育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.9551038

義理家への帰省

0 名前:笑子:2021/06/10 07:52
義理家がもともと苦手です。
盆正月帰省が苦痛でした。
コロナを理由に今は主人だけが、様子を見に月1行くか行かないか程度です。
今は帰省できないと堂々と言える。
同じ人いますか?
50 名前:匿名さん:2021/06/10 15:04
>>48
男も残業もして、子供の世話も同じようにやればいいんじゃない?平等にね。
残業して夜間保育園に迎えに行って、そこから寝かしつけまで頑張れ旦那!自分の時間は一切なしでね。
51 名前:匿名さん:2021/06/10 15:33
>>50
ホントそれ。
平等だ!旦那の稼ぎを当てにするな!っていう人は家事も育児も平等なのかよといつも思う。
平等ならまだしも、上の方に旦那の稼ぎを一円も使うなって言ってる人もいるけど、だったら家事は?子育ては?
子供がいなけりゃ配偶者の稼ぎを1円も使わず、家事は完全に自分の分しかせずって生活もできないこてはないだろうがそれはもはや結婚生活破綻してそうだし、子供がいたら生活費はともかく完全に育児を折半なんてできるわけないのに。
そこを不可能なことまで言ってるのは小梨どころか結婚もできてない喪男としか思えない。(喪女なら違う方向性になりそう)
52 名前:匿名さん:2021/06/10 15:36
>>44
なんの繋がりがあるの?
53 名前:匿名さん:2021/06/10 15:40
割と近いので元々ご飯食べて帰るだけ。
楽です。
54 名前:匿名さん:2021/06/10 15:50
>>51
子供要らないってよ。
これから子供産んでも、子供は幸せにはなれないよ。
ただの自己満足。
産むな産むな。
55 名前:匿名さん:2021/06/10 16:08
>>38
なんかそれもどうなんだろう。
自分が好きで結婚した人が、
何かしたわけでもないのに親に「会いたくない」
なんて思われるなんて娘が可哀想。
56 名前:匿名さん:2021/06/10 16:10
>>54
変な奴がしつこく絡んでる。
ウザイ。
57 名前:匿名さん:2021/06/10 16:12
義両親は良い人で義実家へ行くのが全然苦ではない私って
幸せ者なんだなぁと思うスレでした。
58 名前:匿名さん:2021/06/10 16:23
パート先の社員さんで結婚にも子供にも興味がないっていう40代の女性がいます。
好きなことできて、ひとり暮らしでちゃんと自立してるし、面倒なことなくてそれはそれでいいのかなあと最近思うようになりました。
結婚さえしなければ義理の実家どうこう悩むこともないものね。
彼氏はいて、お互いに結婚に関心ないそうです。
59 名前:匿名さん:2021/06/10 16:23
>>57
7割がそうだってよ。

ここでやいやい言ってる人が不幸なだけ。
60 名前:匿名さん:2021/06/10 16:24
>>58
小室婚ですね。

義理親と付き合いたくない人は小室婚してたらいいよ。
61 名前:匿名さん:2021/06/10 16:25
>>59
初参加だが

そうなんだ。7割。ごりっぱ。

うちも良い方だと思うけどね。
まあできればそんなにかかわらずにいけたら楽だなあ。
コロナもあるし
ほとんどお伺いしてません。
落ち着いたらまず夫を向かわせようとは思ってますが。
62 名前:匿名さん:2021/06/10 16:42
義実家は近いから毎週顔出している。
介護ではないけど生存確認とボケ防止に。
自分の実家も兄弟の中で私が近いので介護も私中心になるだろう。
そうなったら旦那にも助けてもらうから実績を作っている。
63 名前:匿名さん:2021/06/10 17:15
>>59
笑える。
自分達が姑世代に近づきましたもんねぇ。
64 名前:匿名さん:2021/06/10 17:17
>>63
義理親になり7割はうまくいってると
思いたい人が7割いるんだろう。
65 名前:匿名さん:2021/06/10 17:18
>>64
思い込みだろうが、それは幸せなことでしょ。
当人にとっては。
66 名前:匿名さん:2021/06/10 17:22
上手くいってる夫婦なんて2割程度でしょ。
結婚制度なんて廃止すればいいのに馬鹿馬鹿しい。
67 名前:匿名さん:2021/06/10 17:22
>>65
ま〜お歳をとると幸せになりますのね、
68 名前:匿名さん:2021/06/10 17:26
>>0
息子が月一帰ってくれたらそれで充分じゃない?
幸せですよ。
動けなくなったり1人での暮らしが立ち行かなくなったら、息子さんが仕事辞めて介護するのではないでしょうか。
良いと思いまーす。
69 名前:匿名さん:2021/06/10 17:28
>>67
そういう輩は長生きするよ、
ストレスないもん
70 名前:匿名さん:2021/06/10 17:31
>>68
娘のわたしでも月一帰ってないわ。
ていうか、3年は帰ってない。

案外男の人の方が親思いなんだって、うちの婆ちゃんが言ってたな。
71 名前:匿名さん:2021/06/10 17:33
>>68
>息子さんが仕事辞めて介護するのではないでしょうか。

今、そういう選択はケアマネさんが勧めないよ。
72 名前:匿名さん:2021/06/10 17:34
>>71
嫁が働いてるから大丈夫。

男が介護するなら女が稼ぐ。
男女平等なり。
73 名前:匿名さん:2021/06/10 17:36
>>72
その想定もおかしいね。
近距離に親がいる想定しかしてないでしょ。
74 名前:匿名さん:2021/06/10 17:36
>>68
もう嫁が介護するなんてのは、私ら姑になる頃には昔話になってそう。実子、特に息子に介護させる親もそうはいないだろうから、さっさと自分で財産処分して介護施設に入居するってのが、当たり前の時代になってそう。
75 名前:匿名さん:2021/06/10 17:39
>>74
これからの年寄りはお金無いよ。
みんな生活保護で国の財政破綻、若い世代に重税かなぁ。
可哀想だな。
76 名前:匿名さん:2021/06/10 17:41
>>74
娘だって御免ですよ。
ちゃんと自分でお金貯めててよ!今まで散々贅沢してきたでしょ。
77 名前:匿名さん:2021/06/10 17:44
>>71
ケアマネさんって誰?
その人の命令聞かないといけないの?
78 名前:匿名さん:2021/06/10 17:57
>>77
なにいってるの?
命令って笑
アドバイスじゃん。
辞めたければ辞めればいいけど、親の死後はどうするの?
今は男女問わず仕事は続けて介護するのが主流。
直接的介護したくないから、働いてるという女性もいるのでは?
79 名前:匿名さん:2021/06/10 18:00
>>74
息子は仕事で介護できない代わりに、実親の施設代を出してあげる家が多いらしいね。
80 名前:匿名さん:2021/06/10 18:01
>>79
そうなんだ。
やっぱ実子だからね。そうなるね。
81 名前:匿名さん:2021/06/10 18:10
>>79
娘の場合は
なにが主流なの?
82 名前:匿名さん:2021/06/10 18:13
なんかさ、、、
雌鳥泣く国は滅ぶ、だっけ? 本当なんだな。。。
83 名前:匿名さん:2021/06/10 18:16
>>82
国滅ぶ要素を感じるの?
大変ね
84 名前:匿名さん:2021/06/10 18:17
苦手なのは義実家だけじゃないでしょー!
85 名前:匿名さん:2021/06/10 18:31
>>82
鳴く、だけどね汗。

どんどん国力が低下していきますね。
86 名前:匿名さん:2021/06/10 18:37
>>82
あなたも鳴いてるじゃない
87 名前:匿名さん:2021/06/10 18:44
コロナと五輪の騒ぎが去ったら焼け野原でしょう。
その中で男女平等がんばってね。
88 名前:匿名さん:2021/06/10 18:52
もう何がなんだか‥
89 名前:匿名さん:2021/06/10 19:03
>>75
若い世代はもっと大変だよ。
年寄りのために国に年金高額とられて
しかも初任給は上がらないしで
給与も上がらず。
親の介護なんてやる暇も頭もないよ。
自分たちでなんとかしてくれ!が本音。
特にバブリー世代はさ。
90 名前:匿名さん:2021/06/10 19:13
>>79
息子が高額所得者ならそれもありだろうけど、
自分の家庭だけで手一杯の余裕ないリーマンじゃ無理でしょ。財産を築けなかった親は身の程知って自己責任、誰にも頼らず、せめて早めに逝くよう身体を壊すのも手だな。
91 名前:匿名さん:2021/06/10 19:17
>>87
あなた
そのとき、まだ存命の予定じゃないの?
92 名前:匿名さん:2021/06/10 20:00
>>90
なぜ息子?娘が高所得者でない場合も一緒だよね。
賢い優秀な子を育てられなかった親は我が身を恨まないとね。
娘も介護の暇なんてないよ。
93 名前:匿名さん:2021/06/10 20:03
>>92
親が子供のお金をあてにするってあることなの?
なんか、それが当たり前みたいに書いてるけど、、、
94 名前:匿名さん:2021/06/10 20:24
もう老後はお金が大事だね
介護はロボットでいいわ
95 名前:匿名さん:2021/06/11 01:13
主さん、同じです!
その点においては、コロナに救われてますよね。

日帰り3回、泊まり1回の訪問が精神的にきつくなり、年中頭から離れなくなった頃、
コロナになりました。
テレビ電話したり、玄関先に行ったり、去年は顔を合わせる機会は減らなかったけど、
今年は正月に電話して、あとは夫がメールや電話で私はノータッチ。
これを機に、正月と盆の2回訪問にできないかな、と思案中です。

別に大嫌いってほどじゃなくて、義母が意地悪しなければ4回行ってもいいのですが。
表面上うまくいっているのに、忘れた頃にやるので凹みます。

ここの人は結構距離を置いているんですね。
正々堂々意地悪だったら、私もはっきり拒絶できるかもだけど、うちは頻度や程度が軽くて、
さらに誰も見ていない時にやるから難しいなぁ。義父はそこまで嫌いじゃないし。
でも、顔を合わせなかった分、関係をリセットできたらな、とも思ったり。
またないがしろにしたら、スルーしないで思い切り嫌な顔とかしてみたい。
96 名前:匿名さん:2021/06/11 02:07
>>90

本当?
97 名前:匿名さん:2021/06/11 02:11
>>95
三に分け
まとめよ。



スタート
98 名前:匿名さん:2021/06/11 05:55
>>68
うん、
それで何が悪いのかわからない。
99 名前:匿名さん:2021/06/11 06:01
>>97
このくらいも読めないの?
絵本から読む練習してボケ防止も兼ねてはどう?

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)