NO.9469725
コロナワクチン、更年期だけど
-
0 名前:匿名さん:2021/05/11 19:09
-
最近、更年期に突入したみたいで
顔の火照りと冷えが交互にきています。
こんな体調でコロナワクチン接種
若い方でも死亡例あるし、考えたらキリがないけれど
段々不安になってきました。
ワクチン接種は、まだ先かと思いますが
今から色々考えてしまいました。
-
51 名前:匿名さん:2021/05/14 22:54
-
>>47
子宮腺筋症ということは、もしそれが原因なら、子宮筋腫とか子宮内膜症の人も危ないってことかな。
-
52 名前:匿名さん:2021/05/14 23:16
-
>>46
どうしようもない情報ですみませんねぇ。
ワクチン脳の被害に遭う人がいる
かもしれない事を忘れちゃダメですよ〜
-
53 名前:匿名さん:2021/05/14 23:22
-
>>47
ヤバイ。時期が来たらワクチン接種するつもりでいたけど、やめたほうがいいのか。
この人と同じ疾患持ち。
そうか、基礎疾患なんだよねこれ。
-
54 名前:匿名さん:2021/05/14 23:29
-
>>50
全員ワクチン接種と死亡との因果関係は認められてないんだよね。
それはそうだよね、まだ限られた人しか接種できてないんだものね。
でも、そのうち自分にも番が回ってきたら、その時に因果関係が認められているのかわからないね。
どうしよう。
-
55 名前:匿名さん:2021/05/14 23:34
-
>>46
全員に強制しなくちゃ意味ないわ
みたいな強迫性障害の強迫観念の、
他人への押し付けは人権侵害なんだよね。
国が暴走しないようにするのが野党だけど
いつも周回遅れで足枷にしかならない。
-
56 名前:匿名さん:2021/05/15 07:24
-
基礎疾患持ち枠で早く打つか、症例待ちして結果打たないか。
子宮トラブル多い中年女性は多いと思う。
-
57 名前:匿名さん:2021/05/15 07:29
-
>>56
私は打たない!怖いもん。
-
58 名前:匿名さん:2021/05/15 08:32
-
この先の差別は多そうだよね。
ワクチン打ったらマスク外していいとか、ワクチンパスポートがあれば外出や旅行ができるとか……。
打ってない人への風当たりは強くなりそう。やむない事情でも。
-
59 名前:匿名さん:2021/05/15 09:16
-
>>56
子宮トラブル多い中年女性は多いと思う。
だよねえ。
中年じゃなくてもたくさんいそうだよね。
-
60 名前:匿名さん:2021/05/15 09:18
-
>>55
野党は今現段階で政権奪回なんてしたくないよね
-
61 名前:匿名さん:2021/05/15 09:22
-
>>60
あー。したくないだろうねえ。
-
62 名前:匿名さん:2021/05/15 09:34
-
50代です。
数年後の副作用がどうなっているか分からない以上、怖くて打てません。
打たないことは家族や周囲に公言しているので、私の分は他の方に回るでしょう。
-
63 名前:匿名さん:2021/05/15 09:38
-
26歳男性、40代女性、ワクチン接種後死亡。
-
64 名前:匿名さん:2021/05/15 09:41
-
>>63
ワクチンが原因だと認定された?
-
65 名前:匿名さん:2021/05/15 09:57
-
現在ワクチン接種されているものの開発年数は
麻疹(はしか)は約10年、水痘(水疱瘡)は約30年、BCG(結核)は約13年
という年数がかかっています。
一方で、新型コロナワクチンは約1年で承認・申請されています。
治験が短縮されてるからこの死亡の因果関係は分からないでしょう。
-
66 名前:匿名さん:2021/05/15 10:23
-
国はワクチンとの因果関係は絶対に認めないだろうね。何があっても。
同ロットで何人も死者が出ない限り。それでもゴネて認めないとは思うが。
-
67 名前:匿名さん:2021/05/15 10:40
-
まさか高齢者を優先したのは治験代わり(もっといえば実験台)ってことなんじゃあ…
と思ってしまった。
まあその前に医療従事者が打ってるしね。
彼らを実験台にすることもなかろう。
-
68 名前:匿名さん:2021/05/15 10:47
-
>>67
変なの。
-
69 名前:匿名さん:2021/05/15 11:34
-
>>65
挙げた3種のワクチンが開発された年って
30年とか40年前だよね。
医学?研究?技術が今ほど進んでなさそう。
だから時間が掛かったってことはないのかな。
素人考えだけど。
-
70 名前:匿名さん:2021/05/15 12:27
-
自論ですが、
政府はとにかく感染を食い止めたい。個人より国。
その為に多少の犠牲者が出たとしても目を瞑る、
それはオリンピック開催国だからもあるのでしょう。
-
71 名前:匿名さん:2021/05/15 15:18
-
ただでさえ前から国の財政が大変なのに、このコロナでもっと財政が逼迫してきてる。
個人個人の賠償責任を認めてたら、国が破産するだろうね。
悲しいけどある程度切り捨てていかないと存続が危ういね。
-
72 名前:匿名さん:2021/05/15 15:54
-
更年期とコロナって関係あるの???
-
73 名前:匿名さん:2021/05/15 15:56
-
>>72
前例がないからまだまだわからないことだらけだしもしかしたらってことじゃないかしらね、
-
74 名前:匿名さん:2021/05/15 16:00
-
怖いなら打たなければいいじゃん。
主さん、悩みがないのね。幸せね。