
激辛道の時はいい感じの部長役だったのよ〜
汚いイメージもショボイイメージも無かった。
でもリコカツでは盛りすぎて変って感じだよね。
そういう役を引き継いだから仕方ないけど…
白メガネが似合う人、ドン小西なんてどうかな?