育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.9477053

ブルーレイ4Kチューナーついてるか否かの差、教えてください。

0 名前:匿名さん:2021/05/14 06:28
我が家はテレビもブルーレイも4K対応ではなく、意味がよく解ってません。

ブルーレイレコーダーで4Kチューナー付きとそうじゃないのがありますよね。

もし、テレビが4Kチューナー付きだったら、ブルーレイはついてなくても4Kの画像の録画は出来るんでしょうか?
それとも、ついてないと、4K放送も通常の録画になるという事なんでしょうか?

電気屋さんで聞いてみようかな?と思って、先日、出向いたのですが、平日だったせいか売り場に店員さんが全くおらず、見つけて捕まえるというのもな・・と思い、帰ってきてしまいました。
1 名前:匿名さん:2021/05/14 07:34
4K番組表自体がないので、録画できません。
テレビでの視聴のみです。
でもあまり番組多くないし、録画できなくても困らないかと。NHKなんて大草原の小さな家を週に三回くらい放送してます。
2 名前:匿名さん:2021/05/14 08:04
アンテナ(チューナー)がどこについてるか、だよね。


①4kテレビ+4kレコーダーの場合
録画○観る○

②4kテレビ+レコーダーの場合
録画✕観る○

③テレビ+4kレコーダーの場合
録画○観る△

③がどうかって話なんだと思うけど、番組として観ることは可能になるし録画も出来る。
でもテレビ自体のスペック次第で画像の美しさには差がある、ということ。

4k放送って、そのものがそもそもチャンネルとして別にあって、
対応している媒体から視聴が可能。
つまり、チャンネル欄に乗ってくるかどうか。
番組一覧表に出るかどうか。

うまく説明出来てるか自信ないけどこんな感じ。
3 名前:匿名さん:2021/05/14 08:32
>>1
大草原、声優さんを変えた放送のやつよね。

地上波でも途中までしか放送してくれなかった。
その後は4Kしかやってないのよね。

このあと見たければ4Kで見てねって言う事だったのよね。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)