育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.9487835

ブックオフのCM

0 名前:匿名さん:2021/05/18 00:13
子供にブックオフのCMが面白いから見てってYou Tubeで見せてもらったんだけど、寺田心くんの演技が吹っ切れてて超面白かった!もう中学生なのにビックリ。
今まで心くんのことあまり好きではなかったんだけど私の中で好感度上がりました。
1 名前:匿名さん:2021/05/18 00:56
わかる〜
2 名前:匿名さん:2021/05/18 04:36
私もそれまではあまり好きではなかったのに、
ブックオフの店内で流れる心くんのCM?アナウンス?が面白くて一転。
「あの子」から「テラココ」に呼び名が変わったわ。
3 名前:匿名さん:2021/05/18 11:17
動画見てきました。
木村さんとやってるやつの事、言ってるのでしょうか?
面白いですね。

身長伸びて、結構顔つきも良い感じに成長してるような気がします。
後はどれだけ身長が伸びるか、声変わりがかかってるんでしょうかね。
4 名前::2021/05/18 11:29
わかってもらえる方がいて嬉しいです。

私が見たのは木村さんとのものではなくてBookoff cmまとめというもので、9種類くらいのパターンがありました。ぜひ見て下さい。
木村さんのも見ました、面白いですよね。
5 名前:匿名さん:2021/05/18 11:33
私が見たことあるのは調子の良い店員役で、
おばさんが「なんだ?こいつ?」と怪訝な顔で
時ーっと見ながら去っていくやつ。

私もあれ見てこころくんの見る目が変わりました
6 名前:匿名さん:2021/05/18 13:17
爆笑。なんかスカッとする。
7 名前:匿名さん:2021/05/18 13:20
みてきちゃった(笑)
8 名前:匿名さん:2021/05/18 14:14
見てきたけどどこが面白いのか分からない。
松本穂香がうるさい。ココロ君もわざとらしい。
9 名前:匿名さん:2021/05/18 14:16
>>8
あえてのわざとらしさなんだからまーいいんじゃないのー?
10 名前:匿名さん:2021/05/18 14:37
>>8
私もツボがわからなかったけど
それが私の老化かもと思ってちょっとショック。
11 名前:匿名さん:2021/05/18 15:12
>>8
松本穂香のじゃないと思うよ。
客のおじさんや親子相手のバージョンと店員相手のバージョンのやつじゃないの?
12 名前:匿名さん:2021/05/18 15:19
You Tubeの 高画質 BOOKOFF CM 寺田心 まとめってやつだよね?2分46秒のやつ?
13 名前:匿名さん:2021/05/18 15:32
見てきたけど…
うーん 爆笑まではいかなかったよ
14 名前:7:2021/05/18 15:46
>>13
爆笑ではないけど
かわいいなーと思った。
(かわいいっていうかよく頑張ってる)
15 名前:匿名さん:2021/05/18 15:59
>>13
笑いのハードル上がってたんじゃない?
16 名前:匿名さん:2021/05/18 16:02
感じ方は人それぞれだけど、何事も楽しめる人は幸せだよね。
17 名前:匿名さん:2021/05/18 18:07
すげーバトルw
みんな負けず嫌いね〜
18 名前:匿名さん:2021/05/18 18:12
>>17
バトル?なんかしてる?
面白かった、そうでもなかったの感想
いってるだけじゃ?

こんなの笑えても笑えなくても人生に
1ミリも影響ないし。
ちなみに私はくすりと笑えた
19 名前:匿名さん:2021/05/18 18:29
>>17
どの辺にバトルを感じるんだろう。
同意以外は全てとか?
20 名前:匿名さん:2021/05/18 19:19
かわいいか、好感度があがるかどうかは別として

こまっしゃくれた、というかあざとさを感じた子だったが、
見慣れた。

まなちゃんと一緒のタイプ、時間が経つと慣れる。

でも子役から大成するかはこれから、だね。
もう中学生なんだね。
21 名前:匿名さん:2021/05/18 19:24
その「こましゃくれ」感をあえて強調して
生き残りを図る作戦の一つなのかと。

なんだか子供店長を思い出す。
「もちあげて落とされる」
子供店長も頑張ってるね。
子役が大人になるのは感慨深い。
22 名前:匿名さん:2021/05/18 19:31
>>21
そう考えるとまなちゃんてすごいよね。
持ち上げられるだけ持上げられたあとに学業に
専念。
難関校に合格したあとは天皇即位の際に高そうな
お着物きて祝辞。
そのあとは好感度保ちながらちょこちょこメディア
に出て稼ぐ。

このまま医学部合格して医者になっても知名度で
一生安泰。
最強の勝ち組人生ですね!
23 名前:匿名さん:2021/05/18 19:36
ツボが違うのねとしか‥
木村多江さんのも松本穂香のもシラーッとして見てた。
爆笑している人をどうと言うことはないので、
そこはわかって下さい。
24 名前:匿名さん:2021/05/18 20:01
店員さんに、「ギャルっぽくしてみようか?」ってアドバイスしてるやつが私の一押し。
最後の「って」のところが笑える。
25 名前::2021/05/18 20:36
レスありがとうございます。
一番最初子供から見せられたのは松本穂香さんとのものでした。
これは、えっ?何が面白いの?と思いました。
次に見たのが、上にもあったまとめ的なものでこれがツボにハマった次第です。
皆さんお付き合いありがとうございました。
26 名前:匿名さん:2021/05/18 21:44
ブックオフなのに本ね〜じゃん!のやつでしょ?
27 名前:匿名さん:2021/05/19 08:29
い〜まあ〜⤴ブックオフでぇ〜⤴ウルトラセールっつぅ〜⤴やべぇフェスやってんだけどぉ〜⤴本がぁ〜⤴全品20パーオフなんだぁ〜超エモくね?ハハッ、ハハハッ、ハハハハッ

これ、ツボって何回も見てしまった。
28 名前:匿名さん:2021/05/19 08:36
>>27
うん。全力ですよね。
で、私は「・・・って」がいいと思う。

このときの女性店員の返しもいいし。

別に爆笑ではないが。
29 名前:27:2021/05/19 11:47
>>28
私もあの「って」が面白い。
ふり返った勢いでちょっとよろけてるのがまたいい笑。
30 名前:匿名さん:2021/05/19 12:29
そもそも、こういうところで書く爆笑を字面通りにとる?
LINEで爆笑って書くときほんとに爆笑してる?
31 名前:匿名さん:2021/05/19 12:30
>>29
あは。ほんとだ
よろけてる
32 名前:匿名さん:2021/05/19 13:24
つまんなかったです。ごめんよ。
33 名前:匿名さん:2021/05/19 14:28
>>32
謝るぐらいなら書かなかったらいいのに。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)