NO.9512406
空き家を減らすには。
-
0 名前:匿名さん:2021/05/26 21:44
-
都内の実家を相続したとして今は住めない、と空き家放置の家が多いとか。
都内だけでなく、
どこの地域でも空き家の放置は治安的にも不安ですよね。
空き家が
資産的にも治安的にも不安にならないような方法は何かないでしょうかね。
私がちょっと思ったのは
空き家申請をしたら
土地の名義人はそのままで
土地を自治体に貸し出す方法。
解体費用をいくらか補助してくれて
そこを自家栽培畑とかで貸し出したり
公園化したり。
(駐車場にするなら補助はなし。)
一定の平米数を超えるようなお金持ちさんには適用しない。
とか色々。
というのも
実家の本家の相続が偉いことになってるらしいのと
知人の相続した家を放棄してて長いこと空き家になってて近隣にたいぶ迷惑かけたみたいで
そういう話がちらほら聞こえてくる年齢になったので色々思いました。
-
1 名前:匿名さん:2021/05/26 22:04
-
国が自治体が買い取ればいいと思う。
のちに競売にかければ損はないし。
-
2 名前:匿名さん:2021/05/26 22:20
-
相続税を下げればいいのよ。
日本だけだそうですよ、馬鹿みたいに相続税が高いの。
田舎に土地があっても、相続税が払えなくて住み続けられない。
放置されて外国人が買う。
高い相続税は戦後GHQの言いなりに作られたものでしょう。
日本破壊工作ですよ。
-
3 名前:匿名さん:2021/05/26 22:38
-
>>1
買わないよ。
譲渡する人が何人もいる。
自治体に寄付だよ。
解体費用は自治体が持って 今は公園。
解体費用と相続税考えたら
寄付のほうが損じゃないらしかった。
必要で買い取ることはあるけど
買ってくれでは買い取らない
-
4 名前:匿名さん:2021/05/26 22:56
-
自治体はそんなの引き取って世話してられないと思う。
何かにしたらその後の管理がついて回る。うっかり草ボーボーにしたら近隣の人は文句言ってくるだろうし。
人もお金もかかるだけ。
競売にかけて売れるような物件ばかりじゃないから、損がないとは言えない。
うちも義実家が空き家。
田舎に帰る気はないし、売りたいけど買う人がいない。
義両親は夫が継いでくれると信じて逝ったので申し訳ないけど、夫が継いだところで後が続かない。都会育ちの孫が行くわけないよね。
取り敢えず、解体しても税金上げないとかにしてくれないと危険な空き家が増えてしまうと思う。更地になった方が防犯防災になるよね。
-
5 名前:匿名さん:2021/05/26 23:41
-
>>2
相続税はもっともっと高くしたらいいと思うよ。
日本は緩すぎる。
-
6 名前:匿名さん:2021/05/27 00:03
-
>>5
この方が噂の機械人間?
-
7 名前:匿名さん:2021/05/27 02:23
-
>>5
相続税なんて、国がボロ儲けするだけ。人が一所懸命貯めた資産から、なんで国が分捕るのかわからん。
高過ぎる相続税が払えなくて、広い土地が、外国資本に買い取られたり、切り売りされて街並みが変貌する。
廃止しちゃえ。
-
8 名前:匿名さん:2021/05/27 06:06
-
>>7
完全同意。
相続税のために相続した資産を手放す羽目になるし、相続税の支払いに追い詰められるなんておかしい。
相続とは先人の努力した結晶を繋いで残していくものだと思う。
家でも畑でも茶器や絵画でもなんでもさ。
大事に大事に引き継いでいく方がいいと思う。
相続税の存在意義って国が横から掻っ攫うことを正当化するためだけだと思う。
-
9 名前:匿名さん:2021/05/27 07:20
-
まともに人がいる様な地域なら主さんが言うような案も活用されるんだろうなとは思う。
だけど、ど田舎の義実家なんて、人自体が減る一方の高齢化社会。
メイン産業は農家。義実家は違うけど、自営だった。
義親が健在の時から子どもの姿なんて全く見かけないし、主人や義兄もそうだけど出て行ったら誰も戻ってこないからね。
ああいう地域はどうにもならない。
更地にする金額の方が売る金額より高いんだもん、売れる可能性は0だし、更地にするわけがない。
-
10 名前:匿名さん:2021/05/27 08:08
-
>>7
本当にね。
ちゃんと納税しながら維持してきた資産を
法定相続人が相続したら金払えの意味〜
-
11 名前:匿名さん:2021/05/27 08:11
-
>>0
更地よりボロ屋でも建っていた方が、税金が安いらしいよね。
だから、空き家のままにしておくのだろうね。
-
12 名前:匿名さん:2021/05/27 08:27
-
>>11
何年か前に法律が変わって、空き家認定されたら固定資産税の優遇措置がなくなった。
うちの近所は、法律が変わってから、更地になって売り出された土地がいくつかある。
1軒分を2軒とか3軒にしたところもある。
スレ主さんの案は難しいと思います。
今は、自治体に寄付したくても自治体が引き取ってくれないケースが多いらしい。
自治体も利用できる土地は引き取るが、利用できず管理費だけがかかる土地は引き取らない。
ところで相続税が高いから問題ということは、今の空き家は、
相続放棄して持ち主がいないところが多いの?
-
13 名前:匿名さん:2021/05/27 08:28
-
>>11
たしか法律変ったよ。
危険なボロ家放置は、固定資産税が6倍になることもあるらしい。
-
14 名前:匿名さん:2021/05/27 08:45
-
>>12
相続放棄しても管理義務が民法で定められてる。
相続放棄して管理義務を逃れるなら家庭裁判所に相続財産管理人の選任を申し立て相続財産管理人が選任されて管理義務が消える。
相続財産管理人を申し立てするのに20万~100万かかる
相続財産管理人を立てたら亡くなった人の資産を全部調査して最後は国にいくのだけど国は不動産そのままでは基本受け取らないから相続財産管理人が売却活動する。
遺産放棄した不動産は相続財産管理人を立てない以上、ずっと放置されちゃう。
管理義務は相続人に残ったまま。
遺産放棄したら自動で国の管理になるってことはない。
なので管理義務があるのを知らず遺産放棄したままなら空き家放置になるんでしょうね。
-
15 名前:匿名さん:2021/05/27 08:51
-
なんかいいスレだね
勉強になる。
-
16 名前:匿名さん:2021/05/27 14:12
-
放置を減らすため法律変わるみたいよ。
名義変更も簡単になるらしい。
自治体に返すことも可能になるって聞いたわ。
-
17 名前:12:2021/05/27 15:14
-
>>14
なるほど、ありがとうございます。
相続放棄されたものが多いのですね。
ここの掲示板に、相続放棄したいが管理義務があるので大変、更地にするにもお金がかかるという
相談が前にありましたよね。
ただ、売れない、更地にもするのにもお金がかかるような土地の場合は、
相続税がかかるほどの資産性がないような気がします。
相続税率はあまり関係がないのでは?
-
18 名前:匿名さん:2021/05/27 15:17
-
>>17
よくわかんないけど
そういうところも放置しておくと怒られそう。
草を刈れ、危険だからなんとかしろ。って。
祖母の家と畑、相続はお金かかんないんだけどね。
管理はかかる。
土砂崩れなんか起きたらかなり。。。
でも寄付でも受け取ってもらえないんだよ・・・
-
19 名前:匿名さん:2021/05/27 15:37
-
>>14
お詳しそうなので質問いいですか?
例えば、その土地にゴミが不法投棄されたら、
管理義務者の責任で処理になりますよね?
-
20 名前:匿名さん:2021/05/27 16:03
-
うちの近所にも空き家何軒もあるなぁ。うちのすぐ近所だけでも2軒あるし。
1軒は完全にもう20年は空き家かも。あと1軒は数年前くらいまでは高齢の女性の方が
住んでらしたんだけど、今はたまに息子さんらしき人が郵便物引き取りにきて家の窓開けて
空気入れ替えされてるわ。もう住まないんだったら解体するか家ごと売却したりされても
良いと思うんだけどねぇ。
-
21 名前:匿名さん:2021/05/27 19:18
-
>>19
そうですね。苦情がいけば管理義務があるので片付けないと行けませんね。
ただ、負債があって遺産放棄してる場合、万が一もあるので(限定承認と見なされる)弁護士に確認してから処理がいいと思います。
1番厄介なのは屋根が飛んで誰かを傷つけてしまった時に
損害賠償されてしまいます。
-
22 名前:14:2021/05/27 19:44
-
>>19
上のレスも14ですが相続放棄について思うところがあるなら弁護士か司法書士に相談した方がいいですよ。
相続放棄といっても奥が深いです。
質問についてもそれぞれのバッグヤードが違ってくると管理義務をおう人も違ってくるのです。
-
23 名前:匿名さん:2021/05/27 20:06
-
>>19
14さんとは別だけど、
自転車が放置されたことがあって(空き家じゃないです)
それも道路なら市が見てくれるけど
個人所有地だと土地所有者に責任が来ますよね。
私の知人でしたが
こっそり50センチうごかして道路において連絡したそうです。
いけないんだろうけど。
もう15年くらい昔の話です。
数年前土砂崩れがすこしあって
叔母の畑の土が下の畑に流れました。
木とともに。
それは叔母がお金をだして片付ける義務があったそうです。
土地を持つのはそれなりに大変ですね
-
24 名前:匿名さん:2021/05/27 20:29
-
私も相続人。
実家の親が亡くなったら10年前に建てた綺麗な家を惜しみなく潰してPにしちゃう。
もったいないと言う人もいるにはいるけど、誰かに貸したら今は借主の方が強い時代だからいざこざは嫌だわ。
<< 前のページへ
1
次のページ >>