育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.9489852

生活と体重の悩み

0 名前:匿名さん:2021/05/18 20:32
最近お腹と背中が気になって初めて買ったんですが
体脂肪 32
骨度  28
BMI  21    という結果でした。体重は2キロ増えてて
ちょっとショックです。

朝ごはんは食べず、昼食にそうめん2束パン1枚(バター&ハム)
おやつにおせんべい2枚と野菜ジュース、夕方に牛乳1杯晩酌に焼酎麦茶割り2杯にカニカマ
寝る前にお腹いっぱいに食べるとすぐ寝れるので(不眠気味なので)、ご飯多めに納豆。

普段自転車で通勤(15分)運動はこれといってしていません。
この生活でまずい部分は、客観的に見てありますか?単身の旦那にこの間帰宅した際
思い切って「太った?」と聞いてみた所、逆に「痩せたんじゃない?」と言われました。
レスなので隠れてる部分しか太ってなく腕も足も顔も痩せてるので気が付かないようです。
1 名前:匿名さん:2021/05/18 20:36
糖質摂り過ぎ・繊維質少なすぎ、運動少なすぎ。

朝の分昼食べてるし、おやつ多すぎ。
寝る前に食べすぎ・
2 名前:匿名さん:2021/05/18 20:40
栄養バランス悪すぎ。
3 名前:匿名さん:2021/05/18 20:42
逆に痩せて見えるのは、筋肉減ったのがそう見えるとか
4 名前:匿名さん:2021/05/18 20:43
野菜はジュースだけ?
糖質ばっかり。
栄養偏ってるよ。
5 名前:匿名さん:2021/05/18 21:20
BMIの割に体脂肪率が高いよ。
6 名前:匿名さん:2021/05/18 21:27
炭水化物しかとってない。
これで問題ないと思えるのが不思議。
7 名前:匿名さん:2021/05/18 21:29
>>5
わお。
BMI23で体脂肪32%。
運動らしいことはほとんどしてなくてぷよぷよ。
やっぱりそうなのかー。
8 名前:匿名さん:2021/05/18 21:32
主さんは健康より見た目重視なのかな?
見た目重視問題ないと思うよ。デブではなさそうだから。
筋トレでもすれば気になるところもスッキリするのではなかろうか。

とりあえず、健康診断だね。
9 名前:匿名さん:2021/05/18 21:37
40代50代女性は
22〜28%標準
29〜34%少々ぷよぷよだけど許せる範囲
35〜39%は軽度肥満
40%からはヤバイ人
だそうですよ。
10 名前:匿名さん:2021/05/18 21:39
ご意見有難う御座います。

体脂肪計の説明書で見ましたが、BMIの割に体脂肪が多いというのは「隠れ肥満」と
ありました。お腹と背中のお肉が最近気になっていたので体脂肪計を買ってみました。

そうなんですよね、今まで食生活というものを考えておらず好きなものばかり食べて
いたので、この歳になって色々考えてみると本当に炭水化物がメインです。
内脂肪率は4(平均値1~9)と平均ですが、基礎代謝というのが1450と出ます。
(買ったばかりなのでまだよく把握しきれない部分もありますが)

自転車はやはり運動の域に入らないでしょうか?徒歩の方がいいとか、色々考えます。
食生活は確かに偏っているので、アミノ酸アプリなども服用しています。
11 名前:匿名さん:2021/05/18 21:47
>>10
健康診断やってる?
これで血液検査、正常値?
12 名前:匿名さん:2021/05/18 21:49
基礎代謝1450。相当な体重だね!
13 名前::2021/05/18 21:50
>>11
はい、会社のですが正常値だそうです。
14 名前::2021/05/18 21:52
そうなんですか?身長から110引いて(古い計算ですが^^;)
+2キロ(150なら40という計算)です。
15 名前:匿名さん:2021/05/18 21:53
>>13
血糖値、大丈夫なのね。よかったね。
16 名前:匿名さん:2021/05/18 21:54
>>14
隠れ肥満だね。
17 名前::2021/05/18 21:54
ごめんなさい、↑150㎝なら40キロと言う計算で42キロと言う感じの体重です。
18 名前:匿名さん:2021/05/18 21:56
>>17
150センチで42キロだったらガリガリだけどね。
160センチで52キロだったらちょうどいい体重だよね。
この計算、身長によって随分イメージ違うからね。
19 名前:匿名さん:2021/05/18 21:59
>>18
150センチ42キロはガリガリじゃないよー。
痩せてはいるけど。
20 名前:匿名さん:2021/05/18 22:03
私が160cm50kgなんだけど、確かに太ってはいない。
中年女性としては痩せ寄りの普通かな。
でもお腹がぷよぷよ。
食べ物に関しては意識高い方だけど結構お酒飲むからなぁ。
運動は自転車と軽い筋トレくらい。
健康診断では問題ないんだけど、私も40代後半に入るから色々見直さないと。
21 名前:匿名さん:2021/05/18 22:14
>>20
若い時はもっと痩せてたのでは?
筋肉量なんて、なかなか増えないからね〜
体重増えたって事は脂肪だもの。
私もお腹ぷよぷよ族
22 名前:匿名さん:2021/05/18 22:17
グラマーな人は普通の人より体脂肪高いよ〜
主さんは何カップなんだろうって思った。
23 名前:20:2021/05/18 22:28
>>21
うん、40歳過ぎて5kgくらい太って今に至る。
でも体重はキープ出来ればいいかな。
お腹のぷよぷよさえ何とかなれば。
やっぱりお酒減らして運動かな?
24 名前:匿名さん:2021/05/18 22:51
>>19
20代でそれだったら普通。
50代でそれだとガリガリで貧相。
25 名前:匿名さん:2021/05/18 22:54
主さんまだ40代だよね。
今のまま50代になったら、色々来るよ。
間違いなく。
26 名前:匿名さん:2021/05/18 22:55
閉経後、全てのツケが回って来る。
27 名前:別人だけど:2021/05/18 23:37
>>22
そうなのね!
BMIそこまで高くないのに体脂肪高めなのはそれかと納得。
28 名前:匿名さん:2021/05/19 04:27
特に朝食を食べる前に、ミルクをコップ1杯飲むと痩せるそうですよ。
一番朝食前に飲むのがいいんだって。
1日で200グラムの酢キャベツを、毎食前に食べるのも痩せるそうです。

昨日から始めました。

YouTubeチャンネルの、もえぞう·ダイエット専門管理栄養士より。
29 名前:匿名さん:2021/05/19 07:45
>>22
胸ってどれくらいの重さがあるのかな。
私はDカップ。
Bぐらいだったら大きさも体重も私の理想になれそうな気がするんだけどな〜
30 名前:匿名さん:2021/05/19 09:01
夜ご飯いっぱい食べて眠くなるのは、急に血糖値が下がるからでは?
そんな生活続けてると間違いなく将来糖尿病になるよ。

悪いこと言わないから、あすけんっていうアプリダウンロードして、自分の栄養を可視化した方がいいよ。
写真撮ればある程度カロリー出してくれるし、あとは自分でちょっと調整したりするだけだから、カロリー計算もそんなに苦にならないよ。
そんなにきっちりとすることはないから、大体の栄養の感じしっといた方がいい。

もうお子さんは家にいないのかしら。
なんだか家族の健康も心配だわ。
31 名前:匿名さん:2021/05/19 09:10
>>30
主さんではないが耳が痛い。
そのアプリこわいなあ。やってみようかなあ。(今のとこ怖いが勝ち)
32 名前:匿名さん:2021/05/19 09:29
>>9
見た目はそうかもしれない。
でも市の定期検診で30こえると、女性職員さんに騒がれるよ。
内科行きなさい、食事減らしなさい、間食したくなったら外走ってきなさいって。
コロナ以前だけどいわれたことある。
33 名前:匿名さん:2021/05/19 09:56
>>32
タニタ的には30は標準プラスになってるけど…
中年女性の軽肥満は36からだよ。
男性の体脂肪と勘違いしてない?
34 名前:32:2021/05/19 10:03
>>33
そうなのね。
うちの市の職員は厳しすぎる。
タニタよりもだなんてショックだわ。
35 名前:匿名さん:2021/05/19 10:11
>>34
厳しいというか変かも。
だって、見た目は無視すると
BMI22が医学的には標準だよね?
そのBMIだと体脂肪は30かそれ以上の人が多くなる気がする。
36 名前:33:2021/05/19 10:12
35は33で
女性の場合の話でーす。
37 名前:32:2021/05/19 10:19
>>35
そうなのね。
私は主さんではないし、BMIって身長と体重ではないの?
体脂肪とは別ではってずっと思ってたわ。

実際職員さんは、私なんて体脂肪22ですよ!(中年で痩せていたから記憶違いで18か20だったかも)とかいってたわ。

36までなら大丈夫ってわかって安心したわ。
30切らないとってこともあってダイエットしてたのよ。
38 名前:35:2021/05/19 11:37
>>37
BMIはおっしゃる通り、身長と体重よ。
でね、医学的標準体重って見た目ではちょいぽちゃだよね?
つまり、ちょいぽちゃなのに体脂肪が標準マイナスなわけないよね?
って意味わかってくれるかな?
39 名前:匿名さん:2021/05/19 13:56
>>38
体重の割にシュッとしてみえたり、見た目より体重の重い人はいないってこと?
40 名前:匿名さん:2021/05/19 14:45
>>30
えー、あすけんって写真からカロリーとか判断してくれるのって有料会員だよね?
41 名前:主〆:2021/05/19 21:14
>>30
あすけんもDLしてみましたが、そうめんとつゆを撮ったら「パスタ」と「味噌汁」と
判定されてしまい最初から文字で検索かけたりしましたが、1日の摂取量は1400㌍でした。
7日間無料お試しとあったのですが、大体の不足してるものはわかったし、継続はやめておきます。
(教えて頂き有難う御座います。)

夜ご飯いっぱい食べて眠くなるのは、急に血糖値が下がるからでは?
そんな生活続けてると間違いなく将来糖尿病になるよ。←これも色々検索かけて見てみました。

ちょっとご飯が多めなので減らしていこうと考えていたところで、以前はお酒を結構飲んでいたので
寝るために深酒という悪循環な生活を見直して、禁酒に近い感じにしてみたものの
なかなか寝付けなかったのでお腹いっぱいにして寝るようにして半年経ちました。体重が2キロほど
増えてしまいましたが、随分慣れてきたので今度は栄養面等考えながら頑張ろうと思います。

有難う御座いました。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)