育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.9465266

横浜市戸塚区で蛇に注意喚起

0 名前:匿名さん:2021/05/10 03:40
3.5mニシキヘビ脱走で「子供を1人にしないで」 専門団体が注意喚起...過去には死亡例も
5/7(金) 19:33配信

 体長約3.5メートルもあるペットのアミメニシキヘビが横浜市戸塚区内の飼い主の家から脱走したと報じられ、周辺住民に不安が広がっている。

 このヘビについて、日本蛇族学術研究所が運営するジャパン・スネークセンター(群馬県太田市)がツイッターで注意を呼びかけており、注目を集めている。

■「攻撃が速いので近づかない」「小さな子供を外で1人にしない」

 各メディアの報道によれば、2021年5月6日夜、20代会社員男性が飼っているマンション2階の部屋から逃げ出した。ヘビは、ガラス製のケースに入れられていたが、男性が仕事から帰宅するとすでにおらず、窓が少し開いていたため、ここから逃げたとみられている。

 黄色いヘビで、重さは13キロほどあるという。
男性からの通報を受け、神奈川県警では、警察犬も出動させて、男性宅裏の雑木林などでヘビの捕獲を急いでいる。

 周辺住民からは不安の声が出ているといい、ツイッター上などでも、人への危害を心配する書き込みが相次いでいる。

 こんな状況を受け、ジャパン・スネークセンターは7日、ヘビの専門家からの注意喚起をツイッターに投稿した。

 それによると、アミメニシキヘビに巻かれたり、咬まれたりして大ケガをする恐れがあり、攻撃が速いので近づかないことが大切だとした。また、犬や猫などのペットのほか、幼児もターゲットになる可能性があり、小さな子供を外で1人にしないよう呼びかけている。
「冷え込むと動きが鈍くなるが、しばらくは生きていける可能性」
 アミメニシキヘビは、動物愛護法で特定動物に指定されており、飼い主の男性は、2017年に横浜市動物愛護センターに対し、飼う施設を申請して許可を受けた。

 市動物愛護センターの担当者は5月7日、J-CASTニュースの取材に対し、逃走したアミメニシキヘビについて、こんな見方をした。

「このヘビは、28度ぐらいの暑さを好んでおり、朝夕に冷え込むと動きが鈍くなるでしょう。ネズミなどの小動物のほか、昆虫もエサにしているので、日本でも、しばらくは生きていける可能性があります。行動範囲は広くないとされてはいますが、戸塚区の近隣でも出没する可能性はゼロではないと思います。夜行性で、昼間は茂みに隠れていますので、注意が必要です」

 センターでは、職員らが男性宅に行っており、どのような状態でヘビを管理していたか確認中だとしている。

(J-CASTニュース編集部 野口博之)

3日目

ヘビ脱走 近隣住民が怒り 飼い主も懸命の捜索
5/9(日) 18:11配信

 横浜市の集合住宅から逃げ出した巨大なヘビは一体、どこに潜んでいるのでしょうか。9日も警察と飼い主が捜すなか、爬虫(はちゅう)類の専門家は鍵の掛け方に問題があったのではないかと指摘しています。
テレビ朝日


恐ろしい世の中です。近隣にお住いの方は、子供や飼い犬、飼い猫を外に一人で出さないように!
追加で分かっているのが、この杜撰な飼い主の元にはこの脱走中の蛇よりも巨大な蛇がいるそうです。
今回逃げた蛇は、この飼い主の持つ中で2番目の大きさだそうです。
104 名前:匿名さん:2021/05/14 06:16
>>103
ぎゃー
105 名前:匿名さん:2021/05/14 06:35
>>103
ネコバンならぬヘビバン笑
なさそう
106 名前:匿名さん:2021/05/14 06:36
>>103
有識者(笑)
107 名前:匿名さん:2021/05/15 04:34
逃げ出したニシキヘビの飼い主、他に飼っていた4mのヘビやワニなど譲渡

横浜市戸塚区のアパートから逃げ出した体長約3・5メートル、体重約13キロのアミメニシキヘビの飼い主が14日、その他にも飼っていた
ビルマニシキヘビなどヘビ3匹、ワニ1匹、カメ1匹の計5匹を譲渡した。
この日午後、茨城県高萩市の爬虫(はちゅう)類などを扱う業者がワゴン車で飼い主宅を訪れ、積み込んだ。
ビルマニシキヘビはアミメニシキヘビよりも大きく、体長は推定約4メートルで大きな水槽にしっかりと鍵をつけて運ばれた。

6日に行方不明となったアミメニシキヘビは午前中から、警察、消防、横浜市動物愛護センター職員など過去最多となる約100で捜索。
まだ、目撃情報すらなく、捕獲には至っていない。

tps://www.nikkansports.com/m/general/nikkan/news/202105140000621_m.html?mode=all

この人は蛇を逃したのは2回目。
ネット上で他の爬虫類愛好家達が蛇などを逃すと批判してマウントをとるなど嫌われ者。
今回の件で人的被害を出した時の情状酌量を狙って、愁傷に全部のペットを手放して見せてるだけなのかも知れない。
108 名前:匿名さん:2021/05/15 04:57
>>107
いろんなマニアがいるんですね。
巨大蜘蛛とかG愛好家なんかもいるかも知れない。
109 名前:匿名さん:2021/05/15 06:27
>>106
何がおかしいんだろう??、
110 名前:匿名さん:2021/05/15 07:55
>>108
余裕で昔からいるよ〜
タランチュラなんてすごい昔からマニアの間で飼育されてる
ゴキブリもアフリカ産のシャコみたいなデッカいのもマニアの間で飼育されてる
111 名前:匿名さん:2021/05/15 09:07
>>107
どこかにかいてあった40種って間違いだったのねー

殊勝に、かな。
112 名前:匿名さん:2021/05/15 14:21
>>103
動物園で消えたヘビ、生きていた 配管で元気に成長?
関謙次2017年7月26日23時21分

 名古屋市の東山動植物園(千種区)は26日、1月から行方が分からなくなっていたカーペットニシキヘビが園内で無事、見つかったと発表した。

園は寒さで死んだ可能性があるとみていたが、半年ぶりに発見された時は元気な様子だった。
担当者は「配管に潜み、ゴキブリを食べて生きていたのではないか」と話している。

 見つかったのは、園内の自然動物館の一室から1月1日に姿を消した子どもの個体(性別不明)。
園によると、今月26日午後1時40分ごろ、隣の部屋のケースの水につかっているのを職員が見つけた。

園は行方不明になった際、体長を「約50センチ」と発表したが、発見時の実測値は113センチだった。

 園は館内にわなを仕掛けるなどして捜索を続けてきたが、これまでは見つからなかった。
28~32度の温暖な気候を好むため、担当者は「気温が上がり、水につかるために出てきたのでは」とみている。

こういうこともあるし、越冬の可能性大
そして半年で倍の大きさになってる可能性もある
7m〜の大きさで再会することになるのかも…
113 名前:匿名さん:2021/05/15 14:32
>>111
飼い主、近く引っ越しだって。
譲渡したのは特定動物だけでしょ
規制ないのはまだいるね。
ペット可の賃貸物件でも今のこいつ(ペット不可物件に内緒で特定動物飼育)に許可が出る可能性は極めて低いだろうから、せめて特定動物だけ手放して次のところ決まりやすくしただけでしょ。
114 名前:匿名さん:2021/05/15 14:33
>>112
半年で50cmが1mになることはあっても、3.5mが7mになることはないよ。
115 名前:匿名さん:2021/05/15 14:39
蛇って蒲焼にしたら美味しいんかな?
116 名前:匿名さん:2021/05/15 15:11
>>112
倍の大きさになるのは小さかったからでしょ?
有識者が3.5mから1年で7mになるって?
117 名前:匿名さん:2021/05/15 15:19
>>115
藤岡弘、が前に食べてたような。
美味しいと言ってたかどうかは覚えてないけど。
118 名前:匿名さん:2021/05/15 15:24
>>113
詳しいねえ
119 名前:匿名さん:2021/05/15 15:37
あんな目立つ柄の蛇、居たらすぐわかるじゃん。
見つからないってことは。川辺にでも行ったんだろうよ。
120 名前:匿名さん:2021/05/15 15:48
あのあたりはゴルフ場もあれば自然公園もあるし池も山(丘)も林も茂みもあるから、そういうところに逃げ込んじゃえば生き延びる可能性は高いと思う。

アオダイショウクラスならタヌキやキツネも天敵になるけど、あれだけ大きければなかなか食われる危険も少ないだろうし。
121 名前:匿名さん:2021/05/15 16:01
>>120
猪ならあるいはとおもうよ
122 名前:匿名さん:2021/05/15 16:03
>>120
大きな公園とか要注意ですね。
自然があるなら餌なんかいくらでもあるし、冬までは死なないだろうね。
123 名前:匿名さん:2021/05/15 16:03
>>121
横浜にイノシシなんかいるの!?
124 名前:匿名さん:2021/05/15 17:31
>>123
戸塚は山だからなあ…
よその人がイメージする「港町ヨコハマ」ではないんだよ…(元戸塚区民)
125 名前:匿名さん:2021/05/15 19:58
>>123
蛇脱走以来その近辺の衛星地図が良く出てるよ
案外長閑で懐かしいような感じの風景が多いよ
126 名前:匿名さん:2021/05/15 20:07
やだなぁ
柏尾川沿いにどこまでも泳いで行けちゃう。
127 名前:匿名さん:2021/05/15 20:10
>>123
イノシシはさすがにいませんよ。
いるのは台湾リス、たぬき、ハクビシンです。
128 名前:匿名さん:2021/05/15 20:13
>>127
八王子や埼玉に出るならでるかなって(笑)
129 名前:匿名さん:2021/05/16 01:39
>>115
羅生門の元ネタ今昔物語集の話のなかの
陸ウナギ?とか言って蛇を焼いて売ってたばばあを思いだした。
130 名前:匿名さん:2021/05/16 08:14
万が一誰かが何かしらの被害にあったら賠償は当然だけど、捜索にかかった費用なんかは飼い主に請求するのかな?それが嫌で逃げても報告しない人がいるのかな。

そんなに好きなら動物園の爬虫類館や熱川バナナワニ園とかに就職すれば良かったのにね。
131 名前:匿名さん:2021/05/16 08:44
>>130
熱川にはそんなに爬虫類がいたのですかー。
132 名前:匿名さん:2021/05/16 10:29
原宿に蛇カフェとかあるんだね。
そういう場所で働けばよかったのに。
こんな騒動起こして親も泣いてるわきっと。
133 名前:匿名さん:2021/05/16 10:36
>>132
前にも逃してると書いてた人がいたような気がするけど。
その情報が本当なら、親はもう子供に興味ないのだと思うよ。
134 名前:匿名さん:2021/05/16 13:28
ペット不可って、たいがい犬や猫だから
ヘビなどを飼うっていう発想がもともとない賃貸契約書だったりするから
こっそり隣人が危険動物飼っていたりするかも、と思ったら怖いね。

ヘビはそんなに長い距離を移動するとは思えないから、案外近くにいると思う。
狭いところで飼われていた動物は、遠くに行けない、と思う。
135 名前:匿名さん:2021/05/16 13:29
このスレが上がる度に、捕まったのか!って思う、、、
136 名前:匿名さん:2021/05/16 13:31
>>135
私も。

あっ、これもそうなってしまうね。
137 名前:匿名さん:2021/05/16 17:55
爬虫類を素手で捕まえる特技のある
大学の先生いたよね。テレビで特番組むべきだよ。
138 名前:匿名さん:2021/05/16 18:00
>>137
素手で掴める、触れるってだけだからね〜
嗅覚で探せるって訳じゃないから特番は・・ね。
139 名前:匿名さん:2021/05/16 19:38
>>137
ちょっとバカにしてない?
140 名前:匿名さん:2021/05/16 20:46
出会ってしまったら、

静かに逃げる
しゃがまない←小さく見えると襲われる
あとなんだろう
141 名前:匿名さん:2021/05/16 20:51
>>140
まっすぐ逃げない。
手に木の枝とか何か持つ→体を大きく見せる

上のは昔学校で蛇に会った場合こうすると教わった。
下のは自分で今考えてみた。
142 名前:匿名さん:2021/05/16 22:07
>>140
出会いそうなの?

草むらに入らないとか
壁際に寄らないとか?
143 名前:匿名さん:2021/05/19 21:18
もうマニアに盗まれて大事に飼われてるんじゃないかと思う。
新たに買うことのできない蛇だからマニアにとっては黙っておくだろうし。
144 名前:匿名さん:2021/05/19 21:20
>>143
なんだ。
見つかったのかと思うじゃん
145 名前:匿名さん:2021/05/22 17:20
アミメニシキヘビが、ついに発見された! 横浜市戸塚区名瀬町のアパートから逃げ出した体長約3・5メートル、体重約13キロのアミメニシキヘビ捜索は22日、未捜索だったアパート全域の屋根裏捜索を行い、潜伏を確認。午後4時48分、吉報が報告された。
146 名前:匿名さん:2021/05/22 17:23
よかったよかった。
やっぱり猫と一緒で家の近くにいるのかなあ。
でも赤外線か何かで屋根裏捜索してなかったっけ?
147 名前:匿名さん:2021/05/22 17:26
良かったね。
飼い主も近所の人も蛇もほっとしたね。
148 名前:匿名さん:2021/05/22 17:34
飼い主さんのアパートの屋根裏にいたってこと?
ずっとそこにいたのかな。
良かったね〜
149 名前:匿名さん:2021/05/22 17:42
>>148
本当に見つかって良かった。
被害者が出なくて良かったよね。
150 名前:匿名さん:2021/05/22 17:48
よかったねー
住民の皆さんもほっとしたでしょうね
151 名前:匿名さん:2021/05/22 19:21
>>148
アパートの屋根の骨組みに巻きついていたみたい。
巻きついたのが骨組みで良かったよ。
巻き付かれたのがアパートの住民や近隣住民だったら、一大事だよね。
152 名前:匿名さん:2021/05/22 21:58
>>150


怪我人が出なくて良かったね。
153 名前:匿名さん:2021/05/22 22:03
おなかすいた・・・って顔をしていた。

<< 前のページへ 1 2 3 4 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)