NO.9486835
ワクチン接種後の副反応スレ
-
0 名前:匿名さん:2021/05/17 17:02
-
ここにワクチン接種後の副反応を書いていきませんか?
そのうち私もうつことになるので、参考にしたいです。
なぜこのスレ立てようかと思ったかというと
ファイザーワクチンで発熱は20%と発表されていますが、
息子の大学は医療系なので、仲間が沢山接種しましたが。うちの息子を含め、発熱割合、70%くらいです。
皆様もご協力お願いいたします。
・20代 男性 ファイザー 2回接種
1回目 腕の痛みのみ
2回目 腕の痛み、
接種翌日から発熱(最高37.9℃)、
悪寒、頭痛
発熱は丸一日で下がったが、解熱翌日も続く。
-
701 名前:匿名さん:2021/08/07 19:26
-
>>700
まだ高熱なのですか?
-
702 名前:匿名さん:2021/08/08 00:16
-
>>699
デマかもしれないってことね。
-
703 名前:匿名さん:2021/08/08 01:10
-
>>702
ググれば本当だと出てくるよ。
検索もしないで批判か。
-
704 名前:匿名さん:2021/08/08 01:20
-
>>702
あなたみたいな人って
一人や二人いたくらいじゃデマなんだろうね。
少数派からしてら凄い迷惑なんだよな。
-
705 名前:匿名さん:2021/08/08 02:32
-
>>660
かなり激しい運動していた、というのはデマです。
デーブ大久保さんが
そもそもリハビリ中だったので激しい運動はしていなかった、とおっしゃってます。
ヤフー記事の見出しも「ワクチン接種後」という部分が削除され、その事が意図的に隠されているように思えます。
-
706 名前:691:2021/08/08 06:04
-
>>701
飲んだらすぐに下がり始めたけど、また上がったりしてます。
-
707 名前:匿名さん:2021/08/08 06:39
-
>>705
ソースがデーブ大久保ってところが胡散臭い。元犯罪者だよね?
-
708 名前:匿名さん:2021/08/08 07:03
-
>>705
木下選手だけど
僧帽弁閉鎖不全症が確認された。
心筋生検では、心筋炎所見は認められず。
と医師の報告がされているそうです。
予断を許さない状態と聞いていたので心配していましたが
亡くなられてとても残念です。
ご冥福をお祈り申し上げます。
-
709 名前:匿名さん:2021/08/08 08:46
-
>>707
この場合は元犯罪者は関係なくない?
確かに罪は罪だけど、
今も野球に関わっていて無関係ではないのだから。
色眼鏡で見るような現況ではないと思う。
-
710 名前:匿名さん:2021/08/08 08:56
-
>>709
別人だけど
野球に詳しくない私が感じたのは
この人、今は球界の噂話ネタで食べてる人ってイメージです。
-
711 名前:匿名さん:2021/08/08 16:51
-
厚労省8/4発表。
7/30までで接種後死亡が919人。
-
712 名前:匿名さん:2021/08/08 16:56
-
>>711
そこまで増えてるんだ。。。
-
713 名前:匿名さん:2021/08/08 17:00
-
>>712
接種者のなんパーセントだろうね
-
714 名前:匿名さん:2021/08/08 17:06
-
>>713
接種した人は毎日かなり増えてるからねー。
死亡した人リストの年齢層はかなり高かったから、高齢者がひととおり終わりそうな今、接種後死亡した人の割合も減ってそうな来はする。
んで、感染しての死亡率が下がってるなら効果はあるんだろう。
感染者数が爆発的に増えてるから、重症者や死亡者もしばらくは増えるだろうけど。
どちらも率を見ていかないと。
-
715 名前:匿名さん:2021/08/08 22:09
-
2回目接種。
舐めてたわ。
なんともないなんて言っていたら、
24時間経った頃から、熱発。
40.6度まで上がって、激しい頭痛。
カロナールとロキソニン飲んで、ひたすら寝てる。
明日休みでよかった。
-
716 名前:匿名さん:2021/08/08 22:14
-
>>715
どっち?ファイザー?モデルナ?
-
717 名前:匿名さん:2021/08/08 22:17
-
>>715
激しい頭痛なの?
-
718 名前:匿名さん:2021/08/08 23:07
-
>>715
スマホを手にして、ここに繋がってスレ見つけ、レスを書き込む気力があってよかった。
熱は高いけど、意識はしっかりしてるから一先ず安心だね。
薬飲んでゆっくり休んでください。
祭日でよかったですね。
-
719 名前:匿名さん:2021/08/09 00:22
-
>>718
たしかに。
私は一回目はそこまで酷くなかったけど(二回目はこれから)数年前インフルで40度超えになった時は半ば意識朦朧としてたしスマホなんて持つどころか目を開けるのも辛くて呼吸するのが精一杯、その呼吸すら辛く感じることもあったから家族がいつ救急車呼ぶかと相談したりしてたほどだったけど、そこまでの気力があるなら私よりは苦しくなかったようでよかった。
-
720 名前:匿名さん:2021/08/09 00:54
-
子宮頸がんワクチンの副作用は大問題になったのに、コロナワクチンの副反応や死亡リスクはたいして問題にならないのが謎。
子宮頸がんワクチンの方がずっとリスクは低いのに。
-
721 名前:匿名さん:2021/08/09 01:08
-
>>715
カロナールとロキソニン、両方飲んだの?!
-
722 名前:匿名さん:2021/08/09 07:25
-
昨日、モデルナ打ちました。
腫れてはいないけど、とにかく腕が痛い。
いつまで続くんだろうか…
-
723 名前:匿名さん:2021/08/09 07:27
-
>>722
1回目かな?
痛みは2日くらいだよ
-
724 名前:722:2021/08/09 07:47
-
>>723
1回目です。
2日くらいなのね、ありがとう〜
頑張って耐えます。。
-
725 名前:匿名さん:2021/08/09 07:57
-
>>724
デザート用の小さい保冷剤を伸縮包帯で腕に固定すると楽だったよ。
冷湿布も。
お大事に。
-
726 名前:722:2021/08/09 08:19
-
>>725
ありがとう〜
-
727 名前:匿名さん:2021/08/09 10:13
-
昨日息子がモデルナ二回目を受け、今全身のダルさと
頭痛と38.4あります。
以前歯科で処方された薬があるのですが
飲ませても良いでしょうか。
ボルタレン錠かジクロフェナクナトリウム錠 です。
-
728 名前:匿名さん:2021/08/09 10:18
-
>>727
接種したときに、副反応等に不安がある時に連絡するための案内もらったでしょ?
そこに電話すへきよ、こんな所で聞かずに。
-
729 名前:727:2021/08/09 10:25
-
>>728
ありがとうございます!
-
730 名前:匿名さん:2021/08/09 10:37
-
>>727
薬局でロキソニン買ってくるのは出来ないの?
-
731 名前:匿名さん:2021/08/09 11:08
-
2回目打ったその日の夜中。
頭痛と微熱で眠れず。
明けて、その日一日中37度を少し超えたくらいを繰り返す。
バファリンを飲んだら頭痛は治まってきたけど今度は胃とその周辺が痛く夜になっても治らない。
結局、寝込む程じゃないけどなんだか体調が悪かった一日だった。
翌日は復活。
ちなみにファイザー。
-
732 名前:匿名さん:2021/08/09 11:09
-
>>731
お大事に。
鎮痛剤って胃がやられるんだよね。
-
733 名前:匿名さん:2021/08/09 11:38
-
娘が土曜日にモデルナ2回目接種。
当日(土曜日)平熱
翌日(昨日の日曜日)微熱。
37.5度の段階で早めにカロナール飲ませました。
今日の朝は平熱に戻っています。
打った部位の痛みや、腰の痛み、全身のダルさはありましたがこのまま服反応がなく済みそうです。
あまり副反応がなかった要因は分からないけど、水分を沢山とったほうがいいと聞いたのでポカリやお茶を2リットルガブガブ飲ませたことと、カロナールを早めに飲ませたことかもしれません。
全然関係ないかもしれないですが、副反応が怖いな。って感じられてる方はもしかして効果が少しはあったかもしれないので、気休め程度ですがよかったら試してください。
-
734 名前:匿名さん:2021/08/09 11:39
-
ちなみに、娘は大学生です。
-
735 名前:599:2021/08/09 12:07
-
>>733
うちも水分取った方が良いと聞いていたので、モデルナ2回目接種後から熱が出る前にポカリ2リットル近く飲んで、微熱が出始めてすぐにカロナール飲みましたが40度熱が出ました。
20歳の大学生です。
-
736 名前:匿名さん:2021/08/09 12:44
-
>>727
ネットで見ると、ボルタレン錠かジクロフェナクナトリウム錠は妊娠後期には禁意みたい。
他にも条件があるかもだから、やはりワクチン相談に聞いてみたほうがいいよ
-
737 名前:匿名さん:2021/08/09 15:36
-
夫二回目を昨日打ちました。
今日ちょっと発熱。
38度には届かない程度ですが
辛そうです。
-
738 名前:737:2021/08/09 15:36
-
書き忘れましたがモデルナです。
-
739 名前:匿名さん:2021/08/09 15:36
-
>>737
だから、モデルナ?ファイザー?
もうこれみんな書いてよ
-
740 名前:739:2021/08/09 15:37
-
>>739
モデルナなのね
-
741 名前:匿名さん:2021/08/09 15:37
-
>>737
どう辛そうなのですか?
-
742 名前:匿名さん:2021/08/09 17:00
-
おととい土曜日にファイザー2回目。
1回目は腕が少し痛かった程度。
2回目は、打った日はほとんど何ともなかったけど、打った翌日の昨日は朝から微熱で、夕方から熱が上がってきて38度くらいに。
節々が痛くて頭が重くてしんどかった。インフルエンザにかかった時に少し似てる。
三日目の今日は午前中は平熱に下がり楽だったけど午後からまたしんどーい感じになってきて今ねてるところ。熱は昨日ほどではない。
友達の話聞くと2回目はファイザーでもモデルナでも、熱が出る人多いので、解熱剤と、二、三日分の食料の用意しといたほうがいい。
-
743 名前:匿名さん:2021/08/09 17:04
-
モデルナは日本人には量が多いのでは?と言われているみたい。
日本人成人の平均体重は男性約70kg、女性は約50kg。
アメリカ人は男性約90kg、女性約75kg。
体重差は1.3倍。
量が多くて日本人には副反応が多く出てるのでは?って。
-
744 名前:匿名さん:2021/08/09 18:46
-
>>743
私はアメリカの平均体重位ある。
これは喜ぶべきなのか?
-
745 名前:599 735:2021/08/09 18:51
-
>>743
うちの子49キロだわ。
-
746 名前:匿名さん:2021/08/09 18:51
-
>>744
もしモデルナ打ったら、副反応がどうだったか教えて下さい
-
747 名前:匿名さん:2021/08/09 18:53
-
>>743
私も娘も50キロ以下だ。
夫は62キロくらい。
-
748 名前:722:2021/08/09 19:05
-
>>746
今朝、腕が痛いと書き込んだ者です。
あれから熱が38.7度まで出て、家にあったのロキソプロフェンを飲みました。
今は36.8度まで下がっています。
腕は朝より痛みは軽減しました。
モデルナ1回目、50歳、46キロです。
-
749 名前:匿名さん:2021/08/09 19:20
-
>>743
娘は42kg、156cm、モデルナ2回目の副反応では地獄を見たってくらいの状態だったらしい。
ちょっとワクチン量が日本人には多いかもって新しい視点だね。
私はどっちのワクチンを受けれるんだろう。。。
-
750 名前:匿名さん:2021/08/09 22:10
-
やだ、これからは体重も書かないといけないの?
1回目書いて2回目これからだけど、やめようかな。